出産・産後 出産・産後
2019年03月06日 17:21 更新

出産祝いのお返し「出産内祝い」のマナー・金額相場・おすすめアイテム

出産祝いをもらったら、「出産内祝い」をお返しする必要があります。送り方や、金額の相場、おすすめアイテムをご紹介しますので、内祝いを送る際の参考にしてください。お返しだけではなく、親戚やお世話になった方たちにご報告として内祝いを贈ってもかまいません。

出産祝いのお返しを贈ろう

Lazy dummy

出産祝いのお返し「出産内祝い」

出産後、1ヶ月ほどの間に、親戚や友人から出産祝いをいただいたかと思います。このお祝いに、お返しをすることを「出産内祝い」といいます。本来内祝いは、赤ちゃんが無事に誕生したことを喜び、ご報告するためのもの。お祝いをいただいていない方へ贈ってもかまいません。ただ、最近ではお返しの意味合いが濃く、一般的となっています。パッケージに赤ちゃんの名前を印刷したお菓子やお茶などを贈ったり、御礼のカードを添えるなどすると喜ばれます。

出産内祝いのマナー・金額相場

Lazy dummy

出産内祝いを贈る時期

出産内祝いを贈る時期は、赤ちゃんが生まれてから1ヶ月を少し過ぎたくらいがちょうどよいでしょう。遅くとも、2ヶ月以内には贈るようにしてください。お祝いをくださる方は、たいてい生後1ヶ月を目安に品物を贈ってくださいます。何を贈るかはやめに決めておき、1ヶ月後に発送できるように準備します。お祝い自体が遅く届くこともありますから、その場合はいただいた都度、返すようにします。お祝いが届いたときに、ラインやメール、電話で一言、感謝の気持ちを伝えておきましょう。
※記事作成参考サイトhttps://veramagazine.jp/article/baby-gift-return

出産内祝いの金額相場

相場は、いただいた品物の価格や現金の、1/3から半分程度です。1万円いただいたとすれば、3,000円から5,000円の品物を返せばいいわけです。あまり高価なものを贈ると、相手の好意をそのまま跳ね返しているようで、かえって失礼です。会社など、大勢からいただいた場合は、いただいた金額の半分程度の品物をお返ししましょう。お菓子やお茶といった、みんなでわけられるものが適当です。

のし・水引について

出産祝いにつけるのしは、「内のし」といって、包装紙の下につけます。品物に直接貼って、その上から包装紙で包むという形ですね。これは、控えめなお祝いの気持ちを表します。相手を祝うわけではなく、赤ちゃん誕生は自分たちの喜び事ですから、あくまで控えめに、ということです。水引は、紅白の蝶結びです。水引の上に、「内祝い」の文字を。下に、赤ちゃんの名前を書きます。読みにくい場合は、ふりがなをふってかまいません。

出産内祝いにおすすめのもの

Lazy dummy

カタログギフト

カタログギフトは、お祝いの額によってカタログを変えて送ることができるので個別対応に便利です。なにより、相手の欲しいものをもらってもらえるので、贈る側も悩まずにすみます。相手方がうっかり注文を忘れてしまっても、何かしら届くようになっています。

お菓子

おいしいお菓子は誰にでも喜ばれます。甘いものに限らず、相手が好みそうなものを選んで贈ってあげるとよいでしょう。多少好みがちがっていても、家族の誰かが食べたり、隣近所に配ったりできますから、処分に困るということはありません。会社などから大勢でお祝いをいただいたときは、お菓子の詰め合わせが重宝します。賞味期限がなるべく長いもので常温保存できるものを選びましょう。

せっけん・洗剤

せっけんや洗剤といった日用品は、いくつあっても困らない便利なものです。贈られた側も負担に思わず、消耗品なので後にも残らず、お祝い返しとしてはよい選択だといえるでしょう。単価は高くないので、詰め合わせを用意して贈ることをおすすめします。

タオル

せっけんや洗剤と同じく、タオルも無難ですがよい選択です。品質のよいものを選んで贈ると喜ばれます。お祝い返しの定番品なので、化粧箱に入ったブランド品がいくつもあります。お気に入りのブランドや今治など有名な産地のタオルを選んでみてもよいでしょう。

出産内祝いに適してないもの

Lazy dummy

刃物

刃物は切るものですから、「縁を切る」という連想につながります。出産内祝いとしては避けてください。赤ちゃんが生まれたお祝い品としては、鋭利な刃物は怖い印象ですね。

くし

くしは「苦死」につながります。日本人は、言葉をとても大切にしますから、こうした忌み言葉につながる音を持った品物は、お祝い品には向きません。上等な品物でもあまりよい印象がないので、避けましょう。

ハンカチ

ハンカチは一見よさそうに思えますが、漢字がよくありません。ハンカチは「手巾」と書きます。これは「手がきれる」という意味合いの音を持っていますので、刃物と同様にお祝い品としては避けたほうが無難です。タオルハンカチですと、素材がタオル地ですし、ふわふわした優しい印象がありますので、ぎりぎり許容できるといったところです。

まとめ~地域によってマナーも変わるので要注意

赤ちゃんが生まれたお祝いの返礼品としての「出産内祝い」。基本的には、相手が喜んでくれそうなものを贈るのが一番です。しかし、出産後にこうした気をつかうお祝い品を選ぶのは、意外とたいへんです。あまり凝ったものを考えずに、無難にまとめても失礼ではありません。また、緑茶などの返礼品は、お葬式の際にもよくつかわれるので、タブーとされている地域もあります。地元の風習など、事前に調べておくとよいでしょう。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-