おでかけ・行事 おでかけ・行事
2023年11月11日 07:07 更新

初めて【カンドゥー】に行くあなたへ「120%楽しむための超カンタン7か条」イオンモール幕張新都心で仕事体験

先日8歳の息子と初めて、仕事体験テーマパーク【カンドゥー】を訪れた我が家。デビューを振り返ると「これは知っていて良かった!」と納得することがある一方で、「これを知っていたらもっと楽しめたのに……」とちょっぴり悔やまれることも。今回は、そんなポイントを押さえた【カンドゥー】を楽しむコツを全7か条にして伝授します!

その1:いち早く入場するなら、早めにWEBチケットを購入すべし

訪れて初めて知ったのですが、【カンドゥー】では来場者はグループごとに時間差で集合し、その集合時刻の順に入場するシステムになっています。第1部なら最初のグループが9時15分集合、続いて20分、30分、40分集合と続きます。

【カンドゥー】では、早く入場するほどたくさんのお仕事を体験できるため、まずは9時15分集合のチケットを狙いましょう。
もちろん、早い集合時間のチケットから売り切れていきます。そのため【カンドゥー】に行く日が決まったら、できる限り早めに「WEBチケット」を購入しましょう。

予約状況に余裕がある場合のみ、【カンドゥー】エントランスにて「当日券」も販売していますが、当日券購入者は最終グループの入場となってしまうので注意してくださいね。

その2:入場時刻にこだわらないなら、チケットは割引価格で購入すべし

いざ【カンドゥー】に子どもを連れて行きたいと思っても、やっぱり気になるのがチケット代。親2人+子1人の3人家族の我が家でも、トータル8,000円近くかかってしまいます。
少しでも安くできれば……と調べていたときに見つけたのが、ロードサービスでおなじみ「JAF」の会員割引サービスです。

JAFの会員証を提示すれば、1枚につき大人1名分が無料。【カンドゥー】の大人の正規入場料は2,000円ですが、このうちの500円はパーク内で使える金券となります。JAF会員の優待割引を使うとその500円金券はついてきませんが、入場料の1,500円が割引かれるために無料となります。

我が家は私もパパもJAF会員なので、大人2人分の入場料が無料となり、今回の入場料は息子の子ども料金3,960円(ハイシーズン料金)のみ。これは、超ありがたいです!

JAF以外にも、さまざまな優待割引サービスがあるようです。利用できる優待サービスがないか、こちらからチェックしてみてください。

ただし割引価格でチケット購入する際、1つ気をつけたいことがあります。それは、入場が最終グループとなってしまう点です。
とはいえ今回最終グループで入場した我が家でも、全6種類(うち1つは2回体験)のお仕事を体験することができました。入場時刻にこだわらないという方は、ぜひ割引価格でチケットを購入してみてはいかがでしょう。

その3:体験したいお仕事を7~8個は決めていくべし

【カンドゥー】に行くのなら、できるだけ多くのお仕事をお子さんに体験させてあげたいですよね。当日お仕事の予約がスムーズにできるよう、あらかじめお子さんの体験したいお仕事を聞いておきましょう。

我が家は、前日までに息子の希望のお仕事を3つほど聞き出し、あとは現地で実際のお仕事の内容を見て決めようと考えていました。でも、それが大間違い。
希望のお仕事が思いのほかどんどん体験できてしまうので、「次どのお仕事にしよう?」と焦ってしまいました。
息子には立て続けにお仕事が入っているので、ゆっくり話し合う時間も取れません。なので体験したいお仕事の候補は、7~8個ほど決めて行くことをおすすめします。

またお子さんの“体験したいお仕事”だけでなく、パパやママの“体験してほしいお仕事”もチョイスすると、意外な一面を発見できて面白いですよ。
当日までにパパやママの“体験してほしいお仕事”の面白さをお子さまにプレゼンしてみましょう。

その4:集合時刻より無駄に早く並ぶのをやめるべし

【カンドゥー】では、集合時刻よりも早く来て並ぶ必要はありません。というのも、予約の時点で入場時刻が決まっているからです。
だから9時30分集合の人がいくら早く行っても、9時15分集合の人より早く入れるということはありません。我が家は集合時刻の30分前に到着しましたが、「これを知っていたら朝もっとゆっくりできたのになぁ~」と思いました。

とはいえ同時間帯のグループ内では、当日の先着順での入場となります。なので集合時刻よりも、ちょっとだけ早めに行くのがおすすめです。

その5:食べ物系のお仕事は最優先で予約すべし

今回の我が家の【カンドゥー】デビューで唯一残念だったこと。それは、息子の第3希望の「銀だこ職人」の予約が取れなかったことです。

次回リベンジ確定の「銀だこ職人」

あとからスタッフに聞いて知ったのですが、食べ物系のお仕事はかなり人気が高く、早い時間に続々と受付終了になることが多いのだとか。なので食べ物系のお仕事を希望する場合は、最優先で予約することをおすすめします。

子どもたちのお腹が空く時間を想定してお仕事の予約を入れれば、より楽しめそうですね。

その6:子どもが体験している間に、大人が次のお仕事を予約するべし

子どもが体験している間に、次のお仕事の予約可能時間が来たら、パパやママが子ども用のQRカードを持って予約機に向かいましょう。

子ども用のQRカードさえあれば、大人が代理でお仕事の予約ができるのが【カンドゥー】のいいところです。

入場時に受け取るカード類一式。赤いカードがQRカードです。大人用ではお仕事の予約はできないのでご注意を

約25分おきに予約可能となるため、パパやママはスケジュール管理が意外と大変。まるでタレントのマネージャーになった気分です。

入場時に受け取る「お仕事の予約方法」の裏に、仕事の予定を書き込める欄があるので、スケジュール管理に活用するといいですよ。

その7:飛び入り参加できるお仕事や、予約不要のアクティビティをチェックすべし

我が家が飛び入りで参加した「科学者」のお仕事。身近なところに驚きや発見があり、科学のおもしろさを体験できます

予約に空きがあるお仕事は、飛び入りでの参加が可能です。
我が家のように「1つ目の予約はしたけれど、そのお仕事の開始時間までにまだ時間がある」という場合は、飛び入りで参加できるお仕事を見つけてみてはいかがでしょう。

入場後1つ目のお仕事の予約をしたら、パーク中央にある電子掲示板で10時から体験できるお仕事を確認。定員に空きが出そうなお仕事のお部屋の前に行って、並んで待てばOKです。
順番待ちで並ぶ位置は足跡のマークで示されていますが、分からない場合はスタッフに聞いてみてくださいね。

デジタル知育遊び体験ができる「タッチ&ラーン」や、ネイル体験ができる「ビューティーサロン」のほか、我が家も体験した「ピザ作り体験」なども予約不要で楽しめます。

予約不要のピザ作り体験。レストラン席で自分のペースで体験できるのが◎!

これらの予約不要のアクティビティを楽しめば、待ち時間なしの充実したひとときが過ごせそうですね。

まとめ

【カンドゥー】に行ってみたいけれど、「効率的に回る攻略法とか考えていくのは無理!」という筆者と同じ気持ちをお持ちのみなさん。
この誰でもカンタンに実践できる7か条さえ押さえて行けば、きっと初めての【カンドゥー】を120%楽しめるはずです。
みなさんの【カンドゥー】デビューがうまくいくことを心から祈っています!

(文・撮影:あゆーや/アソンデミエータ

【関連記事】憧れの職業体験が次々かなう“夢の街”! 子どもたちに超人気の【カンドゥー】に初めて行ってみた

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-