出産・産後 出産・産後
2022年01月31日 10:10 更新

【2021年】「葵」の意味と読み方、男女の名前160選、名付けの注意点

「葵」は一文字名前によく使われる漢字です。赤ちゃんの名前としてポピュラーになっており、「葵」という名前は男女ともに人気名前ランキングのトップ50以内にランクインしています。「葵」という名前の人気を探るため、漢字の意味や由来をご紹介します。

葵の意味や読み方・画数・由来・願い

葵

「葵」という漢字、どのような意味があるかご存知でしょうか? ここでは、「葵」という漢字について詳しくご説明します。実は「葵」という文字にはさまざまなイメージがあります。そのイメージを知ることで、名前に込められる願いや意味が深まりますよ。

意味
「葵」は、アオイ科の植物を表す漢字です。一般的には、「タチアオイ」という種を指すことが多いのですが、漢字ができた当時は「フユアオイ」を指していたそうです。「フユアオイ」は太陽の光に向かって傾く特徴があり、漢字の成り立ちも「アオイ」の読みもその性質から生まれました。

読み方
音読み/キ、ギ 訓読み/あおい 名のり/あお、まもる

画数
12画

由来
「くさかんむり」と、太陽で方位を知るための器具「癸(き)」を組み合わせています。太陽の方向を向く植物を表現しています。

願い
「葵」と言われてどのような植物かすぐに浮かぶ人は少ないと思います。アオイ科の植物で代表的なものに、観賞用の花であるタチアオイ、ハイビスカスなどが挙げられます。どれも赤、ピンク、白、黄、紫など彩り豊かなかわいらしい花をつけるのが特徴です。アオイ科の花はかわいらしく、多様な色の花があるので、「凛とした姿」「かわいらしい姿」が連想されます。また、太陽に向かって真っ直ぐに伸びていくところから「誠実」「素直」「前向き」などのイメージすることができます。そのようなイメージから「気品あふれる人に」「誠実で真っ直ぐに成長してほしい」「可愛らしく皆に愛される人に育ってほしい」といった願いを込めることが出来ます。

「葵」が名前につく有名人

寺山葵 (てらやま あおい:タレント)
嘉数夏葵 (かかず なつき:モデル)
岩田陽葵 (いわた はるき:女優)
太田五葵 (おおた いつき:声優)
大津尋葵 (おおつ ひろき:俳優)
重光貴葵 (しげみつ たかき:サッカー選手)
山田葵士 (やまだ きお:サッカー選手)
柊柾葵( ひいらぎ まさき:漫画家)
山内瑞葵 (やまうち みずき:アイドル)
宮崎向日葵 (みやざき ひまわり:タレント)

葵を使った名前の2021年トレンド

2021年の明治安田生命名前ランキングで「葵」は人気漢字18 位に選ばれています。また「葵」という名前は男の子で40位、女の子で15位にランクインしており、男女ともに大変人気の名前となっています。
「葵」を使った名前は女の子の名前で「日葵」が51位、男の子の名前で「葵斗」「葵翔」が92位にランクインしています。

近年、性別にとらわれない名前が人気を集める傾向にあり、ジェンダーレスな「あおい」という名前を付ける人が多くなっているようです。また、季節や自然の雄大さを感じる植物の漢字を入れるのも人気があるため「葵」という漢字自体が注目されているようです。

葵を使った女の子の名前80選・あいうえお順・字画数入り

美しさとかわいらしさを兼ね備えた「葵」という漢字は、女の子の名前にピッタリの漢字といえます。一字で「アオイ」と読ませる以外にも、「アオイ」の「ア」だけを取って葵依(アイ)、音読みの「キ」を使って美葵(ミキ)のように他の漢字と組み合わせることも出来ます。「葵」という漢字を使った女の子の名前をご紹介します。

【女の子】あ行

葵衣(あい) 12+6=18
葵加(あいか) 12+5=17
葵子(あいこ) 12+3=15
葵菜(あいな) 12+11=23
葵梨(あいり) 12+11=23
葵琉(あいる) 12+11=23
葵央(あお) 12+5=17
彩葵(あおい) 11+12=23
葵香(あおか) 12+9=21
葵菜(あおな) 12+11=23
葵音(あおね) 12+9=21
葵葉(あおば) 12+12=24
愛葵(あき) 13+12=25
明葵子(あきこ) 8+12+3=23
愛葵夏(あきな) 13+12+10=25
亜葵乃(あきの) 7+12+2=21
葵子(あこ) 12+3=15
朝葵(あさき) 12+12=24
葵須実(あすみ)12+12+8=32
梓葵(あずき) 11+12=23
泉葵(いずき) 9+12=21
乙葵(いつき) 1+12=13
羽葵子(うきこ) 6+12+3=21

【女の子】か行

葵彩(きあ) 12+11=23
葵衣(きい) 12+6=18
葵咲(きえ) 12+9=21
葵喜(きき) 12+12=24
葵子(きこ) 12+3=15
葵惺(きさと) 12+12=24
葵央(きひろ) 12+5=17
葵帆(きほ) 12+6=18
葵美子(きみこ) 12+9+3=24
葵代佳(きよか) 12+5+8=25
葵世那(きよな) 12+5+7=24
紅葵(こうき) 9+12=21

【女の子】さ行

咲葵(さき) 9+12=21
紗葵子(さきこ) 10+12+3=25
咲葵菜(さきな) 9+12+11=32

【女の子】た行

多葵(たき) 6+12=18
立葵(たつき) 5+12=17
玲葵(たまき) 9+12=21
智亜葵(ちあき) 12+7+12=31
千咲葵(ちさき) 3+9+12=24
紬葵(つむぎ) 11+12=23

【女の子】な行

七葵咲(なぎさ) 2+12+9=23
菜津葵(なつき) 11+9+12=32

【女の子】は行

蓮葵(はすき) 13+12=25
葵月(はづき) 12+4=16
陽葵(ひいろ) 12+12=24
久葵(ひさき) 3+12=15
葵生(ひな) 12+5=17
響葵(ひびき) 20+12=32
陽葵(ひまわり)12+12=24
楓葵(ふうあ) 13+12=25

【女の子】ま行

万葵(まき) 3+12=15
真葵子(まきこ) 10+12+3=25
葵子(まこ) 12+3=15
心葵(みき) 4+12=16
海紗葵(みさき) 9+10+12=31
泉葵(みずき) 9+12=21
光葵(みつき) 6+12=18
美優葵(みゆき) 9+17+12=38
睦葵(むぎ) 13+12=25

【女の子】や行

唯葵(ゆいき) 11+12=23
悠葵(ゆうき) 11+12=23
柚葵(ゆき) 9+12=21
佑葵乃(ゆきの) 7+12+2=31
由葵穂(ゆきほ) 5+12+15=32
由寿葵(ゆずき) 5+7+12=24

【女の子】ら行

梨葵(りあ) 11+12=23
璃葵菜(りあな) 15+12+11=38
葵桜愛(りおな) 12+10+13=35
理葵(りき) 11+12=23
律葵(りつき) 9+12=21
葵愛(りりあ) 12+13=25
琉葵(るい) 11+12=23
琉葵(るき) 11+12=23
瑠葵音(るきね) 14+12+9=35
玲葵(れのあ) 9+12=21

【女の子】わ行

和葵子(わきこ) 8+12+3=23

葵を使った男の子の名前80選・あいうえお順・字画数入り

「葵」は花の見た目から「かわいらしさ」をイメージさせますが、アオイ科の植物の中でも最もよく知られている「タチアオイ」の花言葉が「豊かな実り」「気高く威厳に満ちた美」「大望」となっており、「勇敢な姿」「たくましさ」「気高さ」を連想することが出来ます。
男の子の場合は、一文字で「アオイ」「マモル」、他にも大葵(ダイキ)や葵太(アオタ)などの組み合わせで使うことも出来ます。

【男の子】あ行

葵音(あお) 12+9=21
葵伊(あおい) 12+6=18
葵史(あおし) 12+5=17
葵太(あおた) 12+4=16
葵太佳(あおたか) 12+4+8=24
葵仁(あおと) 12+4=16
葵之丞(あおのじょう) 12+3+6=21
葵之亮(あおのすけ) 12+3+9=24
葵遥(あおは) 12+12=24
葵晴(あおはる)12+12=24
葵覇(あおば) 12+19=31
葵日(あおひ) 12+4=16
葵仁(あおひと)12+4=16
葵文(あおふみ)12+4=16
葵間(あおま) 12+12=24
葵也(あおや) 12+3=15
麻葵(あさき) 11+12=23
朝葵(あさぎ) 12+12=24
充葵(あつき) 6+12=18
一葵(いつき) 1+12=13
瑛葵(えいき) 12+12=24
凰葵(おうき) 11+12=23

【男の子】か行

海葵(かいき) 9+12=21
一葵(かずき) 1+12=13
一葵(きあん) 12+6=18
葵一(きいち) 12+1=13
葵一朗(きいちろう)12+1+10=23
葵絃(きいと) 12+11=23
葵園(きえん) 12+13=25
葵士(きお) 12+3=15
葵律(きおと) 12+9=21
葵央来(きおら) 12+5+7=24
葵温(きおん) 12+12=24
葵祐(きすけ) 12+9=31
葵生(きせい) 12+5=17
葵太郎(きたろう)12+4+9=25
葵大(きだい) 12+3=15
葵平(きっぺい)12+5=17
葵之丞(きのすけ)12+3+6=21
葵珀(きはく) 12+9=21
葵陽(きはる) 12+12=24
葵大(きひろ) 12+3=15
舷葵(げんき) 11+12=23
皇葵(こうき) 9+12=21

【男の子】さ行

仁葵(さとき) 4+12=16
爽葵(さわき) 11+12=23
史葵(しき) 5+12=17
嵩葵(しゅうき) 13+12=25
象葵(しょうき) 12+12=24
心葵(しんき) 4+12=16
珠葵也(じゅきや)10+12+3=25
蒼葵(そうあ) 13+12=25
創葵(そうき) 12+12=24

【男の子】た行

太葵(たいき) 4+12=16
大葵(だいき) 3+12=15
絃葵(つるぎ) 11+12=23
統葵(とうぎ) 12+12=24
有葵(とおき) 6+12=18
誠葵(ともき) 13+12=25

【男の子】な行

埜葵(なおき) 11+12=23
捺葵(なつき) 11+12=23
仁葵(にき) 4+12=16

【男の子】は行

蓮葵(はすき) 13+12=25
晴葵(はるき) 12+12=24
響葵(ひびき) 20+12=32
仁葵(ひろき) 4+12=16
冬葵(ふゆき) 5+12=17

【男の子】ま行

誠葵(まさき) 13+12=25
瑞葵(みずき) 13+12=25
温葵(みつき) 12+12=24
心葵(もとき) 4+12=16

【男の子】や行

祐葵(ゆうき) 9+12=21
弓葵人(ゆきと) 3+12+2=17
義葵(よしき) 13+12=25

【男の子】ら行

理葵(りき) 11+12=23
律葵(りつき) 9+12=21
羚葵(りょうき) 11+12=23
琉葵(るい) 11+12=23

【男の子】わ行

和葵夫(わきお) 8+12+4=24

葵を使う際の名付けのポイント

「葵」は連想出来るものごとが多く、自分たちの想いや願いを込めやすい漢字です。しかし「葵」は「あおい」と読むイメージが強く、その他の読み方となると「読めない」と感じる人も多いようです。

名前は子どもたちが一生使うものです。複雑にしすぎて読みづらくなってしまうと将来子どもたちが苦労する場面も出てくるかもしれません。名付けの際は、読み方にも気をつけるようにしましょう。

葵に悪い花言葉がある?名前に使う際の名付けの注意点

アオイ科の植物は大変多く全世界に75属、1,500種という膨大な種類があります。そのため、怖い花言葉を持つアオイ科の植物も一部存在するようです。しかし大抵のアオイ科の植物の花言葉は良い意味のものが多いので、怖い花言葉をネガティブにとらえる必要は全くありません。

江戸幕府の将軍・徳川家の家紋が「葵の御紋」でもあることから、「葵」は古くから日本人に浸透している植物です。多種多様なイメージを持ち、品格あふれる「葵」という漢字を使って、自分たちなりの願いを込めた素敵な名前を付けてくださいね。

(ガラクティ)

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-