共働き家事 共働き家事
2018年12月31日 23:20 更新

一晩煮込んだような料理が短時間で完成! 時短家電の圧力鍋

忙しいときでも時短で料理が完成したら……そう思ったことはありませんか? しかも、おいしくて栄養満点になる魔法のようなお鍋があったら……。「なんだか難しそう」と思っていた圧力鍋が、まさにそんな魔法のお鍋でした! どんな使い方で、どんな料理ができるのかを知れば、さらに使ってみたくなりますよ♪

※記事内の商品を購入した場合、売上の一部がマイナビウーマンに還元されることがあります。

こんにちは♪ キャラ弁・フラワーケーキ講師のよんぴよままです。

子どもの頃、圧力鍋が我が家に来た! ような記憶はあるのですが、その後どうなったのか覚えていません。使いこなせるようになる前に、どこか棚の奥にしまわれたのかもしれません。

どんなものか知らないということは、とても不安を感じるものですよね。「圧力鍋=難しい=怖い」そんな方程式ができ上がり、気づけば大人になっても手を出さないものになっていました。

そんな筆者の方程式が間違っていたことを知ったのは、何年も前のこと。手を出さないでいた圧力鍋が、私の意に反して届いたことから、こんな便利な道具があったのか! という驚きと感動に変わったのです。

同じように、よくわからないから……と使うことで不安を感じている方がいれば、ぜひとも知って欲しい「圧力鍋」。今回はその便利さと魅力についてご紹介します。

圧力鍋ってどんな鍋?

Lazy dummy

圧力鍋とは、その名の通り圧力調整機能が付いた鍋のこと。空気や液体が逃げられないように密閉して加熱することにより、鍋の中が加圧(大気圧よりも強い圧力)、それによって通常よりも高温高圧になるため、短時間で早く火が通り、調理ができてしまうという魔法のお鍋なんです。使い方や、どんな風に活用できるかを知れば、こんな便利な道具はありません。

圧力鍋は時短家電? その調理時間は

圧力鍋は「加熱」→「加圧」→「蒸らし」→「減圧」の4段階で調理が進みます。加熱後すぐに加圧状態になるわけではないので、おおよそ10~15分余分に計算に入れましょう。また、圧力がかかってから減圧するまでも10~20分程度かかります。減圧してからでないと蓋はあけられないので、それも計算に入れると、調理にかかる時間は圧力をかける時間+20~35分程度と考えておかなくてはいけません。もちろん分量によっても変わります。

圧力をかける時間は、素材の大きさやどのような調理にしたいかによって決まります。例えば、火の通りにくいものや固いものは高い圧力で時間は長く、火の通りやすくて柔らかいものや煮崩れしないようにしたいときは低い圧力で時間は短くすると調理の幅も広がります。

圧力鍋の機能も製品によってさまざまで、設定の仕方や調理時間は異なってきますが、普通の鍋で長時間煮ていた時間が半分~何分の1レベルにまで短縮できます。最新式の圧力鍋は、おまかせ設定できるものもあるので、自分で調整しなくても料理が完成するなど、どんどん進化しています。

圧力鍋のメリット・デメリット

Lazy dummy

とっても便利な圧力鍋ですが、向いているものもあれば向いていないものもあります。また、メリットばかりですが、多少のデメリットもあるので紹介していきますね。

メリット

・調理時間が大幅に短縮できる(時短!)
・素早く火を通すことにより、栄養を損なわない
・魚など骨まで食べられ、丸ごと栄養が摂れる
・光熱費の節約
・素材の味や旨みが壊れず、おいしくできる

などのメリットがあります。長時間コトコト煮るような料理が向いています。

デメリット

・調理途中に様子が見られない(蓋が開けられないので)
・途中で味見ができない
・減圧してからでないと蓋を開けられない
・重い
・火が通り過ぎて煮崩れてしまう

といったデメリットがあります。圧力がかかっている間は、蓋を開けられないのがデメリット。素材によって時間の調整をしたり、味付けは薄味で始めて仕上げに足すなど工夫することが必要です。

圧力鍋の注意事項

Lazy dummy

高温高圧になる圧力鍋は、注意事項もいくつかあります。

・加圧状態で蓋を開けない(無理に開けると蓋や中の食材が一気に飛び出す危険があるため)
・通常よりも高温なので、火傷をしないように、蓋を開けるときは蒸気が当たらないように気を付ける
・ノズルが詰まるようなものは入れない(重曹やお餅など膨らむものは避ける、カレーやシチューなど粘りのあるものは蓋を開けた後にルーを入れる)
・多量の油や酒は入れない
・パッキンやノズルなど、必ず製品の説明通りに設置する

最近の圧力鍋は、厳しい安全基準に添って作られているため、正しい使い方をすれば不安に思う必要はありません。無理な使い方や、部品の破損やつまりがないか、こまめにチェックすると安心ですね。

人気の圧力鍋5選

パール金属 圧力鍋 5.5L IH対応 3層底 切り替え式 レシピ付 クイックエコ H-5042
¥ 4,790 (2018/12/31時点)
(2018/9/3時点)

パール金属 圧力鍋 5.5L IH対応 3層底 切り替え式 レシピ付 クイックエコ H-5042
¥4,790

ガスコンロ、IHはもちろん、ハロゲンヒータ、シーズヒータ、エンクロヒータ、ラジエントヒータと幅広い熱源に対応可能。圧力は2段階。熱伝導の良いアルミニウムを、ステンレス鋼ではさんだ厚底の3層構造で、こげつきにくく、保温力に優れています。手頃な価格と使いやすさ、品質の良さで大人気の商品です。

ティファール 圧力鍋 6L IH対応 4~6人用 ワンタッチ開閉 10年保証 クリプソ ミニット イージー ルビーレッド P4620769 T-fal
¥ 11,260 (2018/12/31時点)
(2018/9/3時点)

ティファール クリプソ ミニット イージー ルビーレッド6L
¥11,260

ガス、IH 、電気プレートコイル、セラミックヒーター、ハロゲンヒーターなど全ての熱源対応可能。驚きの10年保証! 片手でカンタン開閉でき、従来品より30%軽量化を実現。安全性も考えた設計で、使いやすさと安全をより追求した商品となっています。

ワンダーシェフ 電気圧力鍋 3L OEDA30 浜田陽子クッキングブック付き
¥ 12,479 (2018/12/31時点)
(2018/9/3時点)

ワンダーシェフ 電気圧力鍋 3L
¥12,479

こちらは電気圧力鍋。ガスやIHの熱源いらずで、コンセントをつないで使います。センサー自動調理で、火加減の調節もいらないので、失敗しらずでカンタンに料理ができてしまいます。ガラス蓋も付属されているので、加圧後にコトコト煮込むのも可能。指定の時間に加熱スタートできる予約キー機能もあり。火を使わないので、高齢者や子どもにも安心です。

マイヤー 電子レンジ圧力鍋 イタリアンレッド 2.3L MPC-2.3IR
¥ 3,729 (2018/12/31時点)
(2018/9/3時点)

マイヤー 電子レンジ圧力鍋 イタリアンレッド 2.3L
¥3,729

こちらはなんと、圧力鍋に材料を入れて電子レンジでチンするだけ。従来の圧力鍋のイメージとは全く違った軽量・コンパクトさで、お手入れも簡単。容量は少なめなので、1~2人暮らしの方に使いやすいサイズです。こちらもまた、火を使わないので高齢者や子どもに安心。

パナソニック 電気圧力鍋 マイコン式 3.7L ノーブルシャンパン SR-P37-N
¥ 19,508 (2018/12/31時点)
(2018/9/3時点)

パナソニック 電気圧力鍋 マイコン式 3.7L
¥19,508

我が家の圧力鍋はこちら! それまで電気の圧力鍋があるなんて知りませんでした。鍋に材料を全部入れて蓋を閉め、圧力や時間の設定をしたら、あとはスイッチを押すだけ。料理によっては減圧後に蓋を完全に閉めないで煮込むこともできるので、味の調整も簡単にできます。圧力は2段階、煮込み調理や低温調理、下ごしらえ(炒める)も可能。玄米コースもあります。

電気圧力鍋は本当に画期的で便利な時短家電ですよ! スイッチを押したらでき上がるまで、完全にほったらかしで大丈夫。忙しいときにこそ本領発揮します。

圧力鍋を選ぶときは、使い勝手や容量やサイズ、活用したい機能などで決めるといいですよ♪

圧力鍋でどんな料理ができる?

Lazy dummy

では、実際にどんな料理がどのくらいの時間でできるのでしょうか? 製品の機能や量によってもかなり違いはあると思いますが、いくつかご紹介します。

豚の角煮

圧力鍋のおかげで、簡単にできるようになって嬉しい料理ランキングで間違いなく上位! 豚の角煮です。ずぼらな筆者は下ごしらえに焼いたりとかはしないのですが、材料を全部入れて蓋をしてスイッチを押すだけ。

減圧後に少し煮込んで味も調整しますが、高圧20分設定で、箸で簡単にほろほろ崩れるおいしい角煮ができ上がります。

煮汁が行き届くようにキッチンペーパーを乗せて落とし蓋代わりにしています。

卵を半熟状態にしたいときは、粗熱が取れてから漬け込んでください。高温になっているので、すぐに入れると完熟になってしまいます。完熟でもいい場合は、初めから一緒に入れてスタートすると、味がしみ込んでおいしいです。

肉じゃが

Lazy dummy

肉じゃがは高圧5分。短時間で火を通してくれ、煮崩れしないホクホクのじゃがいもが、おいしい一品に仕上がります。せっかくなので、大ぶりにカットするのがおすすめです。

ロール白菜

低圧5分。超スピード料理です! もちろんロールキャベツも同様に作れます。

ぶり大根

Lazy dummy

高圧10分。大根も柔らかです。

鯖の味噌煮

こちらも煮魚ですが、骨まで食べたい! と思うと高圧50分。太い骨までほろほろっと崩れます。カルシウムをしっかり摂れるのでおすすめです。鯖が丸ごと1尾安くなっていたら、ぜひお試しください。

お節作りでも重宝!

1~3日程度で一気に何品も作るお節。圧力鍋を活用したら、かなり時間が短縮できるようになりました。長時間コトコト煮込んでいたのがウソみたいです。

黒豆

お節作りの中で、ずっと避けていた黒豆。黒豆は調味料を含ませるために一晩漬けますが、あとは圧力鍋の中に入れて蓋をして高圧20分スイッチポンで完成。ビックリするくらい簡単にできました。市販品の黒豆はあまり食べなかった子どもまで、争奪戦になるほどのおいしさでまたびっくり!

焼き豚

焼き豚は高圧20分。冷めてから半熟卵を投入。

昆布巻き

コトコト煮る代表選手の昆布巻きも高圧15分。かなりハードルが下がりました。

普通のお鍋やフライパンで調理するのと並行して、圧力鍋では本来時間のかかる料理をどんどん済ませることができるので、忙しい年末やお正月に少し余裕ができますね♪

ジャム

Lazy dummy

3~5分の加圧でジャムやマーマレードも作ることができます。減圧してから、とろみがつくまで煮込んでください。大きめにカットして、低圧で少し長めの10~15分加圧すればコンポートも可能です。

茶碗蒸し

Lazy dummy

専用の蒸し板を使えば、蒸し料理も可能です。茶碗蒸しやプリンも低圧数分で完了。良く蒸らしてから取り出してください。

その他にも、玄米や白米を炊いたり、スープやおでんなどコトコト煮込む料理は、どれも時短でできます。そして素材の旨みが出て美味しいです。

まとめ

圧力鍋はもう怖くありません(笑)。正しい使い方を守れば、びっくりするくらい簡単に、一日煮込んだような料理も短時間でできてしまう魔法のお鍋です。どんどん使いやすく、機能も充実しているので、自分に合った圧力鍋を見つけて活用してみてくださいね♪


※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合がございます。詳細はリンク先のサイトでご確認くださいませ。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-