ライフスタイル ライフスタイル
2022年02月28日 12:40 更新

ストレッチで足をスッキリ! 疲れ・むくみをとるストレッチのやり方を紹介

日頃、足のストレッチをしていますか? やっていないという方は一度やってみると、足の筋肉が硬くなっていることがわかると思います。毎日コツコツと続けて柔軟性を取り戻していくと、疲れにくく、むくみにくい足になります。足の筋肉をしっかり伸ばせるストレッチのやり方を紹介します。

足ストレッチが必要な理由

足をストレッチする女性

足の疲れを感じていませんか? 感じている人はもちろん、特に感じていなくても足は疲れているかもしれません。

ストレッチのメリット|足の疲れ・むくみを解消

デスクワークで肩や背中のこりを感じる人は多いでしょう。一方で足はどうでしょうか。

足の疲れといえば、たくさん歩いた日や立ちっぱなしだった日に感じやすいですよね。椅子に座って作業をしている場合は足を使っていないので、疲れていないのでは?と思うかもしれません。しかし実は、筋肉は使わなくても疲労してします。同じ姿勢を続けることで筋肉が緊張して硬くなるのも一種の筋肉疲労なのです。このとき血流も悪くなっているため、むくみが出ることも。

たくさん歩いたりしなくても、日々、足は疲れているといえるでしょう。そのため、日常的にストレッチで硬くなった筋肉をほぐすことが大切です。むくみが解消することで見た目がすっきりする効果も期待できます。特に運動習慣のない人は足の筋肉を使えていない可能性が高いので、ストレッチを積極的に行うとよいでしょう。

また、足の筋肉は股関節や骨盤の動きとも深く関係しています。柔軟性を保つことでそれらの可動域の改善にもつながりますよ。

なお、股関節のストレッチについて知りたい人は、こちらの記事を参考にしてください。
▶股関節のストレッチ3選

足ストレッチのおすすめ4選

疲れのたまった足をケアできるストレッチの方法をピックアップしました。行う姿勢に違いがあったりするので、やりたいタイミングなども考慮して選んでみてください。

1.仰向けで行う足ストレッチ

仰向けでの足ストレッチの紹介です。寝ながら気軽に行えるのがうれしいですね。1日働いて下半身がだるいときにリラックスできるでしょう。


動画作成:YUMI TAKAMI /ヨガピラティス専門チャンネル さん

2.座位・立位での足ストレッチ

こちらは座った状態や立った状態で行うタイプのストレッチです。ふくらはぎや太ももはもちろん、足首やすね、足の甲・足裏までまんべんなくストレッチしていきます。


動画作成:WORKOUT for beauty さん

3.16分でヨガの足ストレッチ

こちらは16分のストレッチメニューです。ヨガのポーズでしっかり下半身を使っていきます。自宅でじっくり取り組んでみてください。


動画作成:Yoga With Arisa @ Earth yoga さん

4.効果的に軟らかくするストレッチ

こちらの動画では、硬くなったふくらはぎを軟らかくするポイントについて解説されています。ほかのストレッチ方法と組み合わせて行ってみてください。


動画作成:薬師寺偲【理学療法士・ピラティス専門家】 さん

まとめ

疲れやすい足はストレッチで日常的に緊張状態を解消してあげることが大切です。まずは行いやすいものから始めてみて、習慣にしていきましょう。

足に関係するストレッチは以下の記事でも紹介しています。こちらもぜひご覧ください。
▶ふくらはぎのストレッチ3選
▶足首のストレッチ4選
▶内転筋(内もも)のストレッチ4選
▶下半身のストレッチ3選
▶脚痩せストレッチ3選

(文:マイナビ子育て編集部)

※画像はイメージです

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-