ライフスタイル ライフスタイル
2023年03月21日 07:16 更新

川田裕美さん、息子の壮絶なイヤイヤ期に発見「これをすると、イヤイヤの動きがピタッととまる」

フリーアナウンサーの川田裕美さんが2歳長男の激しいイヤイヤ期に、ある対処法を発見したことをYouTubeで明かしました。

1年にわたってピークを更新し続ける「イヤイヤ期」

出典: https://ameblo.jp
(※画像は川田裕美さんオフィシャルブログより)

2019年に一般男性と結婚し、2020年に第一子となる長男、2022年第二子となる長女を出産している川田さん。現在2歳半になる長男はイヤイヤ期が続いているそうで、YouTube動画で日々の生活で困っていることや食事の悩みを明かしました。

長男は1歳後半頃から「自分でやりたい気持ち」が芽生えはじめ、何かしようとしているのを川田さんが止めると怒って泣いてしまうことが出てきたといいます。「これがイヤイヤ期かぁ」と思っていたら、そんなのは序の口で、大変さはどんどん増し2歳半の今もピークを更新し続けていると感じるそう。

「娘にミルクを飲ませていると長男が『自分も飲む!』ってなって、(その場をおさめようと)ミルクを作ってあげても、自分で粉を入れてお湯を入れたがる。ウォーターサーバーのお湯が危ないから私がやろうとすると、怒って持ってるマグを投げる」というから、確かになかなか大変そうです。

外出中も地べたにうつ伏せになって泣くことがあり、周りの目も気になるためその場を離れようと抱っこすると、のけ反って足をバタバタさせ、服が汚れたり荷物を落としてしまったりして困ることが多いのだとか。その状況、わかる……と頷く保護者の方は多いのでは?

温厚な川田さんも、「1日ずっと一緒にいると2回くらいはキレそうになる」といい、「風邪をひいて1週間まるまる保育園をお休みしなきゃいけないってなると、まぁ大変ですね……」と苦労を明かしました。

そんな川田さんが最近取り入れている対処法というのが、「何かを嫌がってるときに違う話題の質問をする」こと。「昨日、保育園で何した?」「どんなお友達と遊んだ?」など問いかけると、何かを思い出そうとしているときは、イヤイヤの動きがピタッと止まるそうで、その間に着替えさせたりするといいます。

「無理やり食べさせるのはダメ」だけど、何も食べないと心配……

出典: https://ameblo.jp
(※画像は川田裕美さんオフィシャルブログより)

イヤイヤ期だけでなく、長男の食事面でも悩んでいるという川田さん。とにかく好き嫌いが多いのだそうで、「今までは魚や卵など子ども好きするものは食べていたけど、それも食べない日があったりして……」と心配が募っているようです。前は飲んでいたスープを食卓に出しても、まったく手をつけないこともあったといいます。

保育園の先生や小児科の先生からは、「無理やり食べさせるのはダメ。食事が楽しい時間になるよう、食べないんだったら食事を終わりにして、イスから降ろしてください」とアドバイスを受け、その通りにやってはみるものの、本当になにも食べなければやはり心配になってしまうのだそうです。

イヤイヤ期で前述のように意にそわないことがあると食事の器をひっくり返したり、投げたりすることもあるという2歳児。日々のやりとりを重ねていくうちに反射神経もよくなってきたと笑う川田さんですが、「煮込みハンバーグをひっくり返されたときはキレることを通り越して、静かに眺めていた。そんな自分が怖かったですね……」「イヤイヤ期、いつ終わるんでしょうか…」と締めくくりました。コトコト煮込んだハンバーグが……それは無になりますよね。

いつか終わりが来るとわかっていても、その最中は終わりの見えないトンネルにいるかのような気持ちになってしまう、イヤイヤ期。同じ年頃のお子さんを持つママやパパも、日々試行錯誤しながらこの時期を乗り切っています。ひとりじゃない、みんなで頑張っていきましょう!

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-