お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

宝石の意外な豆知識4つ「ルビーとサファイアは実は同じ石」「ダイヤの品質4C」

お気に入りの宝石がついたアクセサリーを、いつか手に入れたいと憧れている女性は多いことでしょう。私たちを魅了してやまない宝石たち。実は、意外と知られていない秘密がたくさんあるようです。宝石専門商社の老舗、坂口商会で宝石の豆知識をうかがいました。

【セレブの首は7万5000ドル!宝石メーカーはお金を「払って」セレブに宝石を付けてもらう】

ルビーとサファイアは実は同じ石!?

数あるカラーストーンの中でも、特に人気の高いルビーとサファイア。実は、この2つの宝石は、同じ石だということをご存じでしたか?

「ルビーという名は、ラテン語で『赤』を意味する”ruber”からきています。その真っ赤に輝くルビーは、実は青いサファイアまったく同じ、コランダムという鉱物からできています。

コランダムは元来、無色の鉱物ですが、生成の過程で取り込まれるある種の元素に、微妙な割合の違いが生じることよって、さまざま色を発するようになるのです。その中で、赤色だけをルビー、そのほかはすべて色名を冠してサファイアと呼ばれます。

ちなみに、サファイアという名称の語源も、ラテン語の『青』からきています」

情熱的な赤色のルビーと、吸い込まれそうな深い青色のサファイア。この2つの宝石が元は同じ鉱物だと思って見てみると、より神秘的に感じられます。

ダイヤモンドの品質を表す「4C」って何?

地球上で一番かたい物質だと言われるダイヤモンド。エンゲージリングに使用する石として非常にポピュラーなものですね。このダイヤモンドの品質を表すときの基準とされる「4C」とは、一体何のことでしょうか?

「キャラット(Carat)、カラー(Color)、クラリティ(Clarity)、カット(Cut)の頭文字をとって、4Cと言われています。これらはダイヤモンドの品質を評価する大切な基準。

キャラットはダイヤモンドの重さのことで、1キャラットは0.2gです。カラーはダイヤモンドの色。無色に近いほど、価値が高くなります。クラリティはダイヤモンドの透明度のこと。内包物が少ないほど価値が高くなり、最高ランクはフローレスと呼ばれています。

カットはカット部分のバランスや対称性、研磨状態などから総合的に判断されるものです」

この基準を覚えておけば、ジュエリーショップで説明を受けるときにも役立ちそうですね。

誕生石って、どのように決められているの?

身につけると幸せになれるとされる誕生石。バースデープレゼントやエンゲージリングに、誕生石のアクセサリーを希望する女性も多いのでは? この誕生石は、一体誰が、どのように決めたのでしょうか。

「1年のそれぞれの月に守護石を当てはめるという考え方は、古くは聖書の『出エジプト記』や『ヨハネの黙示録』に由来するものです。これが、信仰の広まりとともにお守りとして身につけられるようになり、さらに宝飾品の普及によって、各国独自の基準で決められた誕生石が広まっていきました。

現在の誕生石は、1912年にアメリカの宝石組合で販売促進の一環として決められたもので、それに習う形で各国が自国の需要や輸入・販売状況を元に決めたものです」

聖書よりさらに古い、古代オリエントの占星術の教えに従って決められた、星座石というものもあるそうです。

宝石の鑑別書と鑑定書はどう違う?

宝石を購入すると、「鑑別書は必要ですか?」と聞かれることがあるのだとか。しかし、宝石には別に「鑑定書」というものもありますよね。この2つの書類はどのような違いがあるのでしょうか。

「現在、鑑定書(グレーディング・レポート)はダイヤモンドのみを対象として発行されています。したがって、ダイヤモンド以外のカラーストーンでは鑑別書という名称が適応されます。

鑑定書は世界中で共通する基準に基づいて鑑定が行われ、ランク付けした結果が記載されます。一方の鑑別書においては、価格、品質、等級などの財産的な価値を保証する評価は一切行われません」

ルビーやサファイアといったカラーストーンを購入する場合に登場するのが、鑑別書というわけですね。

永遠の輝きを放つように思える宝石ですが、中には日光に弱く、長時間紫外線にさらされると褪色してしまうものもあるのだとか。トルコ石やアメジストがこれに該当するそうなので、自分の持つ宝石は大丈夫か確認してみましょう。

見てウットリするのも良いですが、このようにいろいろな秘密を知ってみると、さらに宝石が興味深いものに思えてきます。それぞれの石に個性があり、強さも弱さも持っている。それもまた、宝石の魅力なのかもしれませんね。

(OFFICE-SANGA 森川ほしの)

※この記事は2014年04月27日に公開されたものです

SHARE