記事総数:5710

公開済みの記事


簡単に食器をキレイに収納できる3つの裏技!

簡単に食器をキレイに収納できる3つの裏技!

子どもがいると食器も多種類に増えてしまい、うまく収納ができず雑然としてしまいがちです。また子ども用食器はカラフルなものも多く、きれいに並べたとしてもなかなかスッキリしませんよね。そのような悩みをお持ちの方は、食器棚の収納テクを活用してみましょう。


簡単収納術!ウォークインクローゼットを綺麗に使いやすくする方法

簡単収納術!ウォークインクローゼットを綺麗に使いやすくする方法

子育て家庭で重宝するウォークインクローゼットは、広くて使いやすいのですが、収納下手だと物が雑然となってしまいがちです。どこに何をしまったよいかわからず、クローゼット内が片付かない方に向けて、上手な収納術を紹介いたします。


クローゼットケースはニトリがおすすめ!これだけで収納の達人に!?

クローゼットケースはニトリがおすすめ!これだけで収納の達人に!?

クローゼットが片付かないと感じている方は、収納しやすいクローゼットケースを活用してみましょう。洋服の整理術と組み合わせれば、服が多くて見つからないということが減らせます。おすすめの収納テクニックと、使いやすいクローゼットケースを紹介します。


寒い日にも! タダで親子が楽しめるお出かけ先は?【ママ女医と娘の○○な日常 vol.18】

寒い日にも! タダで親子が楽しめるお出かけ先は?【ママ女医と娘の○○な日常 vol.18】

読書の秋、お子さんと一緒に本を楽しんでいますか? 今回は、おでかけも読書も同時に無料で楽しめる施設・・・そう、図書館のお話です。


子供のインフルエンザワクチン、予防効果は?【ママ女医と娘の○○な日常 vol.17】

子供のインフルエンザワクチン、予防効果は?【ママ女医と娘の○○な日常 vol.17】

大人も怖いインフルエンザですが、乳幼児は重症化のリスクが高いので特に注意が必要です。毎年流行するインフルエンザですが、今年は早い時期から流行が予想されています。さらに今年はワクチンが昨年より製造量が少ないことがわかっており、不足することが懸念されています。今回はワクチンの話を中心に書きたいと思います。


【教えて!働くママの妊娠~復帰 Q&A】株式会社Fan’s 広報 原口さん

【教えて!働くママの妊娠~復帰 Q&A】株式会社Fan’s 広報 原口さん

株式会社Fan’sで広報ママとして働く原口さん。1歳8ヶ月のお子さんを育児中の原口さんに、妊娠から職場復帰まで実際どうだったのかを取材してきました。


【教えて!働くママの妊娠~復帰 Q&A】SK planet Japan株式会社マーケティング部 土井花野さん

【教えて!働くママの妊娠~復帰 Q&A】SK planet Japan株式会社マーケティング部 土井花野さん

SK planet Japan株式会社で働くママの土井花野さん。マーケティングプランナーとして働く土井さんに、妊娠から職場復帰まで実際どうだったのかを取材してきました。


妊娠中、インフルエンザの予防接種はすべき? 胎児への効果とは【ママ女医と娘の○○な日常 vol.16】

妊娠中、インフルエンザの予防接種はすべき? 胎児への効果とは【ママ女医と娘の○○な日常 vol.16】

今年は例年より早くインフルエンザが流行することが予想されています。周囲でも、インフルエンザの患者さんがちらほら出ています。今回は、特に注意して欲しい妊婦さん向けに、インフルエンザワクチンの話を紹介していきます。


涙無しには語れない、初めての運動会【ママ女医と娘の○○な日常 vol.15】

涙無しには語れない、初めての運動会【ママ女医と娘の○○な日常 vol.15】

先日、娘3歳、人生初の運動会がありました。そして、親の私も人生初の娘の運動会観戦。今回は、そんな新米親の運動会苦労談と、ひたすら親バカのお話をさせていただきます。


産後から続く肩こり、何とかしたい! 育児合間にできるケア【産後の不調 #4】

産後から続く肩こり、何とかしたい! 育児合間にできるケア【産後の不調 #4】

産後は、体のさまざまなところに不調が出てしまいがち。なかでも赤ちゃんを毎日抱っこするようになるため、腕の疲れや肩こりに悩まされているママは多数。今回も、漢方美容家で美のスペシャリストである「余慶」さんに産後の肩こり対策について聞いてみました。


無痛分娩や帝王切開は「楽なお産」? 出産の考え方【ママ女医と娘の○○な日常 vol.14】

無痛分娩や帝王切開は「楽なお産」? 出産の考え方【ママ女医と娘の○○な日常 vol.14】

最近、無痛分娩についての安全性についての注意喚起があるとともに、「痛みの無いお産はお産ではない」といった意見を見かけます。今回は、無痛分娩や帝王切開を含めたお産について、少し語らせていただきます。


0歳からでも楽しめる、絵本3選【ママ女医と娘の○○な日常 vol.13】

0歳からでも楽しめる、絵本3選【ママ女医と娘の○○な日常 vol.13】

こんにちは、HALです。今回は少し趣向を変えまして、これまでに娘に読み聞かせして来た中でも、おすすめの絵本を紹介していこうと思います。


【1つで3役の時短サービス!?】生活クラブ生協が救ったワーママの“プチゆとり”【資料請求で今ならプレゼントキャンペーンも】

【1つで3役の時短サービス!?】生活クラブ生協が救ったワーママの“プチゆとり”【資料請求で今ならプレゼントキャンペーンも】

ワーママが喉から手が出るほど欲しい“プチゆとり”。その時間を食材宅配サービスの選び方で手に入れた先輩ワーママの生声に迫りました!


O-157食中毒と家庭でできる予防の三原則【ママ女医と娘の○○な日常 vol.12】

O-157食中毒と家庭でできる予防の三原則【ママ女医と娘の○○な日常 vol.12】

先日、O-157食中毒を起こした3歳の女の子が死亡するという報道がありました。この夏、O-157を含む腸管出血性大腸菌の食中毒が多数起きています。O-157の解説と家庭で出来る予防法、お惣菜を買う時の注意点について解説します。


RSウイルスが過去最多に流行中! 症状と治療・予防策【ママ女医と娘の○○な日常 vol.11】

RSウイルスが過去最多に流行中! 症状と治療・予防策【ママ女医と娘の○○な日常 vol.11】

夏から各地でRSウイルスが流行しはじめています。通常は冬に流行を起こすことの多いRSウイルス感染症。症状や治療方法、夜間や休日でも受診が必要な時をわかりやすく解説致します。


ろくでなし子「子供は母親が見るべき」という、いまだ日本に根付く呪いとは?

ろくでなし子「子供は母親が見るべき」という、いまだ日本に根付く呪いとは?

アイルランドに移住した、漫画家・ろくでなし子さんが発信したツイートに共感するママ続出! 今回、アイルランドと日本の子育て状況の違いや日本の母親にかかっている「呪い」について伺いました。


イヤイヤ期、大人と子供のサバイバル術【ママ女医と娘の○○な日常 vol.10】

イヤイヤ期、大人と子供のサバイバル術【ママ女医と娘の○○な日常 vol.10】

第一次反抗期、いわゆるイヤイヤ期。英語では魔の二歳児(terrible two)と呼ばれるこの時期のお子さんに頭を抱えている方も多いのではないでしょうか。我が家も思う存分振り回されました。今回は娘のイヤイヤ期を振り返りながら、いろいろ思うことをお話しようと思います。


トイレトレーニングの時期はいつから? 悩んで気づいた大事なコツ【ママ女医と娘の○○な日常 vol.9】

トイレトレーニングの時期はいつから? 悩んで気づいた大事なコツ【ママ女医と娘の○○な日常 vol.9】

トイレトレーニング(トイトレ)でお悩みのママ、本当にお疲れさまです。我が家も本当に本当に苦労しました。今回は我が家の娘3歳が、ほぼおむつが外れましたので、そのお話も交えてトイトレのお話をします。


育児中、パパに感じていた"もやもや"の原因は?【ママ女医と娘の○○な日常 vol.8】

育児中、パパに感じていた"もやもや"の原因は?【ママ女医と娘の○○な日常 vol.8】

夏休みも、いよいよ終盤戦。今回は、医学からすっきり離れて、産後初めての「パパ旅とママの夏休み」のお話をさせていただきます。


大人の都合で子供に“厳しい一言” ママたちが悩む言葉遣い問題

大人の都合で子供に“厳しい一言” ママたちが悩む言葉遣い問題

子供への叱り方に悩むママは多いでしょう。そのつもりはなくても、子供に怖さを与えてしまっていたりと、ふっと冷静になった時に反省することも。そんなママたちの悩みに、尾木ママは警笛を鳴らします。