ライフスタイル ライフスタイル
2024年05月26日 07:21 更新

【漫画】運動会当日に発熱! さみしい思い出になると思ったのに、保育園のおかげでやさしい記憶に『ふうふう子育て #125』

とても活発で走るのが大好きな青鹿家の娘・ふーみん。来るべき運動会に向けて公園でかけっこの練習をしていたのですが、なんと当日は熱を出してしまって……。

あんなにかけっこの練習したのに!

ふうふう子育て
ふうふう子育て
ふうふう子育て
ふうふう子育て
ふうふう子育て
ふうふう子育て
ふうふう子育て
ふうふう子育て
ふうふう子育て
ふうふう子育て
ふうふう子育て
ふうふう子育て

楽しみにしていたイベント当日に限って発熱(泣)

外遊び大好き、体を動かすのが大好きな娘・ふーみん。保育園の行事の中でも特に運動会を楽しみにしていて、休日は近所の公園でかけっこの練習をしていました。

息を切らせながらも何度も「もう1回! もう1回!」とせがむほどの練習熱心さ。私たちに勝つ度に「ふーみんちゃん、いちばんよ!」と、やる気に満ちていました。

「これは相当楽しみにしているな」と思い、応援に行く私たち親もビデオやカメラの充電をバッチリ用意し、あとは当日を待つばかり!

ところが当日、まさかの発熱で保育園にはお休みの連絡をするしかありませんでした。

ふーみんは布団の中で「あついあつい」と言いながらも「うんどうかい……」と切なくつぶやいています。

楽しみにしていたイベント当日に限って、熱を出す子っていますよね。
私も小さい頃そのタイプだったので、楽しみにさせすぎてしまったかもしれない、練習をさせすぎてプレッシャーに感じていたのかもしれない、私たちが盛り上げすぎたゆえの発熱かもしれないと責任を感じ、「次からはもう少しセーブしようね」と夫と話しました。

このまま切ない記憶になると思っていたのですが、風邪が治って通常通り登園できるようになった娘を迎えにいったら、なんと胸にキラキラと輝く折り紙のメダルがかけられていて……!

保育園の先生から「ふーみんちゃん、お熱で運動会に参加できずに残念だったので、せめてもと思い、クラスのお友達とかけっこしたんです」との報告がありました。

「よろりらどん!(よーいどんの意味)で、もらえたのよ! いちばんよ!」と、誇らしげなふーみんの姿。特別賞の折り紙メダルを胸に、娘はとても嬉しそうでした。

運動会に参加できなかったことはとても残念でしたが、先生やお友達のおかげでやさしい思い出となりました。

投稿募集

子どもって「ここぞ」という時に体調を崩したりしますよね。できるだけ、体調を維持する作戦があったら教えてください。我が家はイベント日時を早く伝えると、テンションが上がりすぎて体調を崩しやすいので、直前に伝えるようになりました。

#子のイベント前の心得

※匿名ご希望の方はマシュマロをお使いください。
https://marshmallow-qa.com/aoshikayu
※いただいたエピソードを作品で取り上げてさせていただいたり、出典を明記のもとシェアさせていただくこともあるかもしれません。予めご了承ください。

======================================

 次回更新は、6/2の予定です。どうぞお楽しみに!

 <<『青鹿ユウの夫婦でふうふう子育て』をすべて読む>>

======================================

(編集協力:大西まお)

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-