育児 育児
2023年06月23日 11:25 更新

子ども用GPS、8割以上が「低学年から持たせるべき」実際に何歳からが最も多い?

C.Dreamsが運営する子どもの教育メディア「ちいく村」は、小学生の親を対象に「子どもにGPSはいる?いらない?」という意識調査を行いました。

子どもにGPSはいる?いらない?

小学生の親に「低学年の子どもにGPSはいる?いらない?」と調査したところ、200人中161名が「子ども用のGPSは必要」と回答しました。

必要と感じる理由を聞いたところ、以下のような意見が多く寄せられました。

・最近物騒な事件が多いから
・共働きしているので、何かあった時に使えるから。
・自分の子どもは自分たちで守るしかないと思っているから
・低学年でも一人で習い事に行ったり、友達と近所の公園へ遊びに行くことがあるから

「子どもが心配だから」という理由が大半を占めますが、中には「共働きで何かあったときに使える」や「物騒な事件が多い」「行動範囲が広がった」という最近の情勢や子どもの変化を理由にしている人も多いようです。

一方で、「子ども用GPSはいらない」と答えた人は、以下のような理由でした。

・子どもも監視されていると思うと嫌な気分になるから
・低学年なら遊びもお稽古も一緒に付き添うから
・勝手に何処かに行ったり、危ない所に行ったりするような事をしないから
・低学年のうちは、学校と家の往復だけですし、校門の通過履歴は学校で導入してるアプリで確認できるから

いらない、と回答した人は「監視まではやりすぎ」「そこまで過去保護にしなくてもよい」という意見があります。行動範囲もまだ広くなく、付き添うシーンも多い学年だからこそGPSは不要、という意見も多いです。

子ども用GPSは何歳から持たせるべき??

子ども用GPSを持たせるなら何歳から?と聞いてみたところ、いちばん多いのは6歳の年長~小1でした。

アンケートを見ると、年長の5歳から持たせている人も多いです。全体の84.5%が5歳~7歳で持たせるので、年長~小学校入学に向けて子ども用GPSを導入する家庭が多いことがわかりました。

調査概要

調査対象:小学生の親
調査日:2023年6月
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:200人
調査主体:自社調査
ちいく村:https://chiiku-baby.com/kodomo-gps/

(マイナビ子育て編集部)

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-