ライフスタイル ライフスタイル
2023年08月15日 08:08 更新

【小原正子さん流】そもそも中身が美味しい!水餃子・焼餃子が一度に作れちゃうレシピ大公開

餃子は大人も子供も大好きですよね! でも迷うのが調理法。焼き餃子も水餃子も食べたい……! クワバタオハラの小原正子さんの小原家のホットプレート餃子は「おすすめのホットプレートレシピが知りたい」「子供が喜ぶパーティ料理を作りたい」という方におすすめのレシピです!今回は小原家のホットプレート餃子の作り方をご紹介します!

こんにちは!管理栄養士のゆりです。

お笑いタレントのクワバタオハラ・小原正子さんは、自身のYouTubeチャンネル「小原チャンネル」で、さまざまな美味しい料理を紹介しています。

小原チャンネルで紹介された小原家定番のホットプレート餃子は、1度で焼き餃子と水餃子が楽しめるレシピです。

実際に作ってみると子どもや旦那から大絶賛の嵐でした!

とっても美味しかったので、今回は小原正子さんの小原家のホットプレート餃子の作り方をご紹介します。

焼き餃子と水餃子が一度に楽しめる!

小原正子さんの小原家のホットプレート餃子は、フードプロセッサーを使うので、食材をみじん切りにする手間も少ないので忙しい時にもおすすめ◎

普段餃子の皮を上手に包めない人でも、半分に折って挟むだけなので簡単に作れてしまいます!

材料(100個分)

材料
●鶏ひき肉……400g(もも肉200g、むね肉200g)
●白菜……1/4個
●ニラ……1束
●しいたけ……2個
●にんにく……2カケ
●春雨……40g
●生姜……1個
●餃子の皮……100枚
●サラダ油……適量

<下味用調味料>
●しょうゆ……大さじ2
●ごま油……大さじ1
●塩こしょう……適量

<一味ポン酢>
●ポン酢……適量
●一味唐辛子……適量

作り方① 白菜をフードプロセッサーにかける

白菜を大きく切って、フードプロセッサーにかけます。
※量が多いので、何回かに分けるのがおすすめです。

その後、塩小さじ1(分量外)を加えて混ぜ合わせておきます。

作り方② ゆでた春雨をみじん切りにする

沸騰したお湯で春雨を2〜3分ゆでてみじん切りにします。

作り方③ ニラをみじん切りにする

ニラはみじん切りに切っておきます。

作り方④ しいたけとにんにくをフードプロセッサーにかける

大きく切ったしいたけとにんにくを、フードプロセッサーにかけてみじん切りにします。

作り方⑤ 白菜の水分を絞る

白菜の水分を飛ばすように手で押して絞ります。

※白菜から水分が出て味が薄くなってしまうので、しっかり手で絞りましょう!

作り方⑥ 鶏ひき肉と②〜⑤に調味料を加えてよく混ぜる

ボウルに、ひき肉、②〜⑤の材料、<下味用調味料>を入れてよく混ぜ合わせます。

作り方⑦ 生姜を皮ごとすりおろして加える

皮付きの生姜を⑥に直接すりおろし入れ、混ぜ合わせます。

作り方⑧ 餃子の具を皮で包む

餃子の皮の真ん中にスプーン一杯分の具を入れ、皮の周りに指で水をつけます。

半分に折って包みます。

作り方⑨ ホットプレートで餃子を蒸し焼きにする

ホットプレートにサラダ油を熱します。
餃子を重ならないように並べ、餃子がひたひたになるまでの水(分量外)を加えて3分間、蒸し焼きにします。

水餃子の出来上がり! 一味ポン酢で食べられます。

作り方⑩ 蓋をとって焼く

蓋をとった状態で、水分が完全になくなって表面がパリパリになるまで焼きます。

焼き餃子の出来上がり! 一味ポン酢でお召し上がりください。

もちもちとした食感のヘルシー餃子の出来上がり

小原正子さんの小原家のホットプレート餃子は、簡単なのに大量に作れて家族全員大満足の餃子に仕上がりました!

もちもち食感で美味しい水餃子と、カリカリとした食感が楽しめる焼き餃子が味わえて、お得感も十分です!

まとめ

ホットプレートで一気に焼く餃子は、家族の団らんやホームパーティにもぴったり。
触感の違う2種類の餃子が食べ比べできるので、食事の場が盛り上がること間違いなしです。
ぜひお試しください!

(文・撮影:谷岡友梨

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-