おでかけ・行事 おでかけ・行事
2022年12月01日 21:20 更新

【2022年版】12月1日 今日はなんの日? ~366日、毎日がとくべつな日!~

12月1日はなんの日?どんな日? 「366日、毎日がとくべつな日!」をテーマに、この日の記念日、季節を感じる年中行事、この日に生まれた歴史上の偉人や有名人など、この日がどんなふうにとくべつな一日なのかをくわしく紹介しています。 2022年12月1日の曜日、六曜、次の祝日などについても紹介しますよ♪

12月1日 今日はなんの日?

今日はなんの日? 12月1日

12月1日はなんの日? この日がどんなふうにとくべつなのかを見てみましょう。

12月1日は映画の日

12月1日は、映画の日。1896年(明治29年)11月25日~12月1日に日本で初めて映画が公開されたことを記念して、1956年(昭和31年)から“12月1日は映画の日”と定められました。

しかし、当時はいまのように大きなスクリーンに映画を写して、みんなで鑑賞するというスタイルではありませんでした。

日本で初めて映画が上映されたときに使用したのは、世界的な発明家であるトーマス・エジソンが発明したキネトスコープという箱型の映写機。一人ひとりがキネトスコープを覗いて、映像を見るというスタイルだったんです。

この日は毎年映画をお得にみられる割引キャンペーンや、イベント、トークショーなどが行われています。また、映画の仕事をしている人を表彰する日でもあるんですよ。

ぜひ、この日はお子さんと一緒に映画鑑賞を楽しんでみてはいかがでしょうか?

12月1日は手帳の日

12月1日は手帳の日でもあります。

12月は手帳を見ながら1年を振り返る時期でもあり、新しい手帳を用意する時期でもあるため、12月1日が手帳の日と制定されました。手帳を買うのは1年に1度きり。12月は手帳のことを意識する季節でもありますね。

記念日にちなんで、毎年この日には手帳を作っている会社がキャンペーンやイベントなどを行っています。

12月は、年末に向けて何かと忙しくなるころですが、ぜひこの日は本格的に忙しくなる前に手帳を見ながら1年を振り返りつつ、来年の目標や予定について頭を整理してみては?

12月1日の記念日・年中行事いろいろ

12月1日は、こんな日でもあります。

世界エイズデー
鉄の記念日
いのちの日
デジタル放送の日
カイロの日
データセンターの日
着信メロディの日
東京水道の日
ワッフルの日
カレー南蛮の日
データセンターの日
下仁田葱の日
市田柿の日
明治プロビオヨーグルトR-1の日

12月1日のできごと

この日にあったとくべつなできごとを紹介します。

1640年12月1日 ポルトガル王政復古戦争が勃発
1821年12月1日 スペインからドミニカ共和国が独立
1885年12月1日 ドクターペッパーが初めて発売
1918年12月1日 アイスランド王国が成立(完全独立は1944年)
1927年12月1日 日本で徴兵令が改正され、兵役法が施行
1934年12月1日 国鉄初の流線型蒸気機関車(C53形43号機)が運行
1949年12月1日 お年玉年賀はがきが初めて発売される
1958年12月1日 初の一万円札(図柄は聖徳太子)が発行
1969年12月1日 日本初の現金自動支払機 (CD機) を住友銀行が設置
1997年12月1日 地球温暖化防止京都会議が開会
1998年12月1日 特定非営利活動促進法(NPO法)施行
2001年12月1日 湘南新宿ライン運行開始
2004年12月1日 東京国際空港(羽田空港)第2ターミナルビル供用開始

12月1日が誕生日の偉人・有名人

この日が誕生日の偉人・有名人を紹介します。

武田信玄/戦国時代の大名
ニコラ=クロード・ファブリ・ド・ペーレスク/天文学者
マリー・タッソー/人形作家
新島八重/教育家
松永安左エ門/実業家
レックス・スタウト/推理作家
小林多喜二/小説家

奈良岡朋子/女優
松島みのり/声優
ベット・ミドラー/歌手、女優
横田順彌/SF作家
富司純子/女優
波乃久里子/女優
奥田怜子/イラストレーター
岩久茂/歌手(元青い三角定規)
徳田ザウルス/漫画家
スティーブ・ジャンセン/ミュージシャン、ドラマー(元ジャパン)
林家正蔵 (9代目)/落語家
竹内海南江/タレント
池田政典/俳優、声優、歌手
やぶうち優/漫画家
池谷直樹/元体操選手、スポーツタレント
長谷川理恵/タレント
DJ龍太/ラジオパーソナリティ
花村さやか/声優
千葉美乃梨/NHKアナウンサー
山上暁之進/マジシャン(山上兄弟)
宮本佳林/アイドル(Juice=Juice)
沖侑果/アイドル(STU48)

12月1日が誕生日のキャラクター

この日が誕生日のキャラクターを紹介します。

白神葉子/実は私は
宮水三葉/君の名は。
立花瀧/君の名は。
アレイスター・クロウリー三世/D.Gray-man
鳳鳴/俺たちに翼はない
九条カレン/きんいろモザイク
朔夜/SAMURAI DEEPER KYO
東雲龍/八月のシンデレラナイン
ゾウリ/NARUTO -ナルト-
高梨菜々香/お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
鳴海歩/スパイラル ~推理の絆~
広田空/ハイスクール・フリート
天馬星座の星矢/聖闘士星矢
三科果歩/ガールフレンド(仮)

12月1日生まれの人の星座・誕生石・誕生花

星座:いて座

誕生花:サフラン、キク(菊)

誕生石:トルコ石、タンザナイト、ラピスラズリ

2022年の12月1日は木曜日・赤口

2022年12月カレンダー,月曜始め,六曜,二十四節気

2022年12月1日は木曜日、六曜は赤口です。

赤口(しゃっこう)は魔物が棲む、すべてが滅するなどといわれてあまり縁起のよくないとされる日ですが、正午だけは吉とされていますよ。

2022年の12月1日の次の祝日・休日や年中行事、暦の上での季節を紹介します。

<関連記事>【2022年度(令和4年度)】かわいい年間カレンダー♡六曜・二十四節気・雑節・戌の日がわかる

2022年12月1日の次の祝日・休日

2022年12月1日の次の国民の祝日は、元日:1月1日(日)です。

一年に16日ある「国民の祝日」。ただ、現在の12月には国民の祝日がありません。

平成の時代には、12月23日は「天皇誕生日」という祝日でした。しかし、令和になって天皇誕生日は2月23日に移り、12月23日は「平成の日」に……なることはなく、現在では平日になっています。

<関連記事>【2022年度の祝日はいつ?】国民の祝日と連休チャンスをすべて紹介♪

2022年12月1日に近い年中行事

2022年12月1日、いよいよ年の瀬が迫る12月の年中行事といえば、そう、もうすぐクリスマス:12月25日(日)ですね。

クリスマスは、サンタクロースがトナカイに曳かせたそりに乗ってやってきて、いい子にしていた子どもたちにプレゼントを配る日……ということになっていますが、本来は「降誕祭」といって、イエス・キリストの誕生を祝うキリスト教のお祭りです。といっても、実際にイエス・キリストの誕生日がこの日だとわかっているわけではないそうで、一説によると、世界中で祝われていた冬至のお祭りに近いことから、この日が選ばれたともいわれています。

クリスマスが過ぎれば、あっという間に大晦日(おおみそか):12月31日(土)

もともと、晦日(みそか)とは、月の最終日を指す言葉で、「つごもり」「かいじつ」と読むこともあります。大晦日とは、晦日のなかの晦日、一年の最後の日を指す言葉。年越しそばを食べたり、除夜の鐘の音を聞いたりしながら、一年を振り返ってみてくださいね。

2022年12月1日の二十四節気

2022年12月1日は、二十四節気でいう小雪(しょうせつ)と大雪(たいせつ)の間にあたります。

一年には季節の移り替わりを表す節目の日が二十四あり、二十四節気といって、暦の上での季節の移り変わりを表しています。

小雪(しょうせつ):11月22日(火) とは、雪が降り始めるころです。

大雪(たいせつ):12月7日(水)とは、冬が本格的に訪れるころ。また、雪がたくさん降り始める時期のことです。

<関連記事>二十四節気とは? 日本に流れる24の季節の意味と2022年の日付を紹介♪

2022年12月1日の次の戌の日

2022年12月1日の次の戌の日は、12月11日(日)【仏滅】です。

犬はたくさん子を産むことから、安産祈願に行くなら「戌の日」を選ぶと縁起がいいといわれます。

年に「子(ね)年」、「丑(うし)年」、「寅(とら)年」などの干支(えと)があって、12年に1度、順にまわってくるように、日にも「子(ね)の日」、「丑(うし)の日」、「寅(とら)の日」などと干支(えと)があって、12日ごとに繰り返しまわってくるのです。

さらに次の戌の日は、

12月23日(金)【赤口】

です。

<関連記事>【2022年戌の日カレンダー】戌の日とは? 安産祈願や腹帯について解説

参考文献
・『すぐに役立つ366日記念日事典 第4版』(創元社)
・『きょうは何の日?366日 毎日の保育が面白くなる! 』(世界文化社)
国立天文台 暦計算室

(執筆協力:エボル/イラスト、画像デザイン:さくらいけいこ/構成:マイナビ子育て編集部)

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-