共働き家事 共働き家事
2018年11月19日 16:30 更新

コストコの魚介類が新鮮&特大でびっくり! 調理法&保存のコツは?

コストコといえば、やはりアメリカンサイズの巨大なお肉を想像してしまいますが、実は魚介類も新鮮でビッグサイズのものが販売されていますよ! テレビ番組のコストコ特集などでは、お肉ばかり注目されますが、コストコの魚介類を見逃すともったいないです! この記事では、コストコで販売されている魚介類について紹介したいと思います。

コストコアドバイザーのコストコ男子です。

今回の特集は珍しく、コストコで販売されている魚介類について紹介していきたいと思います。

実はコストコで販売されている、魚介類はとても新鮮で、サイズも大きく普通のスーパーで販売されているものよりも断然美味しかったりするんですよ!

でも、コストコの食料品売り場で魚介類は隅っこの方に置かれているので、あまり注目されることがありませんでした。

この記事では、そんな、コストコの魚介類にスポットを当てて、どんな種類があるのか、どんなアレンジレシピをすればいいのか、保存はどうしたらいいのかについて紹介していきたいと思います。

コストコにはどんな魚が売ってるの?

Photo by Boriskin Vladislav on Unsplash

では、実際にコストコにはどんな魚が販売されているのでしょうか? コストコ男子がおすすめするコストコで販売されている魚の中から一部をピックアップして紹介したいと思います。

チリ産定塩銀鮭切身

Lazy dummy

まず最初に紹介するのが、チリ産の定塩銀鮭の切り身です!

●トラウト定塩切身・甘口 チリ 養殖・解凍
値段:158円/100g
内容量:1.3kg前後

コストコでは、チリ産のトラウトの半身をカットしたものが販売されているのですが、そのサイズが超ビッグ!

普通のスーパーでは鮭の切り身と言えば大体80gくらいの大きさだと思いますが、コストコの鮭の切り身は120g~200gぐらいもあります!

多分コストコの鮭の切り身を初めて見た人は「え~っ! こんなにおっきいの?」って、とても驚くことでしょう!

でも鮭って、いろんな料理に使えますよね! 鮭フレークを作ったり、みりん漬けや西京漬けにもできます。

ご飯モノで言うと、いくらと一緒にごはんにのせて親子丼をつくったり、鮭茶漬け、鮭の混ぜご飯を作ることだってできますよ!

もちろん、定番の鮭のおにぎりもいけます。

チリ産以外にも、コストコではロシア産の紅鮭なども売っているので、チェックしてみてくださいね!

●天然紅鮭定塩切身・甘口 ロシア産
値段:193円/100g
内容量:850g前後

生パンガシウス

●生パンガシウスフィレ 骨・皮除去済み ベトナム産/養殖
値段:162円/100g

あなたは、パンガシウスという魚を知っていますか?

最近ではイオンなどのスーパーでも、パンガシウスが販売されているので、ひょっとしたら見かけたことがあるかもしれません。

パンガシウスはナマズの仲間で、鶏肉のような淡白な味。食感がとてもふんわりしていて、美味しいんですよ!

食べ方は、タラを使った料理の代わりに使うととても美味しいです。例えばソテーやムニエル、天ぷらにもいいですね。あと、意外とおすすめなのが鍋に入れて食べること!

ナマズの仲間と聞くと、ちょっと泥くさいのかなって思うかもしれませんが、コストコで販売されているパンガシウスは養殖されているものなので、泥臭さは全くありません。

しかも、骨と皮などを取ってあるので下処理が不要です。

ぜひ一度、コストコ男子に騙されたと思ってパンガシウスを食べてみてください!

甘塩タラ

Lazy dummy

●甘塩たら切身 原産地:アメリカ
値段:148円/100g
内容量:900g前後

コストコで販売されている、ただの切り身は、やはり超巨大サイズ!

先程紹介した鮭の切り身のように一つのパッケージに大きな、ただの切り身がぎっしりと詰まって販売されています!

特に寒い冬の季節には、タラの鍋を食べるのは最高ですよね! コストコのタラは身が崩れにくくて臭みがなくておいしいですよ~♪

サーモンフィレ

刺身用アトランティックサーモンフィレ 原産地:ノルウェー
値段:368円/100g
内容量:900g前後

もう改めて紹介するまでもなく、コストコの超人気商品ですね!

コストコで試食をしていると、絶対に取りに行きたくなるのが、このアトランティックサーモンフィレです(笑)。

ノルウェーから空輸されてくるアトランティックサーモンフィレは、あま~い脂がギュッと凝縮されていてベリーグッドです! 超オススメ。

塩サバフィレ

Lazy dummy

●塩さばフィレ 原産地:ノルウェー
値段:98円/100g
内容量:1.2kg前後

塩サバは普通のスーパーでも販売されていますが、コストコのものはサイズが全然違います。大きいんです。

圧倒的に価格が安いというわけではないのですが、脂ののりがピカイチ。

それに塩気もちょうどよくて、ご飯にぴったりです。

でも、サバって骨が多いっていうイメージがありますよね。

コストコ男子も子どもの頃は、サバの小さい骨をとるのが面倒なせいで、サバを好んで食べなかったのですが、このコストコの鯖は骨が少なくて食べやすい。これなら、骨を取るのにイライラせずおいしく食べられますね!

しらす干し

Lazy dummy

●しらす干し 原産地:遠州灘
値段:458円/100g
内容量:500g前後

コストコでは、遠州灘のしらす干しも販売されていますよ。

遠州灘とは静岡県から愛知県にかけての海で、しらすの産地ですよね!

普通のスーパーだと50gくらいのちっちゃなパッケージになっていて、ちょっとずつスプーンで使うみたいな感じなんですが、このコストコのしらす干しは、なんとドーンと500gのパッケージで販売されているんです。

これだけたくさんのしらす干しが入っていると、まわりの人の分を気にして遠慮せずにご飯にドーンとのっけることができるので、めちゃめちゃハッピーです!

しかも、このしらす干しは臭みが一切なくて、甘みもあってとても美味しい!

しらす干しって、普通にご飯にかけるだけじゃなくて、おにぎりに混ぜたりチャーハンに入れたり、サラダに乗せたりといろいろとアレンジすることができるので、500g入っていても十分に使いきることができますよ~♪

コストコは貝・エビなどの魚介類も豊富

Lazy dummy

今まで紹介してきた魚介類以外にも、コストコではさまざまな魚介類が販売されていますよ!

例えば、お正月にぜひ食べたいズワイガニやタラバガニ、そして生ホタテなども売っています。

また、同じ甲殻類であるエビについては、コストコ男子が超オススメの「赤えび」をはじめ、冷凍のエビがたくさん販売されています。

ここでは、全てを紹介することができないので、実際にコストコに行ってチェックしてみてくださいね!

あと、「あさり」や「しじみ」、「生がき」など定番の貝類や、「いくら」や「明太子」など、ごはんにピッタリの食材もありますよ。

意外と見逃しがちな魚介類も忘れずに見ておきましょう!

上手に保存すれば食費の節約に! 冷凍のコツ

Photo by Aaron Burden on Unsplash

このようにコストコではさまざまな魚介類が販売されていますが、どれもサイズが大きいのはコストコらしさでもあります。

ただ、魚介類はどうしても賞味期限が短いものが多いので、上手に保存しないとせっかく安く買っても捨ててしまうことになってしまいます。

ここでは、そんなコストコの魚介類を余すことなく使いきるための方法について紹介していきたいと思います。

冷凍の手順

では、順番に紹介していきますね。

【冷凍の手順 5ステップ】
1.一切れが大きいサイズのものはカットする
2.空気を抜きながらラップで包む
3.アルミホイルを巻く
4.ジップロックに入れる
5.冷凍庫に入れる

ある程度のサイズにカットしておきましょう。

上手に冷凍するコツは、余分な水分をなるべくとって、乾燥を防ぎ、冷凍焼けを防ぐことです!

ラップで包むことによって、乾燥を防いでアルミホイルを巻いて冷凍焼けを防ぎます。

さらにジップロックに入れることで、二重で乾燥から守れますよ! たったこれだけで、美味しさを長持ちさせることができます。

もしも、コストコで売っているグラッドプレスシールを持っている場合は、ラップの代わりにブラッドプレスシールを使うことをオススメします。

解凍の仕方で味が変わる!?

Lazy dummy

コストコの冷凍保存した魚介類は、解凍のやり方次第で味が全然違ってきますよ!

基本的には、時間をかけて解凍すると美味しくなり、短時間で解凍すると味が少し落ちてしまいます。

コストコ男子が一番オススメする解凍方法は、冷蔵庫に移してゆっくりと解凍する方法です。

冷蔵庫に移して解凍すればドリップも出にくいですし、常温で自然解凍するよりも安全に解凍することができます。

ただし、当然ではありますが解凍するまでに5~6時間程度かかってしまいますので、余裕がある時に、この方法を使うようにしてください。

また、どうしても時間がない時には電子レンジで急速解凍をするしかありませんね。電子レンジで急速解凍すれば、30秒~1分半程度で一気に解凍することができます。

ただし、解凍にムラが出ることがありますので、向きを変えたりして調整することが必要です。

もう少し時間がある場合は、袋に入れた状態でボールに入れ、流水に入れて解凍をするといいですよ!

時間的には20~40分程度かかりますが、短時間でおいしく解凍することができるのがこの方法のいいところです。

まとめ

コストコの片隅に置いてある魚介類は、見逃しがちになりやすいですが、実は新鮮でお得なので絶対にチェックしておきましょう。

上手に冷凍保存をすれば、おいしさを保って最後まで使い切ることができますよ!

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-