ライフスタイル ライフスタイル
2023年06月07日 11:50 更新

吉木りささんワンオペ2人育児に「限界を感じ…」じっくり検討して購入した息子のもの

タレントの吉木りささんが、0歳の息子用にヘルメットを購入。子どもを乗せての自転車移動でも、ヘルメットは必須です。

ワンオペ2人育児での送迎に限界

(※画像は吉木りささんオフィシャルブログより)
出典: https://ameblo.jp
(※画像は吉木りささんオフィシャルブログより)

吉木りささんは2017年に俳優の和田正人さんと結婚し、2019年10月に第一子の女の子、昨年10月に第二子の男の子を出産しました。

3歳の長女は幼稚園に通っており、0歳の長男を連れて送迎している吉木さんですが、「最近どんどん暑くなり、キッズ2人をベビーカーで連れていくのが熱中症などの心配もあり大変だなと感じるように」なったといいます。

本当は自転車に子どもたちを乗せて短時間で移動したいものの、息子はまだ生後7~8ヶ月。吉木さんは、法令では赤ちゃんもおんぶで自転車に同乗できると知っていましたが「息子はチャイルドシートに乗れる1歳になってからと心の中で決めていた」のだそう。

しかし、ワンオペで2人を連れての移動はやはり大変すぎて、「限界を感じ…息子用のヘルメットをついに購入」と、長男をおんぶして自転車に乗るときにかぶせるヘルメットを紹介しています。

吉木さんは1歳から被れるヘルメットを探し、「しっかりしていてかつ小さくて軽いもの」を吟味。長男の頭囲も計測して調整し、装着して負担にならないかを確認し、抱っこ紐でおんぶしてウエストベルトをしっかり止めたら、「いざ出陣」! ゆっくり安全運転で走行しながら自転車で登園しましたが、移動中、長男は全然嫌がることなくスヤスヤ寝てくれていたよう。

また、吉木さん自身も、オシャレな帽子にも見えるような素敵なヘルメットを新調したと報告していました。

改正道路交通法の施行により、今年4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されました。13歳未満の子ども(児童または幼児)に関しても、これまでと変わりなく保護者がヘルメットをかぶらせるよう努めなければなりません。子どもがひとりで自転車を運転する場合だけでなく、保護者の自転車に同乗する場合も同様です。

警視庁交通総務課の資料によれば、自転車死亡事故の約7割が、頭部に致命傷を負っているといいます(※平成30年から令和4年までの東京都内における自転車乗用中死者の損傷部位の割合)。ヘルメットを着用していない場合の致死率は、着用している場合と比較すると約2.3倍も高くなっていることも報告されています。

子どもの命を守ることはもちろん、大人自身も安全な移動ができるよう、ヘルメットをきちんと装着して自転車に乗りましょう。

また、子どもを自転車に同乗させる際は、幼児用座席を使用するか、おんぶしなければならないと規定されています。抱っこ紐をつけていても、前抱っこでの同乗は大変危険であり違反となります。同乗させることができるのは子ども2人までで、違反した場合は2万円以下の罰金または科料が科されます。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-