記事総数:310

公開済みの記事


子どもを「認める」ってどんなこと? いけないことをした時も認めるべき?|天野ひかりさんインタビュー【後編】

子どもを「認める」ってどんなこと? いけないことをした時も認めるべき?|天野ひかりさんインタビュー【後編】

子どもの気持ちを尊重しなければと思いつつも、ついつい“言うことを聞かせる”方向に傾きがちに……。「子どもも子どもなりに色々考えて日々成長してるんだし、認めてあげなきゃ!」とは思うけれど、実はこの「認める」が意外と難しいものですよね。


ほめるのは叱るのと同じ!? 自己肯定感を育てる子どもを「認める」言葉|天野ひかりさんインタビュー【前編】

ほめるのは叱るのと同じ!? 自己肯定感を育てる子どもを「認める」言葉|天野ひかりさんインタビュー【前編】

子どもの自己肯定感を育てたい。そのために一生懸命ほめているけれど、これであっている……?と不安なパパ、ママも多いのでは。実は、自己肯定感を育てるために大切なのはほめる言葉ではなく「認める」言葉。『子どもを伸ばす言葉 実は否定している言葉』の著者・天野ひかりさんに、認める言葉をかけるコツをうかがいました。


私は毒親育ち? 自分が毒親? 今からできることとは『娘が理解できません』岩井俊憲さんインタビュー【後編】

私は毒親育ち? 自分が毒親? 今からできることとは『娘が理解できません』岩井俊憲さんインタビュー【後編】

「私の親は毒親だったから」「親ガチャ失敗した」そんな言葉をよく見聞きする昨今。変えられない過去・事実によって、今の自分が決定しているように思えますが、果たしてそうなのでしょうか。親に育てられた子、子を育てた親、それぞれの目線で考えてみましょう。


「毒親育ち」の呪縛からは逃れられない?『娘が理解できません』岩井俊憲氏インタビュー【前編】

「毒親育ち」の呪縛からは逃れられない?『娘が理解できません』岩井俊憲氏インタビュー【前編】

大人になって以降、子育て中は特に自身の親子関係を振り返ることがあります。「どう育てられたか」「親に対してどういう感情を持っているか」「関係性はどうか」……これらは、今の自分を後押ししてくれることもあれば、足枷のように心を囚えネガティブな思考へ引き摺ることもあります。では、親子関係に悩んでいるのは子側だけなのでしょうか。


本人だけじゃない、パートナーにも知ってほしい妊娠・出産のリアル『頼りになるのはスマホだけ?!』真船佳奈さんインタビュー【後編】

本人だけじゃない、パートナーにも知ってほしい妊娠・出産のリアル『頼りになるのはスマホだけ?!』真船佳奈さんインタビュー【後編】

笑って共感する読者が続出!大人気の書籍『令和妊婦、孤高のさけび!頼りになるのはスマホだけ?!』の著者、真船佳奈さんにインタビュー。後編では、テレビ局のお仕事と漫画家のお仕事、子育ての並立に行き詰ったときの対処や、子育てで心がけていること、書籍のおすすめエピソードなどをうかがいました。


仕事、漫画、育児…並立のためにあきらめたこと『頼りになるのはスマホだけ?!』真船佳奈さんインタビュー【前編】

仕事、漫画、育児…並立のためにあきらめたこと『頼りになるのはスマホだけ?!』真船佳奈さんインタビュー【前編】

笑って共感する読者が続出!大人気の書籍『令和妊婦、孤高のさけび!頼りになるのはスマホだけ?!』の著者、真船佳奈さんにインタビュー。前編では、テレビ局のお仕事と漫画家のお仕事、子育ての3つを並立するためのコツや心構えをうかがいました。


数学力を育てるなら何歳から?「先取り学習」より大事なこととは|植野義明氏インタビュー<後編>

数学力を育てるなら何歳から?「先取り学習」より大事なこととは|植野義明氏インタビュー<後編>

書籍『子どもの「数学力」が自然に育つ2歳からの言葉がけ』の著者・植野義明先生に、幼児のうちに伸ばしておきたい「数学力」についてうかがうインタビューの後編です。前編では、数学力とは何か、数学力が発達する時期はいつか教えていただきました。後編の今回は、幼児期の声かけのポイントや小学生以降の働きかけについてうかがいました。


「生きる力」ってどんなもの?学校の成績じゃ計れない「数学力」とは|植野義明氏インタビュー<前編>

「生きる力」ってどんなもの?学校の成績じゃ計れない「数学力」とは|植野義明氏インタビュー<前編>

数を数えること、空間を認識すること、量の感覚を捉えること……こうした数学の基礎となる力は、実は幼児期に発達するのだそう。もっと成長してからでは遅いかもしれません。書籍『子どもの「数学力」が自然に育つ2歳からの言葉がけ』の著者・植野義明先生に、幼児のうちに伸ばしておきたい「数学力」についてお話をうかがいました。


歴代最高気温を記録した5都市が集結!「第10回アツいまちサミット2023」レポート

歴代最高気温を記録した5都市が集結!「第10回アツいまちサミット2023」レポート

今年もやってくる暑い夏。できれば節電にも気を配りながら省エネで乗り切りたいですね。6月10日に開催された「第10回アツいまちサミット2023」では、日本の歴代最高気温を記録した5都市(浜松市・熊谷市・四万十市・多治見市・山形市)がオンラインで集結し、子どもと取り組める暑さ対策も発表されました。その内容をお届けします。


歯みがきが辛い妊婦さん必見! サンスターが妊娠期のオーラルケアをテーマにセミナーを開催

歯みがきが辛い妊婦さん必見! サンスターが妊娠期のオーラルケアをテーマにセミナーを開催

妊娠期は、つわりなど特有の症状で歯みがきや歯科健診が辛くなる半面、むし歯や歯周病になりやすい時期。上手なケアのポイントを知っておきたいものです。3月1日に開催されたサンスターのメディアセミナー「女性ホルモンの変化と口腔環境の変化~妊娠期のオーラルケアの重要性~」から、妊娠期の歯の変化やオーラルケアについて解説します。


子育て世代から対策を! 今日からはじめるフレイル予防「第7回 伊藤園健康フォーラム」が開催されました

子育て世代から対策を! 今日からはじめるフレイル予防「第7回 伊藤園健康フォーラム」が開催されました

日々子育てに奮闘しているママパパは、子育てが終わった将来のことを考える余裕もなかなかないかもしれません。でも何をするにしても、年を重ねても健康でいることが大切です。「今日からはじめるフレイル予防~筋肉の衰えは40代から!?フレイル予防すべき理由と対策」と題して開催された第7回伊藤園健康フォーラムの内容を紹介します。


【2022年】コロナ禍で小学校受験はどう変わった? 気をつけたい最新情報『親子で楽しむ小学校受験』#5

【2022年】コロナ禍で小学校受験はどう変わった? 気をつけたい最新情報『親子で楽しむ小学校受験』#5

小学校受験を検討中でどのように対策をすればいいのか知りたい方も、受験対策真っ只中の方も必見!青山家庭教育サービスほしの会代表・高木宏子さんの著書『目指せ! 名門校合格 親子で楽しむ小学校受験』(幻冬舎)より、知っておきたい受験のコツや心構えを抜粋して連載形式でお届けします。


家庭学習でついやってしまいがちな「やりなさい」がダメな理由『親子で楽しむ小学校受験』#4

家庭学習でついやってしまいがちな「やりなさい」がダメな理由『親子で楽しむ小学校受験』#4

小学校受験を検討中でどのように対策をすればいいのか知りたい方も、受験対策真っ只中の方も必見!青山家庭教育サービスほしの会代表・高木宏子さんの著書『目指せ! 名門校合格 親子で楽しむ小学校受験』(幻冬舎)より、知っておきたい受験のコツや心構えを抜粋して連載形式でお届けします。


小学校入試の「行動観察」で見られるポイントは? 押さえておきたい親の心がけ『親子で楽しむ小学校受験』#3

小学校入試の「行動観察」で見られるポイントは? 押さえておきたい親の心がけ『親子で楽しむ小学校受験』#3

小学校受験を検討中でどのように対策をすればいいのか知りたい方も、受験対策真っ只中の方も必見!青山家庭教育サービスほしの会代表・高木宏子さんの著書『目指せ! 名門校合格 親子で楽しむ小学校受験』(幻冬舎)より、知っておきたい受験のコツや心構えを抜粋して連載形式でお届けします。


小学校入試で見られるのは勉強だけじゃない! 名門小が求める3つの子ども像『親子で楽しむ小学校受験』#2

小学校入試で見られるのは勉強だけじゃない! 名門小が求める3つの子ども像『親子で楽しむ小学校受験』#2

小学校受験を検討中でどのように対策をすればいいのか知りたい方も、受験対策真っ只中の方も必見!青山家庭教育サービスほしの会代表・高木宏子さんの著書『目指せ! 名門校合格 親子で楽しむ小学校受験』(幻冬舎)より、知っておきたい受験のコツや心構えを抜粋して連載形式でお届けします。


「子どものやる気がない」はほぼ親の思い込み。プロが教える、受験準備のポイント『親子で楽しむ小学校受験』#1

「子どものやる気がない」はほぼ親の思い込み。プロが教える、受験準備のポイント『親子で楽しむ小学校受験』#1

小学校受験を検討中でどのように対策をすればいいのか知りたい方も、受験対策真っ只中の方も必見!青山家庭教育サービスほしの会代表・高木宏子さんの著書『目指せ! 名門校合格 親子で楽しむ小学校受験』(幻冬舎)より、知っておきたい受験のコツや心構えを抜粋して連載形式でお届けします。


忙しいパパ・ママこそ備えたい!かぜ薬の「ジキニン」がゆとりうむプロジェクトとコラボして「かぜ備えリスト」を発表

忙しいパパ・ママこそ備えたい!かぜ薬の「ジキニン」がゆとりうむプロジェクトとコラボして「かぜ備えリスト」を発表

病院に行くほどではないけれど……かかってしまうと辛い「かぜ」。特に日々忙しいパパ・ママはかぜをひいても家事や子育てを休めず、その分長引いてしまうことも。そんなパパ・ママに向けて、かぜ薬ブランド「ジキニン」がゆとりうむプロジェクトと共同で「かぜ備えリスト」を発表しました。その内容と発表セミナーの様子をお届けします。


【おりがみ】クリスマスの飾りに♪ サンタクロースといちまいぼし『かんたん・かわいい・楽しい! 決定版 おりがみ大図鑑』vol.5

【おりがみ】クリスマスの飾りに♪ サンタクロースといちまいぼし『かんたん・かわいい・楽しい! 決定版 おりがみ大図鑑』vol.5

子どもと楽しめるおうち遊びの定番、おりがみ。子どもの好きなものを折ったり、季節の飾りや遊びに使えるおもちゃを作ったりと、楽しみ方も様々です。そんなおりがみの楽しみがさらに広がる新宮文明さんの著書『かんたん・かわいい・楽しい! 決定版 おりがみ大図鑑』(日本文芸社)より、おすすめの作品と作り方を連載でお届けします。


【おりがみ】ハロウィンのおばけを作ってみよう!『かんたん・かわいい・楽しい! 決定版 おりがみ大図鑑』vol.4

【おりがみ】ハロウィンのおばけを作ってみよう!『かんたん・かわいい・楽しい! 決定版 おりがみ大図鑑』vol.4

子どもと楽しめるおうち遊びの定番、おりがみ。子どもの好きなものを折ったり、季節の飾りや遊びに使えるおもちゃを作ったりと、楽しみ方も様々です。そんなおりがみの楽しみがさらに広がる新宮文明さんの著書『かんたん・かわいい・楽しい! 決定版 おりがみ大図鑑』(日本文芸社)より、おすすめの作品と作り方を連載でお届けします。


【おりがみ】水族館の人気者!かに&うみがめのおりかた『かんたん・かわいい・楽しい! 決定版 おりがみ大図鑑』vol.3

【おりがみ】水族館の人気者!かに&うみがめのおりかた『かんたん・かわいい・楽しい! 決定版 おりがみ大図鑑』vol.3

子どもと楽しめるおうち遊びの定番、おりがみ。子どもの好きなものを折ったり、季節の飾りや遊びに使えるおもちゃを作ったりと、楽しみ方も様々です。そんなおりがみの楽しみがさらに広がる新宮文明さんの著書『かんたん・かわいい・楽しい! 決定版 おりがみ大図鑑』(日本文芸社)より、おすすめの作品と作り方を連載でお届けします。