ライフスタイル ライフスタイル
2024年06月19日 22:45 更新

第一子妊娠のバービーさんが産休入り「めちゃくちゃ眠い日はありました!」

お笑いコンビ「フォーリンラブ」のバービーさんが、第一子出産のため産休入りすることを『ひるおび』(TBS系)で報告。パーソナリティを務めるラジオ番組では、来たる出産の日についてイモトアヤコさんと語り合いました。

拷問のような出産もあれば、意外過ぎる出産体験も

バービーさんは2021年4月に年下の一般男性との結婚を発表。現在は第一子を妊娠中で、18日の『ひるおび』(TBS系)で出産前最後の出演になると報告しました。

「今日で産前ラストでした」と、大きくなったお腹がわかるワンピース姿の写真をInstagramに投稿したバービーさん。

『ひるおび』は3時間半の生放送ですが、「巷で“バービー生放送中なのに寝てるんじゃないか?”という噂がありますが、決して本番中に居眠りしたことはありません。ただ、めちゃくちゃ眠い日はありました!それは認めます。すみませんでした!これからはゆっくり家で寝ます」と明かし、妊娠中は強い眠気に襲われてつらいこともあったようです。

同日夜放送の、バービーさんがパーソナリティを務める番組『バービーとおしんり研究所』(TBSラジオ)では、元相方のイモトアヤコさんがゲスト出演し、妊娠や出産にまつわることを赤裸々にトーク。バービーさんは今でこそ「肩の荷が下りた」といいますが、「妊娠・出産報告をどうするのか?」は悩んだといいます。

妊活を経ての妊娠ということもあって、特に一緒に妊活を頑張り励まし合っていた人たちにどう伝えるかはセンシティブな問題。また、これまで妊娠や産休の報告をしてくれた先輩ママたちに思いを馳せ「人に対して、もっと喜んであげればよかった、もっと気遣いや労いの言葉をかければよかった」「はーい、いってらっしゃーい。くらいの感覚だった。経験しないとわからない。そこまで想像できなかった」と、自分が妊娠して初めて気づいたことを明かしました。

また、二度の出産体験を綴ったリスナーからのメールが紹介されると、あまりに壮絶なエピソードに悲鳴が上がりました。

そのリスナーは第一子の出産の際、「自然分娩で、子宮を雑巾のように絞られてお股とお尻を棒で突かれる感じ、まさに拷問でした。思い出したくないです」と、想像を絶する痛みに見舞われたそう。これにはバービーさんも「聞いてるだけでローマ時代の拷問のよう」と衝撃です。

そのため、第二子のときは計画和痛分娩を選択。すると、分娩中にもかかわらず仲の悪い助産師さんと看護師さんのバトルを冷静に観察できる余裕があり、産後の回復も非常に早く「産院と自宅が近かったので、母に赤ちゃんを抱いてもらって荷物を電動自転車に乗せて自らこいで帰った」というから天と地ほどの差がありますね。

また、リスナーの友人は「どれだけ痛くても絶対に声を出してはいけない産院で、ずっと滝の映像と川のせせらぎ音を聞きながら薄暗い部屋で出産したと言っていました」という話も。バ―ビーさんとイモトさんは「そんな設定の部屋で……? 声出ちゃうでしょ、痛かったら」「いやどんだけよ。怖いですねえ」と、その方針に疑問符。

一方で、バービーさんは自身の妊娠を公表した後に色々な方からお祝いの言葉や出産エピソードが寄せられ、「出産めっちゃ気持ちよかったって方が2人いたんですよ」と、これまた衝撃的な話を聞いたと告白。するとイモトさんも「私も聞いたことある……」「今まで感じたことのないエクスタシーを感じるって」と、都市伝説のようなこの話に興味津々。

出産体験は本当に千差万別で、バービーさんも無事出産した暁には番組でしっかり自分の言葉で語るつもりだと話していました。

妊娠中「とにかく眠い」マイナートラブル

妊娠中には吐き気や頭痛、腰痛など様々なマイナートラブルが生じますが、とにかく眠気がひどくてつらいという症状に見舞われることもあります。一般的に「眠りつわり(寝つわり)」とも呼ばれますが、全身のだるさや強い眠気で一日中寝て過ごしたり、いくら睡眠をとっても寝足りない感じが続いたりすることがあるのです。

これは、妊娠初期から分泌量が増加し始めるホルモンに少しだけ体温を上昇させる働きがあり、夜の寝つきが悪くなって睡眠サイクルが乱れることが一因となって、昼間に強い眠気やだるさを感じると考えられます。

妊娠中期になっても乱れた睡眠サイクルがなかなか元に戻らず、眠気が続くこともあります。さらに妊娠後期になると、お腹が大きくなり寝るときの体勢に苦労します。また、子宮の収縮や胎動、頻尿、腰痛なども増えてくるので、夜間の眠りは浅くなりがちです。

無理をせず、十分に体を休めて、睡眠も取れるときに取るようにしたいですね。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-