おでかけ・行事 おでかけ・行事
2022年05月09日 14:00 更新

【2022年版】9月9日 今日はなんの日? ~366日、毎日がとくべつな日!~

9月9日はなんの日?どんな日? 「366日、毎日がとくべつな日!」をテーマに、この日の記念日、季節を感じる年中行事、この日に生まれた歴史上の偉人や有名人など、この日がどんなふうにとくべつな一日なのかをくわしく紹介しています。 2022年9月のカレンダー、祝日、二十四節気、戌の日も紹介しますよ。

9月9日 今日はなんの日?

今日はなんの日? 9月9日

9月9日はなんの日? この日がどんなふうにとくべつなのかを見てみましょう。

9月9日はオオサンショウウオの日

9月9日は、生きた化石とも呼ばれるオオサンショウウオの日

京都府京都市の梅小路公園内にある京都水族館が、国の特別天然記念物で、絶滅の危機にあるオオサンショウウオの魅力をさらに広めるために定めました。日付は、オオサンショウウオの繁殖期で行動が活発になるのが9月であることと、その姿が数字の9に似ていることから。

オオサンショウウオは、世界最大の両生類です。一般には全長50cm〜70cm程度で、野生の状態で100cmに達する個体はまれですが、飼育下では最大で全長150cmにも育ちます。その姿は、なんと数千万年前から変わっておらず、まさに「生きた化石」といえる希少な生き物です。

オオサンショウウオは環境の変化によりその数が減り、絶滅危惧種に指定されています。記念日である今日は、オオサンショウウオの魅力や、絶滅の危機にある現状を知るきっかけの日としたいものですね

9月9日は九九(くく)の日

9月9日は、九九(くく)の日でもあります。

算数の基礎であり、日常生活でも良く使われる「九九」。そんな九九を物事の基礎・基本と捉え、多くの人に「もう一度、基礎、基本を見直して、初心に戻って物事に取り組んでもらう日」をという思いを込め、石川県小松市に在住の西満憲氏が制定しました。

日付は9と9で「九九」と読む語呂合わせと、学校の夏休み明けで九九を学ぶにふさわしい日であるという意味があります。

一般的な「掛け算九九」は、1から9までの数字同士の掛け算を語呂に合わせて暗記する方法で、日本では小学校二年生の算数の授業で習うのが一般的です。江戸時代にも、寺子屋などで教えられていたそうですよ。

実は日本語は、九九の語呂合わせに向いていると言われています。皆さんもきっと、ちゃんと九九を暗記できているのではないでしょうか。

反対に英語圏では九九が苦手な人が多いようです。これは英語での数字の読み方が基本的には一種類しかなく、語呂合わせがしにくいことが原因ではないかという説があるそうです。

また、ドイツには「大九九」と言われる20×20までの掛け算があるそうです。さらにインドでは、地方によっても異なりますが、最低でも20×20、最高では99×99まで学ぶのだそうですよ。インドの学生さんは、なんだかとってもたいへんそうですね。

9月9日の記念日・年中行事いろいろ

9月9日は、こんな日でもあります。

重陽の節句・菊の節句
救急の日
世界占いの日
栗きんとんの日
グーグーの日
JDDA・ダンスミュージックの日
健康美脚の日
ココカラダの日
救缶鳥の日
手巻き寿司の日
秋のロールケーキの日
親子でCOOK(くっく)の日
食べ物を大切にする日
きゅうりのキューちゃんの日
骨盤臓器脱 克服の日
ポップコーンの日
知恵の輪の日
クラウドメディアの日
肌トラブル救急(QQ)の日
カーネルズ・デー

9月9日のできごと

この日にあったとくべつなできごとを紹介します。

587年9月9日 第32代天皇・崇峻天皇が即位
701年9月9日 大宝律令が完成
999年9月9日 長保元年令が発令
1513年9月9日 フロドゥンの戦い
1547年9月9日 小田井原の戦い
1615年9月9日 江戸幕府が禁中並公家諸法度を発布
1739年9月9日 ストーノ暴動
1791年9月9日 アメリカ合衆国の首都が「ワシントン市」となる
1850年9月9日 カリフォルニアが州に昇格
1871年9月9日 午砲の制が発布される
1884年9月9日 エリック・サティが「アレグロ」完成
1926年9月9日 アメリカのテレビネットワークNBCが設立
1946年9月9日 生活保護法が公布される
1948年9月9日 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)が成立
1950年9月9日 鳴尾事件
1965年9月9日 アメリカ合衆国住宅都市開発省設立
1975年9月9日 宇宙開発事業団初となる人工衛星・技術試験衛星「きく1号」打上げ
1997年9月9日 北朝鮮で主体暦の使用を開始
2015年9月9日 関東・東北豪雨
2016年9月9日 北朝鮮が核実験を強行
2017年9月9日 桐生祥秀が100m走を9秒98を記録

9月9日が誕生日の偉人・有名人

この日が誕生日の偉人・有名人を紹介します。

カーネル・サンダース/実業家
足利義稙(義材)/室町幕府第10代将軍
ルイージ・ガルヴァーニ/医学者、物理学者
坪井忠二/地球物理学者
村上陽一郎/科学史家

オーティス・レディング/ミュージシャン
ヒュー・グラント/俳優
高杢禎彦/タレント
坂本慎太郎/ミュージシャン
TAKUYA/ミュージシャン
SILVA/シンガーソングライター
堤下敦(インパルス)/お笑いタレント
酒井若菜/女優
大塚愛/シンガーソングライター
ユージ/タレント
佐々木左之介/プロボクサー
加隈亜衣/声優
中村静香/声優
石崎剛/プロ野球選手
山崎福也/プロ野球選手
豊川雄太/サッカー選手
小園凌央/俳優
畝章真/プロ野球選手
龍(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)/パフォーマー

9月9日が誕生日のキャラクター

この日が誕生日のキャラクターを紹介します。

中村京次郎/銀魂
松平片栗虎/銀魂
バジル・ホーキンス/ONE PIECE
マダム・シャーリー/ONE PIECE
青木勝/はじめの一歩
潜尚保/ハイキュー
九条ひかり/ふたりはプリキュア
桜井良/黒子のバスケ
佐藤寿也/メジャー
白銀御行/かぐや様は告らせたい
摂津万里/A3!
目黒博士/銀魂
成宮一茶/花のち晴れ〜花男 Next Season〜
野口笑子/ちびまる子ちゃん
花菱美希/ハヤテのごとく!
日置長俊/こえでおしごと!
本郷詩織/メイちゃんの執事
御門涼子/To LOVEる -とらぶる-
鷲尾麗亜/都会のトム&ソーヤ
イザベラ/約束のネバーランド
タンタン/どうぶつの森シリーズ

9月9日生まれの人の星座・誕生石・誕生花

星座:おとめ座

誕生花:ベゴニア、ハマシオン

誕生石:サファイア

2022年の9月9日は金曜日・先負

2022年9月カレンダー,月曜始め,六曜,二十四節気

2022年9月9日は金曜日、六曜は先負です。

先負(せんぷ・さきまけ)とは、午前中が凶、午後が小吉とされる日です。縁起を気にしすぎる必要はありませんが、なにごともなく1日が終わったら、「悪いことがなくてラッキー♪」とポジティブに考えてみるのはどうでしょう?

2022年の9月9日の次の祝日・休日や年中行事、暦の上での季節を紹介します。

2022年9月9日の次の祝日・休日

2022年9月9日の次の国民の祝日は、敬老の日:9月19日(月)です。

敬老の日は、「多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」とされた国民の祝日です。2002年までは9月15日でしたが、これは聖徳太子が身寄りのない病人や孤児の救護施設として悲田院を建てた日であることにちなんで制定されました。

さらに次の祝日は、秋分の日:9月23日(金)です。

秋分の日は、昼と夜の長さが等しくなる秋分の日。秋分の日を中日とした前後一週間が秋のお彼岸となることから、「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ日」として国民の休日に制定されました。

2022年9月9日に近い年中行事

2022年9月9日(金)は、重陽の節句という年中行事がある日です。

重陽の節句は、別名「菊の節句」とも呼ばれ毎年9月9日です。古来から薬草として用いられた菊を飾り、秋の食材とともに、厄祓いや長寿祈願をします。

十五夜:9月10日(土)も、あさってに迫っていますね。

十五夜は、一年でいちばんきれいな満月が見られる日。月見団子や秋の実りの代表である豆・芋類・栗などをお供えして月を眺め、秋の実りへの感謝と祈りの気持ちを表す行事です。今年の十五夜は幸い土曜日なので、ぜひお子さんと一緒に月を見上げてみてくださいね。

2022年9月9日の二十四節気

2022年9月9日は、白露(はくろ)と秋分(しゅうぶん)の間にあたります。

一年には季節の移り替わりを表す節目の日が二十四あり、二十四節気といって、暦の上での季節の移り変わりを表しています。

白露(はくろ)とは、9月8日(木)は、朝晩の空気が冷え込み、草花に朝露が降るころです。

秋分(しゅうぶん):9月23日(金)は、昼と夜の長さが同じになり、本格的に秋の訪れを迎えます。

2022年9月9日の次の戌の日

2022年9月9日の次の戌の日は、9月18日(日)【赤口】です。

犬はたくさん子を産むことから、安産祈願に行くなら「戌(いぬ)の日」を選ぶと縁起がいいといわれます。

年に「子(ね)年」、「丑(うし)年」、「寅(とら)年」などの干支(えと)があって、12年に1度、順にまわってくるように、日にも「子(ね)の日」、「丑(うし)の日」、「寅(とら)の日」などと干支(えと)があって、12日ごとに繰り返しまわってくるのです。

そのため、さらに次の戌の日は、12日後の9月30日(金)【先勝】になります。

参考文献
・『すぐに役立つ366日記念日事典 第4版』(創元社)
・『きょうは何の日?366日 毎日の保育が面白くなる! 』(世界文化社)
国立天文台 暦計算室

(執筆協力:エボル/イラスト、画像デザイン:さくらいけいこ/構成:マイナビ子育て編集部)

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-