ライフスタイル ライフスタイル
2022年08月30日 11:15 更新

【車両の再現度がすごい!】子どもが大好きな電車を刺繍した「あいうえお表」に感動

鉄道好きな子どものためにお母さんが自作したという「あいうえお表」。そのクオリティが感動モノです!

五十音すべてを車両に当てはめて

子どもが文字に興味を持ち始める時期に、壁に「あいうえお表」を貼るおうちも多いのではないでしょうか? tokikyo(@tokikyo)さんは、鉄道好きなお子さんのためにオリジナルの「あいうえお表」を作ったそう! これが鉄道好き感涙のハイクオリティで……百聞は一見に如かず、こちらをご覧ください!

出典: https://twitter.com

「あ」アルファエックス、あずさ
「い」イーストアイ
「う」海幸山幸……

メジャーな車両から、鉄道好きならではのマニアックな車両まで、隅から隅までじっくり眺めたくなるラインナップ!
細やかなところまでこだわった刺繍のクオリティに、思わず目をみはります。
色使いもとっても素敵!!!

制作過程をtokikyoさんに聞きました。

――鉄道だらけの「あいうえお表」を作ったきっかけは?

tokikyoさん あいうえお表より先に、約一ヶ月かけて数字表を作ったのですが、そのときに時間をかける楽しさに気づき、あいうえお表も作ろうと思いました。当初はまだ長男が文字に興味がなかったので、大好きな電車で五十音を成立させれば関心を持つかなと思ったのがキッカケです。

――五十音のモチーフはどのように選んだのですか?

tokikyoさん 長男の好きな新幹線と、同じく好きな「シンカリオン」「シンカリオンZ」に登場する車両を優先しました。「し」「た」「ち」「ふ」はそのものずばりシンカリオンですし、成田エクスプレスがネックスの呼称で「ね」のマスにあることや、500系新幹線がこだまとして「こ」のマスにあることもシンカリオンが由来です。
 次には図鑑やネットで色合いや形が特徴的な車両を調べて当てはめていきました。すぐに見つかるマスもあれば、何度も考え直したマスもあり、とくにヘッドマークで表したマスや「を」「ん」などは、苦心の作といったところです。

――まさに大作ですね! とくにこだわったポイントはありますか?

tokikyoさん 車両の正面顔はなるべく正確であるように努めました。側面から後方は窓の数やドアの有無などを簡略化して刺繍しやすいようにしたので、その分正面に注力しました。また、車両の色も本物に近い色になるよう写真と見比べて糸を選んだので、制作中にたくさん刺繍糸を買い込んでしまい、今かなりストックがある状態です。

――お子さんはこの表にどんな反応を見せていましたか?

tokikyoさん 制作中から壁に掲示していたので、1マスできあがるごとに「ここのところできたねー」と気づいてくれたり、途中までしか縫っていない車両には「もうだいぶできてるじゃん!」と進捗を褒めてくれました。完成後ももちろん喜んでくれたのですが、空白のマス(「やゆよ」や「わをん」の間)も埋めてほしいとせがまれています。

――とても気に入っているようですね。

tokikyoさん あいうえお表のおかげか、長男は少しずつ文字の練習を始めました。テレビや出先であいおえお表にある電車を見かけると、「おかあさんが作ったのにあった」と気づいて楽しんでいます。

――やはり大好きなモチーフだとお子さんの興味も高まりますね! tokikyoさん、ありがとうございました。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-