『母たちの戦場~幼稚園共働き役員ママ物語~』登場人物紹介

この話の主人公であるフルタイム正社員ママ。
保活に失敗し、幼稚園に子どもを通わせている。卒園式実行委員会に選ばれた。

畑楽さんの子どもが通う幼稚園の園長先生。
卒園式実行委員会のメンバー。
本当は保育園に入れたかったのに……幼稚園での親の出番の多さに涙!
保育園と比べ、なにかと親の出番が多い幼稚園生活。なんとか仕事と子育てを両立させてきた畑楽さんですが、ある日ついに、恐れていたできごとが……。
なんと、幼稚園の保護者が担う役員の中でも、最も大変といわれる「卒園式実行委員」、通称「卒委」に選ばれてしまったのです……!!
会議が開催されるのは、モチロン平日の昼間。第1回会議をお休みした畑楽さんでしたが、すぐに第2回会議の日程がやってきます……。
笑顔でも、幼稚園ルールは絶対に曲げない園長……。
こうして、役員をやらざるを得なくなった畑楽さん。
自転車をかっ飛ばして、幼稚園へと急ぎます!
次回、ついに卒委メンバーが勢ぞろい……!
次の更新は、12/7(月)の予定です♪ お楽しみに!
(漫画:グラハム子/文:マイナビウーマン子育て編集部)
グラハム子さんのプロフィール
育児漫画、エッセイ漫画の連載多数。
著書に『女子校デイズ 男がいない青春だって良いもんだ』(KADOKAWA)。
Instagram gura_hamuco
Twitter @gura_hamuco

子供の幼稚園入園を考える時期になると、預けている間に仕事を始めようかと考えるご家庭も多いようです。ただ仕事を始めると何かしらトラブルはつきもの。そんな時に幼稚園終了後でも引き続き預かってくれるのが「預かり保育」。幼稚園の預かり保育の大まかな概要や無償化についてお伝えします。