育児 育児
2021年01月03日 19:15 更新

赤ちゃんのころから手放せない、子どもの宝物を教えて!

子育て中のママに、「子どもが赤ちゃんのころから今も好きなものはなんですか?」と、アンケートをとってみました。子どもの発想は意外性に満ちていて、大人には信じられないようなものを大事にしていることがあります。うっかり捨ててしまわないように注意してくださいね。さまざまな宝物を、かわいいエピソードといっしょにご紹介します。

(イラスト:mico Ꮚ•ꈊ•Ꮚ @gogo_aokun

宝物の定番? ぬいぐるみ

ぬいぐるみは、小さな子どもが大好きなアイテムです。ふわふわで触り心地がやわらかく、ギュッと抱きしめると安心するのでしょうか。お誕生日のプレゼントでいただくこともある、定番のおもちゃですね。

布製で洗えるものはよいのですが、綿がたくさん詰まっているものや、毛足の長いものは家庭で洗うのをためらってしまうこともあります。その場合は、黒いビニール袋に入れて天日に干したり、乾燥機にかけたりして熱することで、ダニを駆除できます。一時的に手放せるようならクリーニングに出すなど、衛生面にも気をつかってあげましょう。

キャラクターも人気

キャラクターのぬいぐるみも人気があります。ママが好きなキャラクターだったり、アニメや絵本になっていたり、生活のさまざまなシーンで目にする機会があることも愛着がわく理由のひとつかもしれませんね。

そもそも、キャラクターは、多くの人に愛されるデザインをしています。万が一なくしてしまっても、同じものを手に入れやすいという点はメリットです。しかし、なぜか「これじゃない!」と気づく子が多いのは不思議です。

子どもの精神安定剤

毛布やタオルも、子どもの宝物としてあがってくる定番アイテムのひとつです。匂いが染みついているのか、肌触りが好きなのかは、わかりませんが、お気に入りの毛布やタオルケットがないと眠れないという子も多いですね。保育園で、常に小さなタオルを持ち歩いている子もいるくらいです。

毛布やタオルは、おもちゃとは違い、子どもの不安をやわらげる精神安定剤的な働きをしている場合があります。いつかは手放せる日が来ますから、無理に取り上げないようにしてあげてください。

メカニック大好き!

子どもは、メカニカルなものにも心惹かれるようです。リモコンやママの携帯、車のキーが大好きという子もいますね。新幹線や自動車、電車は実際の乗り物を目にして、図鑑を見たり、おもちゃを買ってもらったりすることで、経験が反復され、どんどん好きになっていくという相乗効果もありそうです。リモコンは、ボタンを押す動作がおもしろいのでしょうか。危険のない範囲で、好奇心を満足させてあげましょう。

お気に入りの絵本

読み聞かせをしているご家庭では、子どもそれぞれにお気に入りの絵本があるのではないでしょうか。赤ちゃんのために、布絵本や分厚いボール紙を使った絵本など、おもちゃ感覚で楽しめる絵本もあります。カードは、好奇心旺盛なお子さんにはもってこいのアイテムです。小さなお子さんですと、お話や絵が好きというよりは、パパやママに読んでもらうこと自体が好き、という場合もあります。宝物は、ものにまつわる体験や記憶なのかもしれませんね。

まとめ

赤ちゃんのころから大好きで、いまでも持っているアイテムや、どうしても手放せない習慣など、子どもの宝物にはさまざまな形があります。大人には理解できないこともしばしばですが、できるだけ子どもの世界を尊重してあげたいですね。「いつまでも持ってるのは恥ずかしい」「赤ちゃんじゃないでしょ」などと手放すことを説得するのは、子どもの心を傷つけます。「なくすといけないから、お家でお留守番させようね」と声かけをしたり、目立たないようバッグに入れて持ち歩くことをすすめたり、代わりになることを提案してあげてください。

マイナビ子育て調べ
調査日時:2020年8月4日~8日
調査人数:122人(22歳~40代までのプレママ・ママ)

(マイナビ子育て編集部)

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-