育児 育児
2021年05月11日 17:15 更新

【医師監修】赤ちゃんでも勃起する! おちんちんが立つ原因やケア方法

赤ちゃんのおちんちんが立っていると、ちょっとびっくりしてしまうかもしれませんね。また、日ごろからおちんちんをどう扱えばいいかわからず、戸惑っているママもいることでしょう。そこで今回は、赤ちゃんの勃起とおちんちんのケア方法についてまとめました。

赤ちゃんでも勃起する

赤ちゃん
Photo by Grace O'Driscoll on Unsplash

赤ちゃんのおちんちんの勃起は、生まれてすぐの新生児期から見られます。これは正常でよくあることです。超音波検査で見ると、ママのおなかの中にいるころすでに勃起する時があることもわかっています。

赤ちゃんの勃起は日常的なもの

大人の男性の場合、勃起するのは性的な興奮によることが多いので、赤ちゃんのおちんちんが立っているのも同じ理由ではないかと思うママもいるかもしれませんね。

でも、赤ちゃんの勃起は生理現象や、ちょっとした刺激によって起こるものです。性的な意味はまったくなく、おちんちんの成長過程でよくあることですから、気にしないでくださいね。

赤ちゃんが勃起する原因となるもの

おむつ替えしてもらう赤ちゃん
Lazy dummy

赤ちゃんの勃起は、生理現象や刺激など日常生活によくあることが原因で起こります。

おしっこをしたいときに立つことが多い

おむつ替えのときに、赤ちゃんのおちんちんが立っていてビックリした、という経験のある人も多いのではないでしょうか? 赤ちゃんは、おしっこの直前に勃起することがよくあります。

そのため、おむつ替えでおむつをあけた瞬間におしっこをして飛び散ってしまう、ということもよくあります。おむつ替えの時は念のためティッシュなどを用意しておき、おしっこをしたらさっとおちんちんにかぶせてガードできるようにしておくといいですよ。

少しの刺激で立つこともある

もともと、おちんちんは刺激を受けると勃起しやすいものです。赤ちゃんの場合、おむつ替えで拭いたりお風呂で洗うなどのことが刺激となって勃起することもよくあります。

また、乳幼児期の男の子がおちんちんを触る行動もよく見られます。洋服の上から触れるだけでなく、時にはおむつの中に手を入れて触ったり、股間を何かに押し付けたりすることもあるでしょう。

こうした行動も乳幼児期では性的な意味はなく、おちんちんを触ることで安心感を覚えたり、独特な感覚を確認したりしているようです。気になっても叱ったり無理にやめさせようとはせず、「汚くなっちゃうよ」などと軽く声をかける程度にしておきましょう。

なお、非常にまれですが、勃起した状態が長時間続くこともあります。これは「持続勃起症」という病気で、血液の異常やケガなどにより引き起こされます。この場合は、すぐに医師に診察してもらう必要があります。長時間の勃起以外にも赤ちゃんのおちんちんに以下のような異常が見られたら、小児科を受診しましょう。

・おちんちんが1時間以上立っている

・おちんちんやその周囲が赤くなっていたり腫れたりしている

・おしっこがなかなか出ない

・おちんちんから血液や膿のようなものが出ている

・おちんちんやその周囲に水ぶくれがある

赤ちゃんのおちんちんのケア方法は

赤ちゃんの入浴のイメージ

赤ちゃんはみな、「包茎」といっておちんちん先端の亀頭部が包皮という皮ですっぽりおおわれています。新生児はほぼ100%、乳児の約80%が、包皮をずらそうとしても亀頭部が見えない「真性包茎」の状態と言われています[*1]。

そんな赤ちゃんのおちんちんですが、何か特別なお手入れは必要なのでしょうか。

赤ちゃんのおちんちんにケアが必要な理由

おちんちんのトラブルで多いのは、「亀頭包皮炎」です。おちんちんの先端にある「亀頭」とこれを包む「包皮」の間に細菌が感染して炎症を起こす病気で、亀頭部が赤く腫れたり、おむつに黄色っぽい膿がついたりします。

この亀頭包皮炎は、亀頭と包皮の間の清潔が保てなかったり、おちんちんを汚れた手で頻繁に触ったりすることなどで起こるので、日ごろからおちんちんをできるだけきれいに保ってあげることが大切なのです。

おしっこ・うんちをしたあとの拭き方

汚れたおむつを長時間付けていると、細菌が繁殖するだけでなく、排せつ物が肌に負担を与える原因にもなります。おむつはこまめに替えてあげましょう。

また、おむつ替えの時には、うんちはもちろん、替えるのが遅くなった時などはおしっこのみの場合でもときどき、おしりふきや濡らしたガーゼなどでおちんちんもきれいに拭いてあげましょう。

拭く際は、表側だけでなく、裏側やタマタマのシワの間もやさしく拭きましょう。ゴシゴシ強くこすらないように注意してくださいね。

お風呂での洗い方

お風呂に入ったら、まずおしりなど他の部分同様に、石けんとお湯でおちんちん全体をやさしく洗いましょう。

また、包皮と亀頭の間が不潔になっていると「亀頭包皮炎」を起こすことがあるので、包皮を少しずらして洗うとよいでしょう。ただし、個人差はありますが、生まれて数ヶ月間は多くの赤ちゃんの亀頭と包皮はしっかりくっついているので、無理に包皮をむかないようにしてください。動く範囲で大丈夫です。

無理にむくと稀に包皮が戻らない「嵌頓(かんとん)」という状態になることがあります(もし包皮が戻らなくなってしまったらすぐに受診してください)。

おちんちんの中ほどを持って包皮をそっと下にずらし、亀頭が少し見える状態になったら、きれいなお湯をかけます。亀頭が露出しても、直接指でこするのはやめましょう。この部分は、毎日神経質に洗う必要はなく、週に1回くらいのペースでかまいません。

なお、さきほども解説したとおり、赤ちゃんのほとんどは包茎なので、洗おうとしても包皮があまりむけない子は多いものです。

泌尿器科や小児外科、小児科などの専門医も、子供の包茎に対して「包皮をしっかりむいた方がいい」という意見と、「無理にむかなくて良い」という意見で真っ二つに分かれているようです[*2]。

とはいえ、亀頭包皮炎を繰り返すような赤ちゃんでは、包皮をむく指導を医師から受けることもあります。個人差や家庭の考え方によっても対応は変わってくるので、おちんちんのケア方法について迷ったら、まずかかりつけ医にその子の状態を確認してもらったうえで、具体的な方法について相談してみると良いでしょう。

まとめ

こちらを見つめる赤ちゃん
Lazy dummy

赤ちゃんのおちんちんが立っているのは、性的な意味はなく成長過程でよくあることなので、長時間続くのでなければまったく心配はいりません。なお、おちんちんが不潔になると「亀頭包皮炎」などのトラブルを起こしやすくなります。おむつ替えのときやお風呂のときには、清潔を保てるよう注意してあげましょう。

(文:村田弥生/監修:梁尚弘先生)

※画像はイメージです

参考文献
[*1]順天堂大学医学部小児外科・小児泌尿生殖器外科 陰茎の異常① (包茎・埋没陰茎)
[*2]山崎雄一郎:日本の小児の包茎は治療の対象か? 第10回日本小児泌尿器科学会総会アンケート集計  , 日小泌尿会誌 11, 84, 2002.
・Fetal penile erection, Ultrasound in Obstetrics and Gynecology

※この記事は、マイナビウーマン子育て編集部の企画編集により制作し、医師の監修を経た上で掲載しました

※本記事は子育て中に役立つ情報の提供を目的としているものであり、診療行為ではありません。必要な場合はご自身の判断により適切な医療機関を受診し、主治医に相談、確認してください。本記事により生じたいかなる損害に関しても、当社は責任を負いかねます

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-