育児 育児
2018年12月26日 19:30 更新

ベビージム人気商品4選!おしゃれ・シンプル・木製など種類豊富

赤ちゃん向けの玩具として人気で口コミの評判も安定しているベビージムの特徴や魅力についてみていきましょう。どんな種類のものがあって、どんなベビージムが選ばれているのかご紹介していきます。

※記事内の商品を購入した場合、売上の一部がマイナビウーマンに還元されることがあります。

赤ちゃんが喜ぶ!ベビージム

Lazy dummy

赤ちゃんはカラフルでかわいいものが大好き! ねんねの時期から楽しめるベビージムはママたちにも人気のアイテムです。どんなものがあるのか、どんなものが選ばれているのかご紹介していきます。

ベビージムとは

アーチ形になっていて、マスコットやおもちゃがぶら下がっていたり、触ると音がなるなどの仕掛けがある赤ちゃん用のおもちゃです。布マットと一体型になっているものもあれば、マットなしものもあります。フローリングや畳の上に置くだけでOK。手軽にベビージムのスペースを作ることができるでしょう。軽くて持ち運びやすいので、いろいろな部屋や場所で楽しめて便利という点も嬉しいですね。”ベビージムで遊んでいると、いつの間にか寝ちゃうことが多い”というほど、赤ちゃんが夢中になれるアイテムなのです。

ベビージムのメリット

・いろいろ遊べて飽きない
いろいろな種類のマスコットやおもちゃがアーチにぶら下がっているので、楽しみ方が幅広く飽きないこと。そして成長に合わせて楽しみ方も変わってくるのが魅力のひとつのようです。

・長く使える
ねんねの時期から1~2歳までいろいろな遊び方や楽しみ方ができるので、ママたちからの支持も熱いベビージム。ねんねの頃はママやパパがぶらさがっているものを揺らしたり、音をならしたり、光らせたりと遊んであげてもよいですね。そのうち、自分でつかむようになり、いろいろな仕掛けを楽しむようになるでしょう。うつ伏せやハイハイができるようになると、マットの絵柄で遊んでみたり、お座りやあんよができるようになると、おもちゃとしての楽しみ方を見出すことでしょう。マスコットなど取り外しができるものもあるので、あ出かけ時に持ち歩いたりと長くさまざまなシーンで活躍してくれるアイテムです。

・衛生的
布製のマスコットやマットなど洗えるもの、抗菌性のプラスティックなど衛生面でも安心です。

・一人遊び
まだ動けない赤ちゃんでもベビージムを眺めたり、触ったりつかもうとしたり興味を示すようになるでしょう。夢中になるとしばらく一人遊びをしてくれるので、ママも助かりますよね。

ベビージムはいつからいつまで楽しめる?

・いつから?
生後すぐにでも使えるでしょう。起きている時間が少し増えてきたら、ベビージムの中に寝かせてみて反応を見てみてはいかがでしょうか。


・いつまで?
1歳頃までというというパターンが多いようです。ただし、その後ベビージムをままごとのおうちに見立てたり……、お友達と基地のようにして遊んだり…、別のおもちゃをぶら下げてみたりと少し遊び方も変わって長く利用することも可能なようです。

ベビージムの種類

Lazy dummy

布製のベビージム

肌触りがやさしくて、たたむとコンパクトに収納できるので使わないときは場所を取らず嬉しいですよね。祖父母の家でお泊りと言うときも気軽に持って行けるので便利という声も多数あるようです。もちろん、洗濯もOK。いつでも清潔に保てるのは安心ですね。少し大きくなってプレイマットのみを利用することも多いとか。長く使えるのも魅力の1つのようです。

プラスチック製のベビージム

布製に比べて丈夫さが魅力のプラスチック製。コンパクトサイズのものが多いのも特徴です。汚れてもひと拭きすれば大丈夫なので、衛生面でも安心ですね。また、ベビーロ―ラックに座ったまま、ベビージムを置けば遊んでくれたりと、成長段階でそれぞれの利用法があるようです。

木製のベビージム

ナチュラルでシンプルなデザインの木製は、インテリアにもなじみやすい温もりが人気です。ぶらさがっているおもちゃの揺れなど癒しポイントがたくさんの木製は赤ちゃんや見ている大人も和ませてくれるアイテムです。

ベビージムの選び方

Lazy dummy

視覚を刺激するカラフルなもの

視覚からの情報はとても大切です。赤ちゃんには、鮮やかな”赤・青・黄色”などの色味のおもちゃを与えましょう。ベビージムを選ぶ際、なるべくカラフルなものをおすすめします。生後間もなくから遊べるベビージムを眺めながら、目に飛び込んでくるカラフルおもちゃで興味や好奇心を育成したいものです。

赤ちゃんが好きなキャラクター

赤ちゃんはシンプルなデザインで顔が丸いキャラクターを好む傾向にあるようです。生まれたばかりで好きなキャラクターが何か決めづらいと思いますが、いろいろなキャラクターのベビージムを見比べて、ママやパパがどのキャラクターで遊ばせたいか、機能性も含めて選ぶとよいでしょう。

機能・おもちゃつき

生後間もなくから遊べるベビージムは、機能やおもちゃの充実度も重要な選択のポイントと言えるでしょう。メリー機能がついているもの、音やメロディーがなるもの、光るものなど視覚や聴覚にはたらきかけるような機能にも注目するとよいですね。

ねんねの時期、お座りの時期、たっちの時期それぞれの成長過程でどう見えるか、どんな遊びができるかなどをポイントにすると選びやすいかもしれませんね。

購入せずレンタルor手作りもあり

ベビーアイテムはレンタル派という方や購入する前に、興味を示すか試したいという方向けにはレンタルがおすすめです。レンタル日数もさまざまで、種類も豊富なので条件に合うものが選べるでしょう。

また、木材を使って手作りする方もいるようです。好きなおもちゃやキャラクターをぶら下げたり、カスタマイズできるのも魅力ですね。

●ベビレンタ ホームページ「ベビージムのレンタル商品」
http://babyrenta.com/?mode=cate&cbid=1463610&csid=1

おしゃれ派?シンプル派?人気ベビージムを紹介

Lazy dummy

くまのプーさん てあそびいっぱいボックスにへんしんジム

0歳~2歳ごろまで、成長に合わせてジム(マット)からいろいろ遊べるボックス型の知育トイに変形させることができるプレイジム。プーさんのぬいぐるみは、叩くと人気の子守唄や童謡が流れるタッチタッチモード付きで、いつも一緒にいたくなるアイテムです。たたむとコンパクトになり、収納時もかわいくて遊びたくなりますよ。

●トイザらス・ベビーザらス オンラインストア「 【オンライン限定価格】くまのプーさん てあそびいっぱいボックスにへんしんジム」
https://www.toysrus.co.jp/s/dsg-402229700

フィッシャープライス レインフォレスト デラックスジム

見た目も楽しいデザインで、まるで森の中にいるようなサウンドや楽しい音楽は約20分間の自動演奏モード付き、音楽に合わせて優しく点滅するライトなど赤ちゃんの好奇心を刺激する機能が充実。ラトルやミラー、歯固めなどたくさんのおもちゃは取り外しできるものもあり、お出かけ時にも活躍してくれる仕掛けがいっぱいの楽しいプレイジムです。

フィッシャープライス レインフォレスト・デラックスジムII DFP08
¥ 5,527 (2018/12/26時点)
(2018/12/20 時点)

SELECTA ムジーナ

安定感のある天然木使用のドイツ製ベビージムです。シンプルなデザインと機能がおしゃれとママたちの間で人気。ゆらゆら揺れるおもちゃに触れるまで少し大変ですが、自分で揺らせることができるようになると面白くなり、より集中して遊べる知育玩具になるでしょう。

ベビージム ムジーナ 木のおもちゃ 知育玩具
¥ 9,720 (2018/12/26時点)
(2018/12/20 時点)

タカラトミー 6WAYジムにへんしんメリー

ベビーベッドに取り付ける”メリー”、昼間は”床置きメリー”、明るさが2段階で調整できるライトの”ナイトメリー”、ねんね時期の3ヶ月頃からお座り時期まで遊べる”プレイジム”、6ヶ月頃からお座りした時に指を使って遊べる”ビジートイ”、8ヶ月頃から始まるつかまり立ちをサポート。タッチして音が流れるなどワクワクの”つかまり立ちジム”と6通りにへんしん!

6WAYジムにへんしんメリー
¥ 8,696 (2018/12/26時点)
(2018/12/20 時点)

まとめ

誕生後間もなくから活躍してくれるベビージムは成長に合わせていろいろな機能が活用できる知育玩具です。素材も布製・プラスチック製・木製と選べるのでそれぞれの特徴を知って、選んでみてはいかがでしょうか。一人遊びもしてくれるとママたちからの嬉しい声もありますが、その際も赤ちゃんからは目を離さないように気を付けてくださいね。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-