仕事 仕事
2021年03月15日 10:57 更新

【教えて!働くママの妊娠~復帰 Q&A】建築業勤務パート 44歳 椙原さん

椙原あやめさん(44歳)業種:建築業 職種:パート 子供:長男2歳のケースを紹介します。

妊娠したとき、上司にいつ報告しましたか?

2ヶ月に報告しました。

つわりがひどく、PCの前に座っていられなかったので、早く報告した方がいいと思い伝えました。妊娠時は個人事業主として、元上司の会社の仕事を請け負っていたため、理解もすぐ得られました。

つわりや体調不良などはありましたか?

吐き気が強く、寝てばかりでした。

つわりがきつく、PCの前に座っていられない状況が続きました。仕事自体は一人で完結する仕事でしたが、業務量を減らして頂きました。

ずっと船酔いのような感覚でほとんど横になっていました。ご飯もほとんどたべられず、小さくにぎった塩にぎりを食べるだけでした。

妊娠中の仕事で困ったこと、どのように調整したかを教えてください。

進行中の案件はなんとか終わらせ、引き継いでもらえる案件は「引き継ぎ資料」をつくり、仕事をお願いしました。

産休をいつから取得しましたか?

妊娠5か月で休業しました。

産休中、どのように過ごしましたか?

子供が生まれたら、なかなか出かけられなくなるので、大人しか入れないレストランで外食したり、映画を見たり落語を聴きに行ったりしました。

産休中だからやったことや、出産準備などを教えてください。

出産に向けて体力がつくように、また気分転換にもなるのでウォーキングをしました。また当時は地方在住でペーパードライバーだったので、出産に向けて陣痛タクシーに登録しました。

育休中の過ごし方、やっておいた方がいいことを教えてください。

24時間子供とべったりすることです。

仕事に復帰したら一日中一緒にいられることは少なくなるので、いいカメラを買って成長記録を写真に残したり、お気に入りのノートに成長日記をつけたり、平日しかない親子イベントにたくさん参加しました。

保活の情報収集はいつからやりましたか?

ほとんどしていませんでした。

激戦区といわれていたため、無理だと諦めて保育園には希望を出さないつもりでした。たまたま思い付きで区役所に行ったら、ぎりぎり応募ができそうだったので出願しました。

保育園の選定基準と、最終的な決め手を教えてください。

認可、駅から近い、職員の対応です。

保育園で働く人の受け答えをきくと、職場がうまくいっているかどうかだいたいわかる気がします。丁寧に答えてくれる園に応募しました。

職場復帰したのはいつですか?

子供が1歳6か月の時です。

職場復帰後の働き方を教えてください。

派遣社員です。

妊娠した当時は個人事業主でしたが、2年のブランクがあり、仕事がなくなってしまいました。保育園は決まっており、働かないと退園させられるので急遽転職活動をしました。

職場復帰前にやっておいた方がよかったことを教えてください。

子供が病気になった時の対応を考えておくことです。

保育園に通い始めの1か月は、親子共に慣れない生活で体調を崩しました。家の近くに病児保育がないなどあるかと思いますが、事前に調べておいた方がいいと思います。

ご主人との家事と育児の役割分担を教えてください。

〈パパの役割〉

ゴミ捨て、園への送り、食洗機へ食器を入れる、洗濯、お風呂掃除、子供をお風呂に入れる。

〈ママの役割〉

食事の準備、園への迎え、子供の歯磨き、寝かしつけ、保育園準備、連絡帳記入

家事・育児において、アウトソーシングしていることや準備したことを教えてください。

ハウスキーピングサービスのクラシニティを利用したことがあります。神奈川や東京など地域限定ですが、定期的にお願いしたいと思っています。

★病児保育:利用していない

自宅から電車を使わないと行けず、感染症の子供を満員電車に乗せるのは無理。またお弁当持参、預かり時間が勤務時間より短いので利用していません。

★シッターサービス:利用していない

料金が高い。私の給料よりずっと高いです。

★ファミリーサポート:利用していない

素人さんにお願いするぐらいなら都内の祖父母に頼むか、仕事を休みます。

★家事サポート:利用していない

一時期、フィリピンの方に来てもらっていましたが、現在は時短勤務でお給料が安いので、節約のためにやめました。

職場復帰後、仕事をスムーズにすすめるために行っていることを教えてください。

2人のスタッフと分担して仕事をしているため、業務の進捗状況をまめに伝えることを心がけています。また急に休むことも考えられるため、進捗状況をノートに記入し、いつでも見てもらえるようにしています。

勤務時の1日のスケジュールを教えてください。

5:00 ブログを書く、手帳で予定を確認
6:00 子供を起こす、保育園準備、お風呂、朝食準備
7:00 朝食
7:45 夫と長男が保育園へ
8:15 私が会社へ
9:30 仕事開始
16:45 仕事終わり
18:00 保育園お迎え
18:30 夕食準備
19:30 夕食
20:00 夕食片づけ、家事
21:00 子供を寝かしつけ、自由時間
22:00 就寝

育児と家事を両立するために必須な3種の神器を教えてください。

ルンバ、食洗機、アクションプランナー(手帳)

職場復帰後にやっている、時短方法を教えてください。

その1 料理の作り置き 

週末と余裕のある時には週の中頃に副菜を作ります。副菜とはいえ、同じものでは飽きるので、土日のどちらかで確実に時間を確保しています。保存は無印良品の保存容器を買い足しました。

その2 アクションプランナー 

6時から23時まで、30分刻みで記入できる手帳です。この手帳でまず定例の予定(仕事や家事)をブロックし、空いている時間にも「この時間は家族とくつろぐ」「ここはしっかり休む」と決め、体調もよく過ごせています。5時から6時は朝時間として勉強やインプットの時間にしています。無駄にダラダラ過ごすことが減り、気持ちよく過ごせています。

その3 食事はワンプレートで出し、食洗機を使う

心から買って良かったと思っているのが食器洗浄機です。平日でも朝1回、夜2回は回しています。メインのおかずに副菜2つ、ご飯。食後は夫に食洗機を回してもらいます。

その4 ルンバのタイマーをかけておく

これがないと、もはや我が家の生活は成り立ちません。そのぐらい愛用しています。床の上に置きっぱなしのおもちゃは自然に片づけるようになり、一石二鳥です。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-