おでかけ・行事 おでかけ・行事
2022年05月09日 07:05 更新

【2022年版】9月2日 今日はなんの日? ~366日、毎日がとくべつな日!~

9月2日はなんの日?どんな日? 「366日、毎日がとくべつな日!」をテーマに、この日の記念日、季節を感じる年中行事、この日に生まれた歴史上の偉人や有名人など、この日がどんなふうにとくべつな一日なのかをくわしく紹介しています。 2022年9月のカレンダー、祝日、二十四節気、戌の日も紹介しますよ。

9月2日 今日はなんの日?

今日はなんの日? 9月2日

9月2日はなんの日? この日がどんなふうにとくべつなのかを見てみましょう。

9月2日は宝くじの日

9月2日は、当たれば嬉しい宝くじの日

当選していても引き換えられず時効になる宝くじが多いことから、宝くじ当選金の引き換えを呼びかけるPRの一環として、第一勧業銀行(現在のみずほ銀行)が1967年(昭和42年)に制定。日付は9と2で「くじ」と読む語呂合わせから決められました。

また、この日は宝くじの日にちなんで、ハズレくじを対象とした敗者復活戦が毎年行われています。前年の9月1日からその年の8月31日に抽選を行なったハズレくじが対象で、当たると商品がもらえます。ハズレくじを引いてしまっても、捨てずに持っておくと良いことがあるかもしれませんよ。

当たれば夢がある宝くじですが、ハズレくじにもチャンスがあるのはびっくりですね。

9月2日は、くず餅の日

9月2日は江戸発祥の発酵和菓子、くず餅(久寿餅)の日でもあります。

1805年(文化2年)に創業し、くず餅、あんみつなどの製造や販売を手がけている株式会社船橋屋が、くず餅のおいしさを広めることを目指して定めました。日付は「く(9)ず(2)」の語呂合わせから。

くず餅(久寿餅)とは、小麦粉から作られる浮き粉を乳酸発酵させて作られる発酵食品。江戸発祥のお菓子としても知られています。船橋屋で販売されている「元祖くず餅」は、浮き粉を450日もかけてじっくり乳酸発酵させて作られているそうですよ。

ちなみに、関西でよく食べられている、「葛餅(くずもち)」とは、別物です。葛餅は、植物の葛の根から精製した本葛粉が原材料です。

手間がかかるくず餅は、家庭で作ることは難しい希少なお菓子。和菓子やさんなどで見かけたら、ぜひ味わってみてくださいね。

9月2日の記念日・年中行事いろいろ

9月2日は、こんな日でもあります。

ダイアナの靴の日
くつの日
天心忌
カーサキューブの日
那須塩原市牛乳の日
おおきにの日
根張星(ねばりスター)の日

9月2日のできごと

この日にあったとくべつなできごとを紹介します。

1203年9月2日 比企能員の乱
1264年9月2日 北条政村が7代執権に就任
1666年9月2日 ロンドン大火
1752年9月2日 イギリスでグレゴリオ暦を導入
1789年9月2日 アメリカ合衆国財務省設置
1856年9月2日 天京事変
1870年9月2日 スダンの戦い
1902年9月2日 東京専門学校を早稲田大学に改称
1905年9月2日 清が科挙を廃止する
1914年9月2日 日本美術院が再興
1918年9月2日 渋沢栄一らが田園都市株式会社を創立
1922年9月2日 後の東京急行電鉄となる目黒蒲田電鉄が設立
1923年9月2日 山本権兵衛が第22代内閣総理大臣に就任
1945年9月2日 第二次世界大戦において日本が降伏文書に調印し終結
1945年9月2日 ベトナム民主共和国による独立宣言
1949年9月2日 タイから寄贈された象のはな子が日本に到着
1954年9月2日 小平邦彦が日本人初のフィールズ賞を受賞
1967年9月2日 シーランド王国による独立宣言
1970年9月2日 数学者の広中平祐がフィールズ賞を受賞する
1972年9月2日 時代劇「必殺シリーズ」の第1作「必殺仕掛人」放映開始
1975年9月2日 松生丸事件
1981年9月2日 日赤医療センターで東京都内初の五つ子が誕生
1999年9月2日 日本で低用量ピルの発売を開始
2011年9月2日 野田佳彦が第95代内閣総理大臣に就任

9月2日が誕生日の偉人・有名人

この日が誕生日の偉人・有名人を紹介します。

ヴィルヘルム・オストヴァルト/化学者
フレデリック・ソディ/化学者
ヴィンチェンツォ・スカモッツィ/建築家
ヴォルデマール・フォークト/物理学者

川上貞奴/女優
なかにし礼/小説家、作詞家
矢崎滋/俳優
いしいひさいち/漫画家
増田恵子/タレント
中島哲也/映画監督
原哲夫/漫画家
キアヌ・リーブス/俳優
林修/予備校講師、タレント
早見優/タレント
横山めぐみ/女優
細川ふみえ/タレント
国分太一(TOKIO)/タレント
永野/お笑い芸人
今市隆二(三代目J Soul Brothers)/歌手
海田智行/プロ野球選手
ゼッド/DJ、音楽プロデューサー
丸橋祐介/サッカー選手
藤村慶太/サッカー選手
森川夕貴/アナウンサー
飯田花歩/ファッションモデル
佐野皓大/プロ野球選手

9月2日が誕生日のキャラクター

この日が誕生日のキャラクターを紹介します。

ボア・ハンコック/ONE PIECE
阿部隆/おおきく振りかぶって
春日隆平/黒子のバスケ
鎌倉沙羅/少女ファイト
久遠愛/この音とまれ!
島村いづみ/ママは小学4年生
筒井まり/虹色デイズ獏良了/遊☆戯☆王
花小町クリスティーヌ/だぁ!だぁ!だぁ!
花村輝々/ダンガンロンパ
春野和子/あぶさん
双葉杏/アイドルマスターシンデレラガールズ
水無月さやか/ガラスの仮面
宮間夕菜/まぶらほ
プーアル/ドラゴンボール
ベルゼー=ロシュフォール/ブラックキャット
マダラオ/ディーグレイマン
ミネバ・ラオ・ザビ/機動戦士Zガンダム

9月2日生まれの人の星座・誕生石・誕生花

星座:おとめ座

誕生花:キク、チューベローズ

誕生石:アファイア

2022年の9月2日は金曜日・友引

2022年9月カレンダー,月曜始め,六曜,二十四節気

2022年9月2日は金曜日、六曜は友引です。

友引(ともびき)は友人を引きこむ日ということで、結婚などおめでたいできごとに向いているとされているんですよ。

2022年の9月2日の次の祝日・休日や年中行事、暦の上での季節を紹介します。

2022年9月2日の次の祝日・休日

一年に16日ある「国民の祝日」。

2022年9月2日の次の国民の祝日は、敬老の日:9月19日(月)です。

敬老の日は、「多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」とされた国民の祝日です。2002年までは9月15日でしたが、これは聖徳太子が身寄りのない病人や孤児の救護施設として悲田院を建てた日であることにちなんで制定されました。

さらに次の祝日は、秋分の日:9月23日(金)です。

秋分の日は、昼と夜の長さが等しくなる秋分の日。秋分の日を中日とした前後一週間が秋のお彼岸となることから、「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ日」として国民の休日に制定されました。

2022年9月2日に近い年中行事

2022年9月2日に近い年中行事として、重陽の節句:9月9日(金)があります。

重陽の節句は、別名「菊の節句」とも呼ばれる、重陽の節句は、毎年9月9日です。古来から薬草として用いられた菊を飾り、秋の食材とともに、厄祓いや長寿祈願をします。

十五夜:9月10日(土)も、もうすぐです。

十五夜は、一年でいちばんきれいな満月が見られる日。月見団子や秋の実りの代表である豆・芋類・栗などをお供えして月を眺め、秋の実りへの感謝と祈りの気持ちを表す行事です。今年の十五夜は幸い土曜日なので、ぜひお子さんと一緒に月を見上げてみてくださいね。

2022年9月2日の二十四節気

一年には季節の移り替わりを表す節目の日が二十四あり、二十四節気といって、暦の上での季節の移り変わりを表しています。

2022年9月2日は、処暑(しょしょ)と白露(はくろ)の間にあたります。

処暑(しょしょ):8月23日(火)は、朝夕は涼しい風が吹いて、秋の気配が感じられるころです。

白露(はくろ)とは、9月8日(木)は、朝晩の空気が冷え込み、草花に朝露が降るころです。

2022年9月2日の次の戌の日

犬はたくさん子を産むことから、安産祈願に行くなら「戌の日」を選ぶと縁起がいいといわれます。

2022年9月2日の次の戌の日は、9月6日(火)【赤口】です。

さらに次の戌の日は、

9月18日(日)【赤口】
9月30日(金)【先勝】


です。

参考文献
・『すぐに役立つ366日記念日事典 第4版』(創元社)
・『きょうは何の日?366日 毎日の保育が面白くなる! 』(世界文化社)
国立天文台 暦計算室

(執筆協力:エボル/イラスト、画像デザイン:さくらいけいこ/構成:マイナビ子育て編集部)

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-