ライフスタイル ライフスタイル
2024年06月18日 12:02 更新

第一子妊娠の峯岸みなみさん、ベビーシャワーに感謝「出産の日が近いんだな...と実感が湧いてきたっ」

第一子妊娠中の峯岸みなみさんが、元AKB48の高橋みなみさんや小嶋陽菜さんらにお祝いしてもらった「ベビーシャワー」の様子をInstagramに投稿。お腹はかなり大きくなっており、出産の日はもう間近のようです。

安産祈願のパーティー

峯岸みなみさんは2022年8月、YouTuberグループ・東海オンエアのてつやさんと結婚。今年3月に第一子妊娠を公表し、先日は赤ちゃんの性別が女の子であることも明かしていました。

出産は夏頃を予定しているといい、間近に迫るその日を前に、仲の良い友人たちから「ベビーシャワー」をしてもらったという峯岸さん。Instagramにその様子を投稿しました。

淡いグリーンとパープルで彩られた部屋で、笑顔の峯岸さんを囲むのは、同じ事務所に所属する小嶋陽菜さん、高橋みなみさん、加藤玲奈さん、向井地美音さん。AKB48時代からの変わらぬ友情が素敵ですね。

峯岸さんは「たかみなが中心となって風船やケーキを準備してくれて、とっても可愛い空間とみんなの温かい気持ちにじーんとなりました。。本当に本当に嬉しかったです。。」と感謝し、「出産の日が近いんだな...と実感が湧いてきたっ みんな本当にありがとう 頑張ります」と綴りました。

そんな素敵な会を準備した高橋みなみさんも、ベビーシャワーの写真をInstagramで公開。「久しぶりに会ったみぃちゃんのお腹が大きくなっていて感動!!飾り付け楽しすぎたし、喜んでくれて嬉しかった!これから生まれてくるベビーに沢山の幸せが訪れますように」と、祝福のメッセージを添えていました。

出産前に用意したい2つのバッグ

ベビーシャワーはアメリカ発祥の安産祈願パーティー。食事やアフタヌーンティを囲みながら、バースデーパーティーのように楽しい時間を過ごします。家族や友人が幹事としてサプライズパーティーを行うことが多く、結婚式のように大勢を集めて行う場合も。こうした友人や家族の気持ちにはげまされる妊婦さんも多いようです。

すてきな友人たちと楽しい時間を過ごした峯岸さんも、もうすぐ出産の日を迎えることとなりますが、このころはどんな準備が必要となるのでしょうか。

臨月が近くなったら、いつお産が始まってもいいように、入院の準備や持ち物についていま一度確認しておきましょう。「陣痛バッグ」と「入院バッグ」をそれぞれ用意しておくと安心です。

「陣痛バッグ」は、陣痛がきたときや破水したときなど、病院まで自分ひとりで持参できるバッグのこと。出産に向けて必要最低限のものを入れておきます。マチが広く中身が見えやすい手提げのものや、ポケットが多くてどこに何を入れたかわかりやすく収納できるマザーズバッグなどが重宝します。

「入院バッグ」には、産後から退院までの入院生活で必要になるものを入れておきます。旅行用のボストンバッグやスーツケースを利用する人が多いようです。出先で産気づくこともないとはいえず、入院バッグはあとで家族に持ってきてもらうこともあるため、置き場所を事前に伝えておいたほうがいいでしょう。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-