おでかけ・行事 おでかけ・行事
2019年12月19日 19:30 更新

クリスマスのメニューにかわいさプラス! キャラ&デコおかずレシピ

クリスマスパーティ、クリスマスのお弁当、クリスマスのディナーなどに使える、この季節ならではのかわいいキャラ&デコおかず。全部をかわいく作るのは大変ですが、ワンポイントで取り入れたりするだけで一気にクリスマスの雰囲気が出てきます。今回はちょっと入れるとかわいいクリスマスモチーフのおかずを集めてみました。

Lazy dummy

こんにちは♪ キャラ弁・フラワーケーキ講師のよんぴよままです。

クリスマスの時期は、お友達同士でパーティをしたり、家族でお祝いしたり、なにかと集まる機会が多いですよね。そんな時はちょっとご馳走を用意したり、クリスマスらしい料理で楽しみたいと思っている方も多いのではないでしょうか。

とはいえ、年末の忙しい時期でもあるので、手の込んだものは難しい……。あまり時間や手間がかからずに特別感を出したい! そんな時は、手軽にできるメニューにクリスマス感をプラスするのがオススメ。クリスマスのキャラや、モチーフを取り入れたり、赤と緑のクリスマスカラーを意識するだけでも雰囲気は出ます。

今回紹介するキャラ&デコおかずの難易度は、簡単なものからちょっと頑張って作るものまでさまざま。でも特別な技術はいらないので、クリスマスメニューにぜひ取り入れてみてください。

ウインナーで作るサンタさん&トナカイ

クリスマス キャラおかず

ウインナー2本を使って、サンタさんとトナカイを作ります。ちょっと面倒なトナカイの角は爪楊枝にマスキングテープを貼り合わせてカットしたものを使用。食材で作りたい場合はおしゃぶり昆布や海苔をチーズに貼って作っても♪

【材料】
・ウインナー…1本
・赤ウインナー…1本
・はんぺん…3cm角程度
・人参…輪切り1~2枚
・海苔…少量
・黒ごま…4粒
・乾燥スパゲッティ…2本程度
・マヨネーズ…少量

クリスマス キャラおかず

【パーツの食材カット】
①ウインナーをそれぞれ画像のように4つに切る(長さを合わせて)。
②細い部分を交換する(1番下は省く)。
③茹でた人参をストローで2個抜く(鼻)。太いストローではんぺんを1個抜く(帽子ポンポン)。細長くはんぺんを切る(帽子の縁)。
④ウインナーの余りをスライスし、太いストローで抜いて半分に切る(トナカイ耳)。
⑤厚みを薄くスライスしたはんぺんを雲の型抜きを半分使って抜く(サンタさんヒゲ)。

これでそれぞれのパーツの食材のカットができました!

クリスマス キャラおかず

【組み立て】
①乾燥スパゲッティを刺してパーツをつなげる(スパゲッティは食材の水分を吸って柔らかくなるのでしばらくすると違和感なく一緒に食べることができます。細めのものがオススメです)。
②マヨネーズを薄く塗ってはんぺんを貼る。人参は乾燥スパゲッティで刺して固定。
③黒ごまも同様に少量のマヨネーズを塗って貼る。
④トナカイの角を付ける。星型で抜いた人参を付ける。海苔を切って鼻の下に貼る。

クリスマス キャラおかず

海苔で目と口を付けると、また違う表情に。

クリスマス キャラおかず

同じような作り方ですが、もう少し長めの赤ウインナーを使って。顔の部分は赤い皮を剥がして作っています。

卵焼きプレゼントBox

クリスマス デコおかず

お弁当の定番おかずの卵焼きを使ってプレゼントBoxにしました。ベビーチーズでも作れます。

【材料】
・卵焼き…半分
・ハム…1/2枚
・乾燥スパゲッティ…1本

クリスマス デコおかず

【作り方】
①ハムを細長く4本切る。
②卵焼きに十字にハムを重ねて、端を乾燥スパゲッティでとめる。
③ハムの端を交差させてたたむ。
④最後の1本を真ん中に巻いて、長さが余るときにはカットする。
⑤裏側で重ね、乾燥スパゲッティで刺してずれないようにし、卵焼きに刺しとめる。

キャロットブーツ

クリスマス デコおかず

人参とはんぺんで作るブーツ。はんぺんの代わりにチーズで作ってもOK!

【材料】
・人参…輪切り1枚
・はんぺん…少量

クリスマス デコおかず

【作り方】
①茹でた人参をハート型で抜く。
②丸い部分を1か所だけカット。
③カットした部分よりやや長く切ったはんぺんを乾燥スパゲッティで刺して留める。

ポテサラリース

クリスマス デコおかず

ポテトサラダにブロッコリーを差し込んでリースにしました。オクラや人参でデコレーションしています。パプリカや薄焼き卵など、他の食材を使ってもいいですね♪

クリスマス デコおかず

【作り方】
①カップにポテトサラダをつめる。
②茹でたブロッコリーを適当に割き、カップの縁に添わせるように差し込んでいく。
③人参、オクラを茹でて星形にカット。
④マヨネーズを少量塗ってデコレーションしていく。

マッシュポテトのホワイトツリー

クリスマス デコおかず

真っ白なホワイトツリーもステキです。マッシュポテトを絞りだし、ツリーにしました。こちらは小さな器に絞りだしていますが、クラッカーやパンの上にデコレーションしてもいいですね♪

クリスマス デコおかず

きれいに絞り出すコツは、マッシュポテトが滑らかでツブツブがないこと。下から順に、円を描くように山型に絞りましょう。デコレーションは、グリンピースやパプリカを使って。てっぺんのお星さまだけでもシンプルでステキ。デコレーションはお好みで、お子さんにお願いしてもいいかもしれませんね。

お星さま肉巻き

クリスマス デコおかず

星形のきれいな断面をしているオクラは、クリスマスにはぴったりの食材です。断面萌えのキラキラお星さまの肉巻きにすれば、野菜が苦手なお子さんでも食べてくれるかも!?

【材料 4人分】
・豚薄切り肉…4枚
・オクラ…4本
・人参…5cm程度
・大葉…4枚
・薄力粉…大さじ2
・砂糖…小さじ2
・醤油…小さじ2
・塩、コショウ…適量

クリスマス デコおかず

【作り方】

①人参は細長く切って茹でる。オクラも茹でておく。大葉は半分に切る。
②薄切り肉を広げて塩コショウを振り、大葉、人参、オクラを上に乗せる。
③オクラを包むように巻いていく。
④薄力粉を薄くはたく。
⑤フライパンで焼く。
⑥火が通ったら砂糖と醤油を加えて味付け。

豚肉はしっかり火を通したいので、水を加えて蒸し焼きにしても。人参は茹でないで使うことも可。仕上がりは固めになるので噛み応えがありますが、それもまたおいしいのでお好みで。仕上げに生姜汁を加えると生姜焼きの味付けになるので、こちらもオススメです。

焼売スノーマン

クリスマス キャラおかず

焼売を2個並べたら雪だるま。皮のひだが雪のふわふわ感を出してくれます。

【材料】
・焼売…2個
・ハム... 1/3枚
・人参…輪切り1枚
・海苔…適量
・スライスチーズ…適量
・マヨネーズ…少量
・水菜…少量
・ぶぶあられ…赤3粒
・乾燥スパゲッティ…1本

クリスマス キャラおかず

【作り方】
①ハムを1cm幅に2本切り、2個並べた焼売の間に巻く。乾燥スパゲッティで端を刺して固定。もう1本のハムの端は切込みを入れて、巻いたハムに差し入れるようにつけて、乾燥スパゲティで刺して固定する。
②海苔で帽子、目、口を切り出す。茹でた人参を切って鼻と帽子のリボンを作る。
③スライスチーズに帽子の海苔を貼り、爪楊枝でカット。裏側にも海苔を貼る(反り返り防止)。
④人参は乾燥スパゲッティで刺して焼売に固定、他の食材は薄くマヨネーズを塗って貼る。お好みで花型に抜いた人参も付ける。

クリスマス リースパスタ

クリスマス キャラおかず

リーズ型に盛り付けたパスタにクリスマスデコレーションをしました。パスタはジェノベーゼソースで緑色にしましたが、トマトソースで赤いパスタもかわいいです。

クリスマス キャラおかず

クルクルフォークで巻いて盛り付けると見た目もすっきりきれい。しかも、取り分けるときにも一塊になっているので取りやすいです。

クリスマス キャラおかず

グリンピース、パプリカ、オクラ、ミニトマト、水菜などを使ってデコレーション。ウインナーのサンタさん等、上記で紹介したキャラ&デコおかずをトッピングするとさらにかわいくなります♡

こちらでもクリスマスのご飯を紹介しています。手軽に取り入れることができるレシピも多いので参考にしてみてください。

まとめ

クリスマスの料理を盛り上げる、かわいいキャラ&デコおかずの作り方をご紹介しました。作ってみると意外と簡単にできるものが多いので、クリスマスメニューに取り入れてみてください。食材の形や色をうまく使うと、それだけでクリスマスのデコレーションが作れるものもたくさんあります。ちょっとしたワンポイントや色合いでクリスマスらしさがUPしますよ♪

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-