育児 育児
2021年07月18日 08:08 更新

おむつのニオイを抑えたい! おむつ用消臭袋の選び方とおすすめ商品

育児中に必ず直面するおむつのにおい問題。家の中でも外出時でも、使用済おむつのにおいは気になってしまうものです。そんなおむつのにおいを抑えてくれるのがおむつ用消臭袋。一見、普通のビニール袋と変わりませんが、どのような機能があるのでしょう? おむつ用消臭袋の効果や種類、選び方、おすすめ商品を紹介します。

普通のビニール袋との違いは消臭効果

おむつ交換

赤ちゃんがいる家庭では必ず出る使用済おむつ。そのままごみ箱に捨てるとちょっとニオイが気になりますし、通常のビニール袋などにくるんでおいても、漂うニオイを完全に抑えるのはちょっと難しいですよね。赤ちゃんが母乳を飲んでいるうちはそれほど強いニオイでなくても、食事をするようになればニオイはどんどん強烈に……。

そんなおむつのニオイ問題を解決してくれるのがおむつ用消臭袋。おむつ用消臭袋は、消臭作用のある成分を配合するなどして、袋そのものに消臭効果が備わっています。そのため、通常のビニール袋に入れるよりもニオイが漏れにくく、部屋にニオイが充満するのを防いでくれます。特に、外出時に使用済のおむつを持ち帰る際などには重宝するアイテムです。

シーンで選べる! おむつ用消臭袋の種類

おむつ消臭袋にもいくつかのタイプがあり、シーンや目的によって使い分けすることでより便利に使用することができます。

強力防臭タイプ

おむつ用消臭袋には消臭効果が備わっているのが通常ですが、その効果の強さは商品によって異なります。その中でも特に消臭効果、防臭効果の強さを売りにしているのが強力防臭タイプ。使用済おむつのニオイが強くなってきたと感じたときは、強力防臭タイプを選ぶと安心です。

携帯用タイプ

公園や駅の公衆トイレは、おむつ用のごみ箱が用意されていないことも珍しくありません。その場合、使用済みおむつを持ち帰る必要があります。

そんなときに便利なのが、携帯用タイプの消臭袋。携帯用タイプは袋がコンパクトにまとまっており、かばんに入れてもかさばらないようになっています。中には、外でも取り出しやすいようおしゃれにデザインされたものも。赤ちゃんのおむつ替えはいつどこですることになるかわからないので、お出かけ時は常に携帯しておくと安心です。

大容量タイプ

携帯用タイプは袋が小ぶりなものが多いですが、自宅での使用に便利な大容量タイプの消臭袋もあります。溜まったおむつを一気に捨てる用途なら、できるだけ大容量のものがいいですよね。新生児の場合、1日に10回以上おむつを取り替えることも少なくないので、大容量タイプでも意外とすぐにいっぱいになってしまうものです。

おむつ用消臭袋を選ぶときのポイント

おむつ

どのタイプのおむつ用消臭袋を購入すべきか、といった点のほかにも、おむつ用消臭袋を購入する際に押さえておきたいチェックポイントがあります。

破れにくい素材かどうか

消臭効果が高くても、すぐに破れてしまっては、結局その破れた部分からニオイが漏れてしまうので意味がありません。特に大容量タイプのものは、最終的にずっしり重くなります。捨てようと持ち上げた際、重さで破れてしまった……なんて悲劇は避けたいですね。

持ち運びすることも多いおむつ用消臭袋は、破れにくいものが理想。耐久性を打ち出している商品や、袋が厚めのものがよいでしょう。

何枚入りか

おむつ用消臭袋は消耗品。無くなればその都度、購入しなければいけませんから、コスパも重視したいですね。価格の安さだけではなく、何枚入りかも忘れずにチェックしてください。また、多く枚数が入っていても容量が少ないものだと結局消費量も多くなるので、袋1枚でいくつのおむつを捨てることができるかの確認も必要です。

おむつ用消臭袋は代用できないの?

ビニール袋

消臭効果が備わった消臭袋は、通常のビニール袋やポリ袋に比べてやや価格が高めに設定されていることも多いもの。100均でまとめ買いできるような通常のビニール袋で代用して、できるだけ節約したいという人もいるでしょう。

使用済みおむつを保管しておく必要がなく、すぐにゴミ捨て場に捨てられる環境であれば、通常のビニール袋でもそれほど気にならないかもしれません。ただ、外出先から持ち帰ったり、数時間~数日室内に置いておかなければならない場合は、やはり消臭効果のある袋がおすすめ。おむつ用に特化したものでなくても、消臭効果のある袋であれば代用可能です。

また、おむつを袋に入れる際、できるだけ小さく丸めることで、ひとつの袋に入れられるおむつの数が増え、消臭袋の消耗を抑えることができます。ぜひ試してみてくださいね。

においをしっかり抑える! おすすめの消臭袋

使用済みおむつの処理以外にも多様な使い方ができる消臭袋。需要も高く、実にさまざまなメーカーから販売されています。その中から消臭効果や利便性で選んだおすすめの消臭袋をご紹介します。

ウィズベビー 紙オムツ処理袋

ウィズベビー 使用済み ベビー紙オムツ 処理袋 消臭タイプ 120枚×2個 (240枚)
¥ 539 (2021/07/18時点)
(2021/7/14時点)

120枚入ったケースが2ケースセットになってたっぷり使えるこちらの商品。ティッシュのように1枚1枚引き出せるので、袋から出す際にまとまって出てきてしまうというストレスもありません。サイズは紙おむつをひとつ入れるのにちょうどよいサイズ。パッケージがコンパクトなので、外出時用の消臭袋としても便利です。

驚異の防臭袋 BOS Sサイズ大容量200枚入り

驚異の防臭袋 BOS(ボス)Sサイズ大容量200枚入り 赤ちゃん用 おむつ 処理袋
¥ 1,890 (2021/07/18時点)
(2021/7/14時点)
高い防臭効果で知られるBOSシリーズ。その高い防臭効果は、顧客満足度99%を記録しています。サイズ別に複数の商品がありますが、こちらは赤ちゃん用紙おむつを入れるのにちょうどよいSサイズ。新生児用おむつにちょうどよいSSサイズもあります。

においバイバイ袋

においバイバイ袋 赤ちゃん用 おむつが臭わない袋 Mサイズ 180枚入り
¥ 1,900 (2021/07/18時点)
(2021/7/14時点)

消臭袋におむつを入れたあとの、袋の口を結ぶ作業、地味に手間だと感じますよね。こちらの商品は、口をねじるだけでしっかり閉めることができ、慌ただしい育児中に大助かり。ねじった口は何度でも開閉できるので、おむつで袋がいっぱいになるまで使用でき、経済的にも助かります。

【Homery】おむつがにおわない袋

Homery 防臭袋 おむつがにおわない袋 SSサイズ 300枚入り
¥ 1,980 (2021/07/18時点)
(2021/7/14時点)

たっぷり使える300枚入り。SSサイズでも横23cm×縦27cmと比較的大きめのサイズになっています。口部分も広いので、おむつを入れやすいのもうれしいポイント。パッケージはティッシュ箱のようになっており、ティッシュを引き出すように1枚1枚袋を取り出すことができます。

ニオノン おむつの消臭袋

ニオノン 大容量・日本製・抗菌 おむつの消臭袋 おむつがにおわない袋 SSサイズ(300枚入り)
¥ 1,780 (2021/07/18時点)
(2021/7/14時点)

においの専門家が監修した、プロの現場でも愛用されている消臭袋です。袋のフィルム素材に消臭成分が練りこんであり、強いにおいもしっかりキャッチ。袋に入れた瞬間から、おむつのにおいが外に漏れないようになっています。おむつ1個が入るSSサイズから、3~5個入るMサイズまであります。

【アズマ工業】赤ちゃん用おむつ処理袋

アズマ 赤ちゃん用おむつ処理袋 50枚入
¥ 399 (2021/07/18時点)
(2021/7/14時点)

しっかり口を結んでも、持ち運びしているうちにゆるんでしまうことも……。そんな不安に応えてくれるのがこちらのおむつ用消臭袋。より口をしっかり閉じるためのテープ付きで、結び目のゆるみを防ぎます。パッケージが薄くかさばらないので携帯用としても便利ですよ。

【ワタナベ工業】紙おむつ処理袋

紙おむつ処理袋 脱臭成分配合 (10枚入)
¥ 131 (2021/07/18時点)
(2021/7/14時点)

食品用ポリ袋も製造しているワタナベ工業が売り出している紙おむつ用の消臭袋がこちら。袋に脱臭成分が配合されており、高い防臭効果があります。赤ちゃん用の紙おむつから介護用のものまで、広く使用されている商品です。

Angma 防臭袋

Angma 防臭袋 おむつが臭わない袋 手提げ トイレ用ゴミ袋 処理袋 150枚 55×40cm 乳白色 半透明
現在在庫切れです (2021/07/18時点)
(2021/6/21時点)

外出先でのおむつ替え、赤ちゃんとのお出かけであれば当たり前ですよね。使用済おむつをかばんの中に入れるのはさすがに抵抗がある……という人は、こちらの手提げ型タイプの消臭袋がおすすめです。袋に取っ手がついているので、ベビーカーにぶら下げることが可能。高い防臭効果、かつ中身が見えない乳白色なので、周囲の目を気にすることなくぶら下げられます。

まとめ

使用済みのおむつのニオイには育児をしていれば慣れてくる部分もありますが、やはり部屋やかばんにニオイがついたり、周囲にニオイが漂って迷惑をかけるのは避けたいですよね。防臭・消臭効果のある消臭袋を利用して、ニオイストレスのない育児ライフを送りましょう。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-