住まい 住まい
2019年09月07日 19:30 更新

100均グッズをさらに便利に使う方法【玄関・お風呂場・キッチン】

お手頃価格で手に入れやすい100均! 収納用品、消耗品、インテリアと、100均グッズが活躍しているお宅も多いのでは? 同じ用途のものでも、たくさんのデザインやサイズがあり強い味方となってくれますが、今回は視点を変えることによって発見したさらに便利な使い方をご紹介します。

買う前に! 「どんなものがほしいか」を明確に

Photo by Liana Mikah on Unsplash

こんにちは。ライフオーガナイザー®の佐藤美香です。

100均グッズは、どんな時に利用されますか? 私は、手軽に手に入り、数を揃えるのにも安心な価格から、家の中の仕組みを見直す時に利用することが多いです。例えば、キッチンで不便を感じた時、キッチンコーナーだけでなく、必ず店内を一周するようにしています。今の不便を解消するためには、どんな方法や形ならいいのか? を考えながら探します。すると、意外なものがちょうどよいサイズであることに気がついたり、普段キッチン以外で使っているものが、キッチンでも使えることに気がついたりします。

特に小さな子どもがいるため、成長に合わせて変えていきたいものなどに、100均グッズは取り入れやすく利用しやすいと感じています。

今回は、我が家で使用している100均グッズを紹介。場所ごとにどんな目的で使用しているのかをまとめたので、参考にしてくださいね。

玄関で使える100均グッズ

【目的】子どもが、自分の靴は自分で管理できるようにする

小さな子ども専用の家具は、かわいらしいものが多いですよね。けれども、備え付けの靴箱には小さな子どもの靴は入れにくく、中で見失ってしまいます。かといって、専用の子ども用の靴箱を導入しようにも限られた玄関では、スペースの確保が難しいです。

5人分の靴を収納したいわが家では、専用靴箱を購入するという選択肢はありませんでした。けれども、一番下の子の小さな靴をどうしようかと悩みます。

そんなとき、本人が自分で出し入れしやすく、他の家族の大きな靴の中に埋もれないように収納できるグッズを100均で見つけたのです。それがこちら。

小さな子供の靴を自分で管理できるようにするために選んだのは100均の鍋蓋ラック

こちらは、キャン★ドゥで購入した鍋蓋ラック。スノコで作った靴箱に、一番下の子の手が届く高さに引っかけて使えるようにしました。

備え付けの靴箱の扉に鍋蓋ラックをかけ、子供の靴の置き場所にする

正直見た目はあまり美しくありませんが……(苦笑)。登園前や帰宅後など、どうしても玄関では慌ただしく過ごしがちですよね。小さな子どもに自分で靴を管理してほしい、玄関のスペースを広く使いたい時には、引っかけるだけで収納&取り出しができる鍋蓋ラックはとても便利です。引越しを控えている場合など、仮置きにもオススメですよ。

また、靴以外にも利用可能です。引っかける部分が丸く大きめなので、上着やカバンをかけるのにも使いやすいです。

扉に鍋蓋ラックをひっかけて、上着やカバンの収納場所にする

お風呂場で使える100均グッズ

【目的】湯垢落としを楽にする

掃除の中でも、水回りはヌメリやこびりつきなど汚れの種類がさまざま。特にお風呂場は、シンクや洗面台に比べ面積が広い分、面倒に感じてしまいます。そこで、風呂釜のエプロンなどの湯垢落としに使っているのが、キャン★ドゥで購入した製菓用のスクレーパー。プラスチック素材のため、傷つきにくく、湯垢をこそぎ落とすのにとても使いやすいのです。

キャン★ドゥで購入したスクレーパーで、お風呂のエプロンの湯垢をこそげ落とす

私は、こまめな掃除が苦手なので、エプロンを外して洗剤を入れたお風呂の中に漬け、汚れをふやかした後に一気にこそぎ落としています。

こちらのグッズ、もう一つ購入しキッチンでも活躍しています。

キッチンで使える100均グッズ

【目的】家族にも分かりやすい食品管理

本来は、書類を収納するためのファイルケース。折れやすい乾麺や海苔、自立しないソースなどの食材の管理に使っています。

ファイルケースは、乾麺や海苔の保管に便利 分かりやすい食品管理方法

ファイルケースに入れることで、大きさが揃うので収納しやすくなります。うどんとつゆのように、一緒に使う物をセットにしておけば時短にも繋がります。家族にも分かりやすいため、休日のランチなどもお願いしやすくなるのではないでしょうか?

まとめ

何か不便だと感じても、忙しい毎日の中では「小さなこと」と見過ごしてしまいがちです。ですが、その小さなことも積み重なると大きなストレスになりかねません。「もっと楽になる方法はないか?」そんな視点で、暮らしを見直すことはとても大切です。本来の使い方とは違っても、自分が楽になるならOK! 身近で試しやすい100均グッズは、強い味方。ぜひ、ご自身にあった方法を見つけてくださいね。今回のアイデアが、少しでもお役に立てればうれしいです。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-