住まい 住まい
2021年01月08日 07:38 更新

【みかんの正しい保存方法】賞味期限はどのくらい?長持ちさせるコツ

寒い季節においしいみかん。少しでも日持ちよく、おいしく食べられる保存のポイントをご紹介します。

みかん

こんにちは♪ キャラ弁・フラワーケーキ講師のよんぴよままです。

寒くなってくると食べたくなるのが、甘みが増す旬のみかん。お値段もお手頃になってきて、つい箱買いしたものの、「腐らせた」「カビが発生した」という経験がある方も多いのではないでしょうか。傷んだみかんを発見したときのがっかり感と言ったら……できれば避けたいですよね。

数日でダメになるような果物ではありませんが、すぐに食べなくても大丈夫といった安心感もあり、うっかり食べ損ねてしまったり、気がついたらパサパサになってしまっていたり、なんてことも。そうならないためにも、おいしくみかんを食べられるように保存することが大切です。

みかんの賞味期限は?

みかん

皮を手で剥いてそのまま食べられるみかんは、手間のかからない果物です。甘いので小さな子どもから大人まで、年代も関係なく好まれ、冬になったら特に食べたくなりますよね。

みかんの賞味期限は一般的に、冬場の常温だと2~3週間程度と言われています。冬以外の季節では冷蔵庫の野菜室が適していますが、こちらも2週間程度。もちろん、みかんの状態や保存環境でも変わってくるので、できるだけおいしさを保てるような方法で保存し、傷まないように対策することで無駄なく味わうことができます。

みかんの保存に適している環境は?

みかん

みかんの保存で気を付けなくてはいけないことは、乾燥・多湿・温度の3つです。パッと見キレイでも剥いてみたら水分が抜けてパサついていたりするのは乾燥のため。皮がしなびてしまうこともありますよね。湿気のこもる場所に置けば水滴がついて、そこから腐ったり、カビが発生してしまったりします。

いくら冬でも、保存方法によっては持ちが悪くなったりしますが、3つのことを念頭に対策すれば、長くおいしさを保て、保存期間も4種間程度と伸ばすこともできます。

では実際にどんな対策をすればよいのか、順に追っていきましょう!

みかんを長持ちさせる保存方法

(1)傷んでいるものがないかチェック

みかんの保存方法

まずは箱からすべてのみかんをいったん出してみましょう。袋詰めのみかんも同様に出します。これは中にこもった湿気を取るためでもありますが、紛れ込んでいる傷んだみかんを発見するためでもあります。

みかんのカビが、まわりのみかんにも広がることってありますよね。まだカビるところまでいかなくても、柔らかくなっている部分や傷のあるみかんは取り除きます。傷んでいるみかんを早く発見することによって、広がるのを防ぎます。

(2)箱に穴を開ける

みかんの保存方法

いったんみかんを取り出して湿気が抜けても、また箱に戻したら湿気がこもってきます。毎日全部出したり入れたりすればいいのですが、これはちょっと大変。それならば、箱自体に穴を開けて湿気が抜けるようにしましょう。

みかんの保存方法

段ボールにハサミを刺せば、簡単に穴が開きます。特に底部分は湿気がこもりやすいので、多めに開けておきましょう。

(3)新聞紙(またはクッキングペーパー)を敷く

みかんの保存方法

さらに、湿気がこもって水滴などがみかんにつかないように箱の底には新聞紙を敷き詰めます。我が家は新聞紙がないので、キッチンペーパーを使用。湿気をコントロールして、乾燥しすぎるのを防いでくれる効果もあります。

(4)ヘタを下に向けて置く

みかんの保存方法

それでは準備ができたので、みかんを詰めていきましょう! 詰め方にもポイントがあります。ヘタを下に向けて詰めると、硬くてつぶれるのを防ぎ、乾燥も防いでくれるため長持ちします。みかんはつぶれた部分から痛むので、この置き方が大切。ギューギューと無理に詰めないで、余裕があるよう並べるのもつぶれ防止につながります。

(5)間にも挟む

みかんの保存方法

2段目を並べる前に、新聞紙(またはキッチンペーパー)を敷いて挟むようにします。

(6)フタを開けたままにする

みかんの保存方法

湿気がこもらないようにするためには、通気性が重要です。箱自体や置き方を工夫してもフタを閉めれば、湿気がこもりやすくなります。フタは明けて保管しましょう。すぐに食べない場合は、1番上にも新聞紙をかけておきます。

(7)涼しい場所に置く

みかんの保存方法

置く場所は涼しいところ。冬場でも、暖房が付いていれば室温は上がります。みかんの保存場所は、暖房のついていない、日の当たらないような暗所が適しています。閉め切った場所よりもある程度通気性のよい、風通しがある場所であることも大切です。玄関や廊下など、置いても邪魔にならないところに保管してください。

みかん

箱買いではなく、量が多くない場合は、通気性の良いかごなどに入れておくのも◎。ただし、こたつの上に置きっぱなしはNG。こたつのスイッチが入っていると、台の上も温まり、乾燥もします。食べるときに置くだけにして、置きっぱなしにしないようにしましょう。

みかんの保存方法

寒い季節以外での保存は冷蔵庫の野菜室が適していますが、冷蔵庫はかなり乾燥しています。乾燥を防ぐために、できればキッチンペーパーで包んでからポリ袋に入れると持ちがよくなります。

みかんを長期保存できるレシピ

みかん

このほかに、長期保存する方法もあります。冷凍したり、加工したりすることによって保存期間は格段に伸びます。今回は、長期保存ができるレシピを2つご紹介しましょう。

みかんマーマレード

みかんマーマレード

オレンジを使ったマーマレードは有名ですが、みかんでも作ることができます。オレンジよりも皮が薄くて柔らかいため、短時間で完成し、苦みもあまりありません。オレンジの皮の白い部分は苦みが強いため、できるだけ削り取る作業が必須。これがとても手間がかかりますが、みかんはしなくても大丈夫。意外に簡単で、時間もかかりません。

【材料 作りやすい量】
・みかん…5個(700g)
・砂糖…300g

砂糖の割合は、40~50%あると保存がよくなります。みかん自体が甘みの強い果物なので、甘さ控えめにする場合は保存期間が短くなります。

みかんマーマレード

【作り方】
①みかんをよく洗い、皮をむいてヘタを取り除く。皮は千切りに、実は横半分にカットする。
②鍋に①と砂糖を入れて中火で煮込む。
③アクが出てきたら取り除き、弱火にして焦げないように混ぜながら煮詰める。
④とろみがついたら完成。

冷めるととろみが強くなります。少し緩いと思うくらいで火を止めてください。お好みで、最後にレモン汁を加えてください。

みかんマーマレード

完成したみかんマーマレードは、煮沸消毒した容器に詰めると痛みにくくなります。そのまま容器に入れて冷蔵庫で保管した場合は2~4週間程度、消毒・脱気までした場合は3ヶ月、冷蔵すれば1年でも保存可能となります。

脱気したものは長期保存可能ですが、1度開封すると通常の冷蔵保存した場合と同じと考え、早めに食べ切るようにします。そのため、瓶詰めにするときには大きな容器よりも使いきりサイズで分けて保存するのがおすすめです。

脱気方法はこちらで紹介しています。普通のガラス瓶でもできます。

みかんマーマレード

みかんマーマレードは、甘くてフルーティ。ヨーグルトにかけたり、パンやスコーンに塗ったりしてもおいしいです。

みかんのドライフルーツ

みかんドライフルーツ

食品の保存をよくする方法は、砂糖や塩で漬け込む以外に乾燥させる方法があります。みかんもドライフルーツにすれば、通常よりも長く保存が可能となります。水分を抜き、甘みが凝縮されたドライフルーツは、フレッシュなときとはまた違ったおいしさがあります。

みかんドライフルーツ

【作り方】
①みかんをよく洗い、水気を拭き取る。
②上下の端を切り落とし、5mm幅でスライスする。
③キッチンペーパーで表面の水分を吸い取り、オーブンの予熱なしで100℃に設定し60分焼く。
④ひっくり返して更に60分焼く。

みかんの水分量や大きさ、厚みで乾燥具合が変わるので、様子を見てカリカリになるまで焼いてください。

みかんドライフルーツ

カリカリになったみかんのドライフルーツにとって、大敵なのが湿気。乾燥材を一緒に入れて瓶に保管したり、ジップロックなどの密閉できる袋に入れ空気を抜いて保管したりすると、持ちがよくなります。

みかんドライフルーツ

カリカリになるまで乾燥させたみかんの皮はサクサク! これが意外にもスナック菓子のようでおいしいんです。果実部分の水分が抜けて甘みがギュッと凝縮し、まるで飴のような甘さ。オーブンを使って低温でじっくり焼いて乾燥させただけですが、すごくおいしいのでぜひ試してみてください。

そのまま食べてなくなってしまいそうですが、ケーキのデコレーションや飲み物の香り付けなどに活用することもできます。

まとめ

みかんの保存には乾燥・湿気・温度の管理が大切です。乾燥を防ぎ、湿度をコントロールするためには新聞紙で包んだり、箱に敷いたり、通気性をよくしたりして、湿気がこもらないようにします。また、ヘタを下に向けておくことによって、みかんがつぶれるのを防ぐことも大切。柔らかくなったみかんや、カビが発生したときは早めに取り除き、まわりに広がらないように心がけましょう。

置く場所や保存方法のポイントを押さえれば、みかんのおいしさも守られ、日持ちもよくなります。長期保存したい場合は加工してみるのもおすすめなので、試してみてください。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-