共働き家事 共働き家事
2019年02月12日 19:30 更新

目指せコストコ制覇! コストコ男子が行ったコストコ倉庫店

コストコは世界で768倉庫店を展開しているグローバルな会員制のスーパーです。日本にも、コストコは26倉庫店展開。そのなかで、コストコ男子がいつも利用しているのは幕張倉庫店です。この記事では、首都圏エリア以外のコストコの倉庫店の中で、コストコ男子が行ったことのあるコストコの倉庫店について紹介していきたいと思います。

コストコアドバイザーのコストコ男子です。

あなたは、どこのコストコの倉庫店に行ったことがありますか?

自宅の最寄りのコストコだけしか行ったことがないという人が多いでしょう。コストコ男子は、何カ所ものコストコに行ったことがあります。

実際に、いつも自分が通っているコストコ以外のお店に行ってみると、場所によって特徴があり楽しいです。

今回の記事では、コストコ男子が過去に行ったことのあるコストコの中から、4カ所のコストコについて、特徴や他と違うところを紹介したいと思います。

あなたが普段通っているコストコと、どんなところが違うか楽しみに読んでくださいね♪

コストコ男子が行った倉庫店1:久山倉庫店(福岡県)

「久山倉庫店」の特徴

最初に紹介するのは、福岡県にあるコストコ久山倉庫店です。

コストコ久山倉庫店は、日本のコストコ第1号店としてオープンした店舗。コストコ通の中では聖地と言っても過言ではありません。

コストコ男子は、福岡の博多から路線バスに30分ぐらい揺られながら、久山倉庫店に行ったのですが、バスの中から見える風景がだんだんと田舎になって、本当にあるのかな? とちょっぴり不安になりました。

ちなみに到着したバス停は、こんな感じの場所です。

少し歩くと、トリアスというショッピングモールのような敷地の中にコストコがありました。

コストコは、東京に第1号店をオープンしたかったようですが、日本のメーカーと卸業者との密接な関係があったそうで、まずは福岡県に出店したとのこと。

そんなコストコの日本第1号店の久山倉庫店には、他の倉庫店と違うところがあるんですよ!

ほかの倉庫店とは違うところ

久山倉庫店の建物は、入口がとんがり屋根になっていて、他の倉庫店にはない形をしています。

倉庫店の中は撮影ができないので紹介できませんが、普通の倉庫店よりも少し小さめな感じがしましたよ。

販売されている商品はほとんど同じなのですが、ベーカリーコーナーに置いてあるパンのメーカーがリョーユーパンというメーカーで、幕張倉庫店とは違うメーカーでした。

幕張倉庫店で販売されている、木村屋総本舗のパンケーキは、久山倉庫店では同じ形のリョーユーパンのものが販売されていました。

違うメーカー話なのに、パッケージも味もほとんど一緒だったのでびっくり!

あと、販売されていた牛乳が「ゆふいんの薫り」という名前の牛乳だったので、九州らしいなぁと思いました。

コストコ通の人なら、この久山倉庫店は一度は行ってみたい聖地ですね!

コストコ男子が行った倉庫店2:広島倉庫店(広島県)

「広島倉庫店」の特徴

コストコ広島倉庫店の最大の特徴は、マツダスタジアムのすぐ隣に建っているところです。

広島駅からは歩いても行ける距離ですし、バスでも5分ちょっとぐらいで到着することができます。

主要なターミナル駅からこれほど近い倉庫店というのは、他にはないと思います。

ほかの倉庫店とは違うところ

マツダスタジアムに来るお客さんを見越してか、コストコ広島倉庫店のフードコートは、コストコの会員でなくても利用することができるんですよ!

全国のコストコの倉庫店の中で、広島倉庫店と幕張倉庫店だけは会員じゃなくてもフードコートを利用することができます。けれど、幕張倉庫店はフードコートのカウンターとイートインスペースがかなり離れているので、不便なんですよね。

でも、広島倉庫店のフードコートはカウンターの前がすぐにイートインスペースになっているので、とても便利です!

タイヤセンターは、スロープで上がった二階の駐車場のすぐ脇に隣接しているので、利便性は抜群ですね。

ただし、隣にマツダスタジアムがあるため、長時間車を停めておくと、駐車場が有料になるケースもあるので、車で行く場合は注意しないといけないですよ。

コストコ男子が行った倉庫店3:札幌倉庫店(北海道)

「札幌倉庫店」の特徴

コストコの札幌倉庫店は、札幌ドームから約7キロのところに位置しています。

札幌市内から行くと、ちょうど北広島インターのすぐ手前の右側にあって、とても交通量の多い場所なんですよ。

駐車場は、平場の駐車場と立体駐車場の両方ある珍しい造りになっています。

ほかの倉庫店とは違うところ

冬はとても寒い札幌ということもあって、タイヤセンターで販売されている、スタッドレスタイヤには力を入れているようですね!

首都圏のコストコよりもタイヤの取り揃えは多いです。

また2017年の冬に改装されたフードコートは、イートインスペースが少し広くなって、とても快適です。

もちろんフードコートには北海道ソフトクリームも販売されていますよ(笑)。

コストコ男子が行った倉庫店4:イヴィレイ倉庫店(ハワイ)

「イヴィレイ倉庫店(ハワイ)」の特徴

最後に紹介するのが、ハワイにあるコストコ・イヴィレイ倉庫店です。

イヴィレイ倉庫店は、ワイキキから最も近くにある倉庫店で、ロイヤルハワイアンセンターからトロリーバスで行くことができますよ。

窓がないトロリーバスに揺られながら、30分くらいでドールキャナリーというバス停に到着!

そこから歩いて1分のところにイヴィレイ店があります。

ほかの倉庫店とは違うところ

コストコのイヴィレイ倉庫店は、違うところというよりも、むしろコストコの千葉ニュータウン倉庫店にそっくり(笑)。

確かに、倉庫店内は日本のコストコに似ていますが、売っている商品が少しだけ違いました。

特に気になったのは、お醤油です。

日本のキッコーマン醤油がバケツのような大きな容器に入って販売されていたり、日本ではお目にかかれない、ハワイのアロハ醤油が販売されていましたよ!

また、ハワイらしいお菓子も充実していて、旅行客がお土産に買うのにちょうどいい商品も販売されていました。

フードコートは、見た目は日本のコストコと同じでしたが、クレジットカードでの支払いができるというのはびっくりしました。

また、販売されているメニューも日本とちょっと違っていましたよ。

もしも旅行でハワイに行く機会があったら、ワイキキからバスで行けるイヴィレイ倉庫店に足を運んでみてくださいね!

まとめ

コストコ男子が過去に行ったことのあるコストコの倉庫店4カ所を紹介しました。

同じコストコでも場所によって微妙に違っているところはとても面白いです。

また、ハワイのコストコのように、観光のお土産にできそうな商品もあったりします。

ですので、旅行で遠出した時には、いつも通っているコストコとは違ったコストコに行って、新しい発見をしてみてくださいね!

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-