育児 育児
2022年11月15日 12:00 更新

【子どもの写真に関する調査】7割の親が「撮り逃した瞬間がある」と後悔!「撮っておけばよかった表情」2位は「驚き顔」、1位は?

キヤノンマーケティングジャパンは、11月20日の「家族の日」に向けて、「子どもと家族の写真に関する調査」を実施しました。

撮り逃したと思うものや、撮っておきたかった表情とは?

育児中は撮影したい瞬間にあふれるものの、なかなか撮影できないという実情もあります。そんな課題に対し、どのような撮影ニーズや、撮影できなかった後悔があるのかを明らかにするために、キャノンマーケティングジャパンでは「子どもと家族の写真に関する調査」を実施。6歳以上19歳未満の末子を持つ全国の親層にアンケートを行いました。

その結果は、どのようなものだったのでしょうか。調査結果のポイントは以下のとおりです。

●7割の親が、写真で撮り逃したと思う瞬間があると後悔
●撮っておけばよかった表情の1位は「寝顔/あくび顔」!2位は「驚き顔」、3位は「困った顔」
●「笑顔」の写真の保有率は9割以上も、「怒り顔」「驚き顔」などは約2割
●撮っておけばよかったシーンの1位は「家事/料理中」。2位は「兄弟げんか」、3位は「親子で遊んでいるところ」
●「家事/料理中」の保有率は約3割。兄弟げんかの写真の保有率はたった1割未満
●家族写真を日常的に撮っていると回答した人はわずか2割未満

続いて、詳細を見ていきましょう。

7割の親が、子どもの写真で撮り逃したと思う瞬間がある

自身の子どもの写真について「撮り逃した」と思う瞬間があったかと聞いたところ、70.0%が「ある」と回答。多くの先輩パパ・ママが、子どもの写真について撮り逃しがあることがわかりました。

撮っておけばよかった表情の1位は「寝顔/あくび顔」

7割の親が「撮り逃した」と思う瞬間があると回答した中で、具体的に子どものどのような表情を「撮っておけばよかった」と思うかについても調査しています。

笑顔、泣き顔、怒り顔、寝顔/あくび顔、真顔、変顔、困り顔、落ち込み顔、驚き顔の、計9つの選択肢で撮り逃した表情を聞くと、「寝顔/あくび顔」が25.2%と1位でした。

2位は「驚き顔」で、19.4%、3位は「困り顔」で13.4%と、いずれも子どもがふとした瞬間に見せてくれる表情2つがランクイン。スマホのカメラでもなかなか撮影するタイミングがない表情だけに、写真や動画に収めにくいですが、大人になるにつれ見せてくれない愛くるしさがあり、撮影したかったと思う声が多く寄せられました。

その他、どのような表情を写真として撮っておけばよかったかという質問では、「何かに真剣に取り組んでいる時の顔」「照れている顔」「ばっちりキメている顔」など、子どもならではの様々な表情が回答に挙がりました。

「笑顔」の写真の保有率は9割以上、「怒り顔」「驚き顔」などは約2割

同様に、9つの表情の写真を実際に手元に持っているか、という問いについては、「笑顔」の写真の保有率が全体の90.2%と高い割合を記録。一方で、「怒り顔」は24.0%、「驚き顔」は21.6%と、「笑顔」の写真の保有率の1/3以下、約2割という結果となりました。

「驚き顔」については、実際の写真の保有率も低く、かつ多くの先輩パパ・ママが撮っておけばよかったと感じる表情であることがわかりました。

撮っておけばよかったシーン1位は「家事/料理中」

撮っておけばよかったと思う「表情」と同様に、子育て中のどのような「シーン」や「状況」を撮っておけばよかったと思うかについても調査を実施。

兄弟げんか、お昼寝、一人で遊んでいるところ、友だち・兄弟と遊んでいるところ、親子で遊んでいるところ、家事/料理中、食事中、お出かけ中、運動中の計9つの選択肢で撮り逃したシーン、状況を問うと、「家事/料理中」が18.0%と1位という結果に。家事手伝いの最中はなかなか写真を撮る余裕がない一方で、貴重な時間として写真に収めたかったと感じる親が多いことがわかりました。

2位は「兄弟げんか」で13.6%、3位は「親子で遊んでいるところ」で12.2%でした。兄弟げんか中は腰を据えて写真を撮るわけにはいかない状況のひとつですが、子どもの時ならではの状況であるため、撮っておけばよかったと感じる声が多く挙がるのかもしれません。

その他、どのようなシーン、状況を写真として撮っておけばよかったかを問うと、「転んでしまった瞬間」「初めて何かが出来た瞬間」「日常の何気ない瞬間」など、なかなか撮影をすることが難しい、成長の一瞬一瞬が回答に挙がりました。

「家事/料理中」の保有率は約3割。「兄弟げんか」の写真の保有率は1割未満

同様に、9つのシーン、状況の写真を実際に手元に持っているかという質問について、前項の質問で18.0%と1位となった「家事/料理中」の写真の保有率は、34.0%という低い結果に。「兄弟げんか」については、7.4%と全体で最も低い数値となりました。

家族写真を日常的に撮っているのは2割未満

子どもの写真に関して、家族と子どもの写真、また写真撮影の習慣についても調査を実施。写真館で家族写真を撮ったことがあるか、の質問には、71.2%が「ある」と回答し、多くの人が家族で写真館での写真撮影を行ったことがあることがわかりました。

一方で、写真館以外で家族の写真を日常的に撮っているか、と質問したところ、「日常的に撮っている」と回答した人はわずか14.4%という結果となりました。

調査概要

「子どもの写真に関する WEB調査」
日時:2022-10-19~2022-10-20
性別:男女
年齢:20~69歳
地域:全国
割付:性年代均等割付
その他:6歳以上19歳未満の末子を持つ親
サンプル数:500ss

キヤノンマーケティングジャパン
http://canon.jp/

(マイナビ子育て編集部)

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-