ライフスタイル ライフスタイル
2024年05月28日 07:11 更新

女の子のおままごと遊びに付き合ってくれる猫ちゃん、その辛抱強さに脱帽!「子守り天才ねこ様や」

ここまで真摯におままごとに付き合ってくれる猫ちゃんは、他にいないかも⁉

ただのおままごとじゃない……!

女の子と猫ちゃんがおままごとをして遊んでいる動画。猫ちゃんは嫌がる風でもなく、至って本気でおままごとをしているようで……?

※動画が再生できない場合はこちらのページでごらんください。

育児のプロ⁉

ちゃんと毎回かじってくれているなんて……! 本気度が違いますね(笑)。

この動画にはさまざまなコメントが寄せられています。
子どもに付き合ってくれてるやさしい猫さんやね
かわいすぎるよー! なんて愛おしいの♡
前世保育士かなんかだったんだろうなぁ

最高のベビーシッターですね(笑)。投稿者さんに動画に関する詳しい話を伺いました。

ーー猫ちゃんも女の子も可愛いです♡ 猫ちゃんはよくおままごとに付き合ってくれるのでしょうか?

ねるとれおの日常さん 我が家には2匹の猫がいます。娘はおままごとやぬいぐるみなどのごっこ遊びが大好きなのですが、2匹とも側に来てくれることが多いです♡

保育園のお昼寝ごっこは2匹とも大の得意で、まくらやお布団をかけてぬいぐるみ達と紛れて寝てくれてます(笑)。


ーー可愛すぎます(笑)。女の子と猫ちゃん達との初めての出会いは、どのような感じでしたか?

ねるとれおの日常さん 娘と相性の良い猫ちゃんをお迎えしたい気持ちが強かったので、ブリーダーさん宅で購入を決める際にまずは見学にお伺いしました。実際に色んな猫ちゃんを見て、触れて、決めました。

おままごとの動画に写っている「れお」は生まれたばかりで、兄弟も4~5匹いる中、一番に駆け寄って娘にしがみついて来て。

ブリーダーさんが「他の猫ちゃんも見たいだろう」と気を遣って、何度も遠くに連れて行っても、れおは娘の元にヨチヨチ歩いてしがみついての繰り返し♡
それを見てれおに決めました。

もう1匹の「ねる」は見学に行った際にはもう生後2ヶ月経過していて、他の兄妹達は引き取られて1匹だけ残っていた状態でした。

今は穏やかですが、結構元気で警戒心が強い猫ちゃんだったので、それも売れ残った原因かなとなんだか可哀想になってしまい……。

そんな時に、娘が猫じゃらしでねると楽しそうに遊んでる姿を見て、ますますほっとけなくなりました。

生後2ヶ月経ったらもう当日引き取りが可能なので、当初は1匹の予定でしたが、急遽ねるを先に引き取ることにしました。

ーー運命的な出会いだったんですね……! この動画の他に、女の子と猫ちゃん達の癒しエピソードなどありましたら教えてください。

ねるとれおの日常さん 娘が泣いてる時は、いつも以上にスリスリして寄り添ってくれます。また熱で寝ている時は、2匹ともピッタリと娘に寄り添ってくれ、とても感動してしまいます。

また、れおは娘のほっぺを枕にするのが好きで、その姿は少し面白くほっこりします(笑)。肉球の周りの毛をバリカンで刈るのと、目やにを取るのは娘が一番上手いです(笑)。

一人娘なので、れおとねるのことは本当の弟と妹のように思っているようで、良いお姉ちゃん(猫の方がお世話してくれる事も多いですが(笑)。)をしてくれてます♡
子どもと猫2匹が一緒に成長する姿が、これから楽しみです♡

ーー素敵なお話をどうもありがとうございました!

ねるとれおの日常さんのアカウントでは、他にも女の子と猫ちゃん達の日頃の様子やご家族とのやり取りが見られます。ぜひ、覗いてみてくださいね。

====================
投稿主 ねるとれおの日常さん
Tiktok @neru_reo

(取材・文=ゆりー)

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-