おでかけ・行事 おでかけ・行事
2022年05月09日 06:05 更新

【2022年版】9月1日 今日はなんの日? ~366日、毎日がとくべつな日!~

9月1日はなんの日?どんな日? 「366日、毎日がとくべつな日!」をテーマに、この日の記念日、季節を感じる年中行事、この日に生まれた歴史上の偉人や有名人など、この日がどんなふうにとくべつな一日なのかをくわしく紹介しています。 2022年9月1日の曜日、六曜、次の祝日などについても紹介しますよ♪

9月1日 今日はなんの日?

今日はなんの日? 9月1日

9月1日はなんの日? この日がどんなふうにとくべつなのかを見てみましょう。

9月1日は防災の日

9月1日は、防災の日です。1923(大正12)年の9月1日、相模湾を震源として、関東地方でマグニチュード7.9の大地震が起こりました。これが関東大震災です。関東大震災を教訓として忘れることなく、今後の災害に備えようという目的で、防災の日が制定されました。

また、9月1日付近は、台風や強い風が多い日と言われている雑節の「二百十日」でもあります。地震だけでなく、台風や火事などの災害への防災の意識もともに高めたいですね。

災害時の備えとしてできることは、まずは避難場所の確認です。いざとなったときに、どこに避難すればよいか家族で確認しておきましょう。また、地震が起きたとき、室内に倒れやすいものがないかのチェックも大事です。いつでも持ち出せるような防災グッズも備えておきたいですね。

9月1日はねんどの日

9月1日はお子さんが好きな遊び道具である、ねんどの日でもあります。日付は、ねんどを英語にした「clay」の語呂合わせ「ク(9)レ(0)イ(1)」から。

ねんどを使って、お子さんたちの想像力や独創性を育む活動を行っている粘土アーティストで「ねんドル」と呼ばれている岡田ひとみさんが制定しました。岡田さんは、ねんどのミニチュアフード作りなどで有名です。

子どもも大好きなねんど遊び。自分の手でねんどの形を変えていくことにより、想像力や表現力を養うことができます。手先が器用にもなりますし、思考力も豊かになりますよ。集中力のアップも期待できそうですね。

ねんどの日である今日は、ねんど遊びをお子さんとの触れ合いに取り入れてみてはいかがでしょう。

9月1日の記念日・年中行事いろいろ

9月1日は、こんな日でもあります。

おわら風の盆
くいの日
大腸がん検診の日
キウイの日
レビュー記念日
だじゃれの日
CROの日
しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路の日
ESWLの日
望菜の日
防災用品点検の日
ファミ通の日
マテ茶の日
こいまろ茶の日
ギリシャヨーグルトの日
イオンタウンの日
喫煙所サイネージの日
モンモリロナイトの日
民放ラジオ放送開始記念日

9月1日のできごと

この日にあったとくべつなできごとを紹介します。

1189年9月1日 藤原泰衡追討のため源頼朝が鎌倉を出発
1203年9月1日 運慶・快慶が東大寺金剛力士像の造立を開始
1804年9月1日 ドイツの天文学者であるカール・ハーディングが3番目の小惑星「ジュノー」発見
1891年9月1日 現在の東北本線である日本鉄道本線上野駅〜青森駅間が全通
1904年9月1日 与謝野晶子が「明星」にて「君死にたまふことなかれ」発表
1911年9月1日 平塚らいてうらが婦人月刊誌『青鞜』を創刊
1914年9月1日 リョコウバト絶滅
1916年9月1日 日本初の労働法「工場法」施行
1921年9月1日 大塚製薬工場が設立
1923年9月1日 関東大震災発生
1927年9月1日 宝塚少女歌劇団が日本初のレビュー「モン・パリ」上演
1935年9月1日 第一回芥川賞・直木賞発表
1939年9月1日 日本で初の興亜奉公日を実施
1940年9月1日 東京朝日新聞と大阪朝日新聞が「朝日新聞」に改題
1941年9月1日 ウクライナのオストロフでナチスがホロコースト
1947年9月1日 日本で労働省が発足
1951年9月1日 日本初の民間放送である中部日本放送と新日本放送が開局
1952年9月1日 ヘミングウェイの『老人と海』の初版が刊行
1955年9月1日 日本で初となる五十円硬貨を発行
1964年9月1日 村上雅則が初の日本人メジャーリーガーに
1964年9月1日 ホテルニューオータニ、東京プリンスホテルが開業
1989年9月1日 ジャスコグループがグループの名称を「イオングループ」に改称
1991年9月1日 谷口浩美が世界陸上東京大会の男子マラソンで日本人初の金メダル
2001年9月1日 歌舞伎町ビル火災発生
2004年9月1日 浅間山が噴火
2008年9月1日 福田康夫首相が辞任
2009年9月1日 消費者庁発足
2013年9月1日 スタジオジブリが宮崎駿の監督引退を発表
2014年9月1日 損害保険ジャパン日本興亜株式会社が発足
2016年9月1日 ヤマザキナビスコが社名をヤマザキビスケットに変更
2021年9月1日 渋沢栄一の肖像を使用した新1万円札の印刷スタート

9月1日が誕生日の偉人・有名人

この日が誕生日の偉人・有名人を紹介します。

新渡戸稲造/教育者
幸田文/随筆家、小説家
タッデオ・ツッカリ/画家
三浦梅園/思想家・自然哲学者
ジュゼッペ・ガブリエル・バルサモ=クリヴェリ/植物学者

小澤征爾/指揮者
伊井直行/小説家
中村繁之/俳優
新垣隆/作曲家
豊田和貴(SOPHIA)/ミュージシャン
土田晃之/お笑いタレント
渡部陽一/ジャーナリスト
三浦理恵子/女優
中島沙樹/声優
森下千里/タレント
平岡祐太/俳優
浅木一華/ファッションモデル
石山泰稚/プロ野球選手
九里亜蓮/プロ野球選手
赤﨑修平/サッカー選手
今永昇太/プロ野球選手
宮下遥/バレーボール選手
桃田賢斗/バドミントン選手
醍醐虎汰朗/俳優

9月1日が誕生日のキャラクター

この日が誕生日のキャラクターを紹介します。

淡島世理/K
ジュエリー・ボニー/ワンピース
伊佐敷純/ダイヤのA
隠神鼓八千/怪物事変
岡村健一/黒子のバスケ
鹿島耕一郎/ALL OUT!!
城戸正宗/ワールドトリガー
今結花/ワールドトリガー
斉藤恵那/ゆるキャン△
白川奈々/涼風
千葉凪沙/コードギアス 反逆のルルーシュ
堂本豪樹/テニスの王子様
夏目樹里/あひるの空
野沢出/ハイキュー!!
うたたねコハル/NARUTO
アナテル・ポッキ/シャーマンキング
アリシア/約束のネバーランド
オジュワール・ドロン/テニスの王子様
キウイ/ONE PIECE
デラクアヒ/ONE PIECE
シン・アスカ/機動戦士ガンダムSEED
ステファン・ジェバンニ/デスノート

9月1日生まれの人の星座・誕生石・誕生花

星座:おとめ座

誕生花:ムラサキツユクサ、ハマナス

誕生石:サファイア

2022年の9月1日は木曜日・先勝・二百十日

2022年9月カレンダー,月曜始め,六曜,二十四節気

2022年9月1日は木曜日、六曜は先勝です。

また、今日は春分から210日め。二百十日(にひゃくとおか)という雑節(季節の移り変わりを表すために暦に設けられる日)でもあります。

先勝(せんしょう・さきがち)は、先回りが「吉」とされる日。したいこと、すべきことは後回しにせずに、午前中のうちに済ましてしまうとよさそうですよ。

2022年の9月1日の次の祝日・休日や年中行事、暦の上での季節を紹介します。

2022年9月1日の次の祝日・休日

一年に16日ある「国民の祝日」。

2022年9月1日の次の国民の祝日は、敬老の日:9月19日(月)です。

敬老の日は、「多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」とされた国民の祝日です。2002年までは9月15日でしたが、これは聖徳太子が身寄りのない病人や孤児の救護施設として悲田院を建てた日であることにちなんで制定されました。

さらに次の祝日は、秋分の日:9月23日(金)です。

秋分の日は、昼と夜の長さが等しくなる秋分の日。秋分の日を中日とした前後一週間が秋のお彼岸となることから、「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ日」として国民の休日に制定されました。

2022年9月1日に近い年中行事

2022年9月1日に近い年中行事として、重陽の節句:9月9日(金)があります。

重陽の節句は、別名「菊の節句」とも呼ばれ、毎年9月9日です。古来から薬草として用いられた菊を飾り、秋の食材とともに、厄祓いや長寿祈願をします。

十五夜:9月10日(土)も、もうすぐです。

十五夜は、一年でいちばんきれいな満月が見られる日。月見団子や秋の実りの代表である豆・芋類・栗などをお供えして月を眺め、秋の実りへの感謝と祈りの気持ちを表す行事です。今年の十五夜は幸い土曜日なので、ぜひお子さんと一緒に月を見上げてみてくださいね。

2022年9月1日の二十四節気

一年には季節の移り替わりを表す節目の日が二十四あり、二十四節気といって、暦の上での季節の移り変わりを表しています。

2022年9月1日は、処暑(しょしょ)と白露(はくろ)の間にあたります。

処暑(しょしょ):8月23日(火)は、朝夕は涼しい風が吹いて、秋の気配が感じられるころです。

白露(はくろ)とは、9月8日(木)は、朝晩の空気が冷え込み、草花に朝露が降るころです。

また、二十四節気には数えられていませんが、2022年の9月1日は二百十日(にひゃくとおか)という雑節(季節の移り変わりを表すために暦に設けられる日)でもあります。

二百十日(にひゃくとおか)は、春分から210日めの日のこと。八朔(旧暦8月1日、2022年は8月27日)、二百二十日(2022年は9月11日)とともに三厄日(さんやくび)といわれます。この時期、農家に大きな被害を与える台風が多いことから、暴風雨に注意するようにと厄日とされたようです。

2022年9月1日の次の戌の日

犬はたくさん子を産むことから、安産祈願に行くなら「戌の日」を選ぶと縁起がいいといわれます。

2022年9月1日の次の戌の日は、9月6日(火)【赤口】です。

さらに次の戌の日は、

9月18日(日)【赤口】
9月30日(金)【先勝】


です。

参考文献
・『すぐに役立つ366日記念日事典 第4版』(創元社)
・『きょうは何の日?366日 毎日の保育が面白くなる! 』(世界文化社)
国立天文台 暦計算室

(執筆協力:エボル/イラスト、画像デザイン:さくらいけいこ/構成:マイナビ子育て編集部)

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-