育児 育児
2024年01月30日 06:30 更新

「早くして!」の声掛けより効果的「カウントダウンタイマー」のススメ

子どもが決まった時間の中で、自分で動けるようにするには、カウントダウンタイマーがオススメです。紙に書いたやることリストとセットで使えば、親も楽ちんに。4人の子どもの母が実践している、子どもが自分でできることが増える使い方を紹介します。

こんにちは。名古屋在住、4人の子どもを持つライフオーガナイザー®︎の中矢くみこです。

みなさんは、家族で出かけるときに、なぜか自分ばかりが急かされることってありませんか? 子どもも自分のことができるはずなのに……、みんなが自分で準備してくれるといいのに……とモヤモヤしてしまったり。

そんなモヤモヤに一役買ってくれたのが「カウントダウンタイマー」。4人の子どもたちが、時間・やることを自分で管理することが増えた使い方について紹介いたします。

カウントダウンタイマーとは?

カウントダウンタイマーは、アナログ時計型のタイマーです。カウントダウンしたい時間を設定すると、カラーフィルムで時間の経過が見えるというもの。わが家で使っているのは、ソニックの「トキ・サポ 時っ感タイマー」です。

カウントダウンタイマー, 片づけ, ゲーム時間, 制限, 役立つ, ソニック, トキ・サポ 時っかんタイマー

時計が読めない時期でも、色のついた面がどんどん減ってくると「もう少しで時間が終わりそう!」と感覚的にわかるのです。

【ソニック】トキ・サポ 時っ感タイマー 19cm
¥ 3,849 (2024/01/30時点)
(2024/1/29 時点)

子どもが自分でお出かけ準備!

出かける前に意外と大変だったのが、子どもたちそれぞれの準備を手伝うこと。子どもが準備するタイミングがそれぞれ違うと「お母さん、何を用意すればいいの?」と何度も聞かれて、自分の準備が進まないのです……。

対策として、聞かなくてもわかるように、準備するものを紙に書くようになりました。書いたものを貼っておけば、一目瞭然。イラストを入れておくと、パッと見てわかるようです。

カウントダウンタイマー, 片づけ, ゲーム時間, 制限, 役立つ, ソニック, トキ・サポ 時っかんタイマー

子どもたちに「注目!」と声をかけ、持ち物の説明をしたらタイマーをセット。「〇〇分経ったら車に乗るからね!」とタイマーが終わったときにやる行動も伝えます。

カウントダウンタイマー, 片づけ, ゲーム時間, 制限, 役立つ, ソニック, トキ・サポ 時っかんタイマー

残り時間が少なくなっても準備をしていないようなら、残り時間を伝えます。「やばっ!」とばかりに、張り紙を見ながら準備。無事に出発できるようになりました。

残り時間が見える! ゲーム時間の制限に

我が家では、さまざま場面でタイムタイマーを使っています。

たとえば、ゲームの時間。「今から〇〇分やる」と決めたら、子どもたちが自分でタイマーをセットしています。

カウントダウンタイマー, 片づけ, ゲーム時間, 制限, 役立つ, ソニック, トキ・サポ 時っかんタイマー

カラーフィルム部分が減り、終了時間が近づいていることがわかると、時間でパッと終われないゲームソフトのときでもコントロールしやすいようです。(とはいえ、時間をオーバーしてもやっているときもありますが……)

「あと何分するの!?」とついついヤキモキしがちだった私ですが、どのくらいの時間が残っているのか遠目からわかると、無駄なストレスも感じなくなるものですね。

子どもが嫌がる「お片づけ」でも大活躍!

片づけのときも、準備するときと同じようにタイマーとやることリストを使っています。片づけるタイミングは私がやってほしいタイミングとも違っていますし、4人それぞれでも違います。書き出すのは私がしますが、あとはお任せ。いつごろ始めていつまでに終わらせるか、時間だけは聞いておきます。

カウントダウンタイマー, 片づけ, ゲーム時間, 制限, 役立つ, ソニック, トキ・サポ 時っかんタイマー

あとは時間をセットするだけ。片づけについては、長めの時間設定にしています。「トキ・サポ 時っ感タイマー」は最長1時間の設定ができるので、マックスで設定しておくと、片づけてほしい私の気持ちと、すぐに取り掛かりたくない子どもの気持ちの間を取り持ってくれる気がしています。

大人にも使える!

カウントダウンタイマーは子どもが使うイメージがあるかもしれませんが、私にとってもかなり便利なアイテム。日々、片づけや家事をするときに、時間をカウントダウンするだけゲーム感覚で集中してこなせるのです。

たとえば、洗濯物を「干す」「たたむ」「しまう」などの作業は、比較的細かくタイマーを設定。

カウントダウンタイマー, 片づけ, ゲーム時間, 制限, 役立つ, ソニック, トキ・サポ 時っかんタイマー

目安は5〜10分程度で区切ること。

何度かタイマーをかけていると「何をやるのに何分かかるのか?」が少しずつわかってくるので、「今〇〇分あるから、〇〇はできそう」と隙間時間をコントロールしやすくなりましたよ。

まとめ

時間を管理する以外にも、モチベーションをあげたり、イライラ防止にも使える「カウントダウンタイマー」。忙しい日々の中で、使える場面はたくさんあります。日常的に使うことで時間の感覚も身につき、親子ともども効率的に動けるようになりましたよ。

さまざまメーカーから、いろいろなタイプのタイマーが販売されているので、好みに合うタイプを選ぶことをオススメいたします。

ぜひ一度お試しください。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-