
平愛梨さん、三兄弟のシンクロ率にびっくり!「本当に不思議でならない」
タレントの平愛梨さんが、自身のInstagramストーリーズを更新し、三兄弟の「本当に不思議でならないこと」を綴っています。
長友さんのおかげで夜もぐっすり

平愛梨さんは2017年にサッカー日本代表の長友佑都さんと結婚。2018年にイタリアで長男・バンビーノくん(愛称、以下同)を出産。2019年にトルコで次男・ベベックくんが、2021年にフランスで三男・bebeくんが誕生し、現在は第四子を妊娠中です。
息子たちが並んで眠る「寝相写真」をたびたび公開している平さん。Instagramでは「過去の振り返り」として寝相写真を一挙投稿し、あまりのシンクロ率に「寝相シリーズは私の唯一の趣味かもしれない 2人がこんな一緒で3人目も一緒って 本当に不思議でならない」と驚きを表しています。
確かに、ベッドでぐっすり眠る幼い三人のポージングはまったく同じ! しかも1人が寝返りしたり向きを変えたりしたら、別の2人も同じように寝返りして方向を変え、またしても同じポーズに。
微笑ましい様子に、平さんは「変な兄弟 4人目どうなっちゃうの?!」とお茶目に綴りました。

現在は妊娠8ヶ月だそうで、三人のお子さんたちを世話しながらの妊婦生活は想像を絶する大変さ……と思いきや、「なんだか元気なんです」という平さん。というのも、最近は夫・長友さんが次男と一緒に寝てくれることが多く、「1人いないだけでもこんな眠れちゃうの⁈ってぐらい7時間も寝ちゃってるんです」。
ただ、平さんは「どうやら5時間ぐらいが私の体質にはちょうどいいみたいで7時間寝ちゃうとカラダがダルダルしちゃう朝を迎えてしまうようです」と、もう少し短い睡眠時間の方が、もっと調子がよくなると感じているそう。
ともあれ、お腹の赤ちゃんもママ自身も元気そのものだといい、赤ちゃんの誕生まであと少し。待ち遠しいですね。



妊娠8ヶ月を過ぎると夜眠りづらくなることも
妊娠8ヶ月頃の赤ちゃんは、心臓、肺、腎臓などの内臓器官や中枢神経の機能が完成に近づき、ようやく人として生きられる機能が備わってきています。産毛が全身にあって皮膚は紅色、老人のような顔つきをしており、目の網膜が完成して明るさを感じられるようになります。
ママは妊娠後期に入り、大きなおなかで寝苦しく、また赤ちゃんの胎動に起こされたり、ホルモンの影響もあったりで、夜なかなか眠れなくなる人が増える時期でもあります。
臨月に向かうにつれ、おなかはさらに大きくなって張りを感じたり、頻尿になったりして、眠りが浅くなりがち。夜にあまり眠れない人は、日中も楽な姿勢で体を休めたり、仮眠を取ったりして休息を心がけてくださいね。