育児 育児
2022年12月16日 15:43 更新

おねしょシーツを選ぶときのポイント! オススメ商品9選もご紹介

トイレトレーニング中は、夜寝ている間におねしょをしてしまうことも多いもの。おねしょ自体は仕方のないことですが、おねしょ後のシーツや布団を洗濯するのはなかなかの手間ですよね。そこで役立つのがおねしょシーツ。今回は、おねしょシーツの選び方や、厳選して選んだおすすめのおねしょシーツをご紹介します。

布団やベッドを濡らさない! おねしょシーツ

眠る子供

おねしょシーツは、防水加工が施されているシーツで、防水シーツとも呼ばれます。使い方は、通常のシーツ同様、敷布団やベッドの上に敷くだけでOK。おねしょをしてしまった際も、防水効果で布団やマットレスを水分から守ることができます。

おねしょシーツの種類

パッドシーツ

おねしょシーツとひとくちに言っても、複数の種類があります。それぞれでメリット・デメリットが異なるため、おねしょシーツ選びのポイントのひとつとして押さえておきましょう。

部分カバータイプ

布団やベッド全体を覆うのでなく、おねしょをした際に濡れやすいお尻あたりに部分的に敷くタイプのおねしょシーツです。全体タイプよりもサイズが小さめなので洗濯しやすいのがメリット。ただ、寝ている間によく動いてしまうお子さんの場合、おねしょシーツからずれた位置でおねしょをしてしまう可能性も十分あります。

全体カバータイプ

布団やベッドの全体を覆うタイプのおねしょシーツ。全体カバーの中でも、角をゴムで布団に設置するフラットタイプと、全体をすっぽり包むボックスタイプがあります。防水範囲が広いので布団上のどこでおねしょをしても対策でき、よく動くお子さんも安心。一方、サイズが大きい分、洗濯や乾燥に手間がかかり、1日で乾かないことも。2枚以上用意しておくのがよいかもしれません。

使い捨てタイプ

洗濯するのでなく、そのまま捨てる使い捨てタイプのおねしょシーツもあります。使ったら廃棄するだけなので、洗う手間がないのがうれしいですね。旅行のときなどにも活躍します。ただ、おねしょが多い子の場合はその分消費量も増えるので、使い捨てでないタイプの方が、経済的な面ではメリットがあります。

おねしょシーツの選び方

シーツを干す

タイプだけでなく、素材やサイズもさまざまなものがあるおねしょシーツ。その豊富な種類の中から、どのようにして選べばよいのでしょうか。おねしょシーツ選びで重視すべきポイント、選び方を紹介します。

布団のサイズに合わせて選ぶ

通常のシーツでもそうですが、敷布団のサイズとシーツのサイズが合っていないと快適に使えません。おねしょシーツにも、シングル、ダブル、セミダブルといったサイズ設定があります。全面カバータイプのおねしょシーツを購入する際は、布団のサイズに合ったものを選ぶようにしましょう。

おねしょシーツの素材をチェック

おねしょシーツの表面に使用されている生地は、コットン(パイル織り)か、またはポリエステルのことが多いです。コットンパイルは、ふんわりとしていて肌触りがよいのが特徴。吸水性にも優れています。ポリエステルは、通気性がよいのがメリット。洗濯のときも乾きやすいです。ただ、肌触りや吸水性はやや劣ります。

肌触りが気になる子や汗っかきの子は、コットンパイルがおすすめ。特にそういう心配はなく、お手入れのしやすさで選ぶならポリエステル素材がよいですね。

洗濯機で洗えるものが便利

おねしょシーツには、洗濯機使用可のものと不可のものがあります。洗濯機が使えないものだと、お風呂などで手洗いしなければならず、なかなか面倒です。洗う機会が多いものですから、できるだけ洗い方が簡単なものがよいですね。洗濯機使用可のものであれば、そのまま洗濯機に入れてまわすだけでOK。乾燥機使用ができるか否かも併せてチェックしましょう。

さて、ここからは、厳選して選んだおすすめのおねしょシーツを紹介していきます。タイプ別にピックアップしているので、用途にあったものをチェックしてみてください。

オススメおねしょシーツ【部分カバータイプ】

Maltose 防水おねしょシーツ

Maltose ベビー 防水シーツ[並行輸入品]
¥ 2,080 (2022/12/16時点)
(2021/7/14時点)

Maltoseのおねしょシーツは、部分用でもサイズが豊富。35×45cmのミニサイズから140×70cmの大判サイズまで揃っています。お子さまの布団サイズに合わせて選べるのが便利ですね。吸水層と防水層を含んだ4層型で、しっかり水分をキャッチします。

BUNASUT おねしょシーツ 2枚セット

おねしょシーツ 2枚セット (動物, 50x70cm)
¥ 799 (2022/12/16時点)
(2021/7/14時点)

かわいい動物の絵柄のおねしょシーツ。50cm×70cmと小さめサイズなので、ベビーカー用にしてもいいでしょう。表面は天然オーガニック綿100%で手触りも抜群。2枚セットなので交互に洗えて、毎日使用することができます。

オススメおねしょシーツ【全体カバータイプ】

kerätä(ケラッタ) 防水 おねしょシーツ

防水 おねしょシーツ 2枚組 選べる3色
¥ 2,480 (2022/12/16時点)
(2021/7/14時点)

Amazonの防水シーツ部門売れ筋ランキングで1位を獲得したこともある、人気のおねしょシーツがこちら。耐水度検査に合格した強度の防水効果で、水分から布団を守ります。シーツの4隅にゴムバンドがついているので、しっかり布団に装着できてずれ防止に。シングルだけでなくダブルサイズもあります。

TWONE おねしょシーツ

TWONE おねしょシーツ 防水シーツ 吸水速乾 70X120cm 2枚セット
¥ 1,480 (2022/12/16時点)
(2021/7/14時点)

防水効果だけでなく、抗菌、防臭、速乾と豊富な機能を備えたおねしょシーツです。ダニやカビにはできるだけ子どもを触れさせたくないもの。防菌効果があるのはうれしいですね。耐久性に優れた生地で長持ちするのも魅力です。

Disney パイル生地 おねしょシーツ シングル

Disney(ディズニー) パイル生地 おねしょシーツ シングル 100×205cm
¥ 2,409 (2022/12/16時点)
(2021/7/14時点)

子ども用品でも大人気のディズニーデザインのおねしょシーツです。表面は防水加工されたパイル生地でふんわりとやさしい肌触り。防ダニ効果もプラスされています。ただ、生地が薄めでよれやすいという口コミも。厚めのシーツではないのでその点を考慮して検討してください。

オンリースタイル トミカおねしょシーツ

オンリースタイル トミカおねしょシーツ
¥ 5,478 (2022/12/16時点)
(2021/7/14時点)

乗り物好き、トミカ好きの子どもは大喜びすること間違いなし! 広げれば車道や街が出現するトミカらしさ満点のおねしょシーツです。自宅で寝るときだけでなく、車中泊にもぴったりのサイズ。おねしょをしなくなったあとも、シーツでミニカー遊びを楽しめますよ。

Sirecosy ボックスシーツ セミダブル

【Amazon.co.jp 限定】クモリ(Kumori) ボックスシーツ 防水タイプ ベッドシーツ マットレス・敷き布団カバー 介護用シーツ おねしょシーツ アレルギー対策 防水シーツ タオル生地 綿100% (グレー シングル・100X200cm)
¥ 2,380 (2022/12/16時点)
(2021/7/14時点)

ベッドをすっぽりつつむボックスタイプのおねしょシーツで、マットレスへの水分浸透を防ぎ添い寝のお子さんにも使えます。表面は肌触りのよい綿100%生地で寝心地も抜群。洗濯機でまるごと洗えるので、おねしょ後のお手入れも手軽です。サイズもシングル、セミダブル、ダブル、クィーン、キングすべてのサイズに対応。

オススメおねしょシーツ【使い捨てタイプ】

おねしょあんしんシーツ 使い捨てタイプ 10枚入

おねしょあんしんシーツ 使い捨てタイプ 10枚入 90cm×60cm
¥ 1,280 (2022/12/16時点)
(2021/7/14時点)

90cm×60cmと、子どもにちょうどよいサイズの使い捨てタイプ。お泊り用や、普段使いのおねしょシーツが乾かなかったときのためなどに、1パック常備しておくと安心です。介護用とは異なる子ども用パッケージなので、保育園にも持っていきやすいのではないでしょうか。

アイリスオーヤマ 防水シーツ 使い捨て 大判 ショート

アイリスオーヤマ 防水シーツ 使い捨て 大判 ショート 8枚入り TSS-S8
¥ 809 (2022/12/16時点)
(2021/7/14時点)

布団やマットレスに巻き込んで敷けるのでずれにくく、また、ベッドを使用しているお子さんの場合は、マットレスの側面への染み込みも防ぐことができます。抗菌ポリマーが水分をゼリー状にするので、捨てる際に水分が逆戻りすることもなし。機能性に優れた使い捨ておねしょシーツです。

まとめ

忙しい朝、起きて一発目の家事が「おねしょによる洗濯」だと、なかなかしんどいものがありますよね。お手入れがラクなおねしょシーツがあれば、大人も子どもも、おねしょへのストレスが軽減するはず。ぜひ検討してみてください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-