共働き家事 共働き家事
2018年10月22日 18:00 更新

【時短家電】布団乾燥機ってこんなに使える! 買ってよかった理由

日光で干すことができれば、いい匂いもするし節約にもなるお布団の乾燥。そのため、「布団乾燥機って毎日の生活に必要?」と思ってらっしゃる方も多いかも。かくいう私もそう思っていましたが、今回は、そんな私が使ってみて「めちゃくちゃ便利!」と感激した点をご紹介。ママに嬉しい、毎日時短で快適に過ごせるポイントがたくさんありました!

※記事内の商品を購入した場合、売上の一部がマイナビウーマンに還元されることがあります。

こんにちは、ライフオーガナイザー®の片元友紀です。

【布団乾燥機】と一番初めに聞いた時、わが家には必要ないものかも、と思っていました。実家ではそんなもの使ったことなかったし、日光で干した方が節約になる上いい匂いもするし、布団乾燥機を使う理由ってそもそもあるの!? と……。

でも、とある理由を経てわが家にやってきた布団乾燥機は、想像以上の仕事をしてくれました。今ではなくてはならないものとなり、大好きな家電の一つです。

今回は、そんな疑いの眼差しから招き入れた布団乾燥機の魅力と、ママに嬉しい時短快適ポイントをお伝えしたいと思います!

外に毎日干す、環境と体力と時間はありますか?

Lazy dummy

もし、現在のストレスを解消できるようなものだと認められれば、十分元が取れるくらいに使える家電、それが布団乾燥機!

私が昔住んでいた岡山県では、降水量1ミリ未満の日が全国最多、『晴れの国』と言われるほどで、お布団を干しても雨が降ることもなく、外出して一日中放っておいても問題ない環境でした。そして、20代は専業主婦だったということもあって、布団をほぼ毎日干す体力もあるし、時間的な余裕もありました。

加えて、大きなベランダがあったことから、家族4人分の布団だって全て一度に干せてしまう。布団を干すことだけに特化してしまえば、ほぼパーフェクトな環境だったんですね。

それが新潟県に転勤して一気に変化を迎えます。新潟県は、年間降水日数は170日と多く、とにかく外に干せない!

そしてライフスタイルも変化します。正社員として30代ワーママになった私に、毎日布団を干す体力も時間的な余裕もあるわけないです。そして移り住んだおうちも、大型マンションだったことでベランダも狭くなり、スペース的にも干すことが難しくなりました。そして、じめじめするお布団で寝ることがストレスになっていたんです。

今回は私の変化としてお伝えしてみましたが、これを読んでくださっている方はどんなライフスタイルを送っていらっしゃるでしょうか?

お子様が大きくなったり、共働きになったり、ご自身のライフスタイルの変化によっても取り入れ方は変わるので、まずはご自身を振り返ってみて、布団が干せる環境かどうかを考えてみてください。

象印「ふとん乾燥機 RF-AA20」を選んだポイント

Lazy dummy

上記のような【室外でゆったりと布団を干す環境・体力・時間】がなくなったため、布団乾燥機を取り入れたわが家でしたが、実際に使ってみてとってもいいメリットがいっぱいありました。

・雨が多くてもふかふかの布団で過ごすことができる
・花粉アレルギーやPM2.5などを気にしなくてもいい

と、よく言われる布団乾燥機の基本メリットは十二分に感じておりますが、まずはかなり慎重に選んだ布団乾燥機をご紹介してみます。

すぐに布団乾燥の準備ができること!

実は、一人暮らしの時に布団乾燥機、持っていたんです。ただ、すっごく使いにくかった……ホースやら、接続部品やら、布団の下に敷きこむマットやら、布団乾燥を始める前にやらなくちゃいけない手間がたくさんあったんです。

目的を果たす前にいっぱいやることがあると、どんどん使わなくなるんですよね。お恥ずかしながら、それでダメにしてしまった布団は1枚ではありません(苦笑)。

とにかくシンプルにすぐ布団乾燥に取りかかれること! それが一番の優先順位でした。

それを叶えてくれたのが、象印「ふとん乾燥機 RF-AA20」だったんです。

見た目もスッキリ、しまうのもスッキリ!

私の結婚した10年前くらいの布団乾燥機は、ポッテリ分厚い、大きい家電でした。持ちにくいし、重いし、置いていても決して見た目がいいとは言えず……。押入れの中にあっても、とっても邪魔な存在だったんですね。

だからこそ、次の布団乾燥機はなるべくスッキリした見た目で、コンパクトで収納しやすいものをと思っていました。そんな中、出会った象印の布団乾燥機は、なんと奥行きが13センチ。しかも、温風の出る部分が折れ曲がるので、かなり小さくまとまった状態で収納することができます。

持ち手もしっかり付いているので、私たちのベッドから子ども達のベッドへ運ぶのも簡単です♪

冬以外も快適に布団を乾燥させたい!

布団乾燥って、冬場はポカポカあったかいけど、春や夏は温めすぎて寝苦しくなっちゃう、ということってありますよね? だからこそ、冬以外の季節も快適に寝られるための機能が付いているものはマストでした。

だって、湿気って梅雨の時期もすごいじゃないですか……。しかも、この時期は寝汗もあって、お布団でのダメージはダブルパンチなんですよね。

象印の「ふとん乾燥機 RF-AA20」は、送風仕上げというのがあって、標準の布団乾燥を行った後にお布団に送風をかけてくれ、温度をぐっと下げてくれます。これで暑い季節も布団乾燥をすることができ、就寝時も快適なんです♪

隠れた(?)第2の機能が秀逸すぎる

もちろん布団乾燥機と名前が付いているので、布団乾燥がメインの機能なのは重々承知なのですが、私が第2の機能と呼んでいるのがコレ!

吹き出し口の角度が自由に調整できるため、ふとん以外の乾燥にも便利に使えるということ。

【象印】ふとん乾燥機 マット&ホース不要 ブルー RF-AA20-AA
¥ 14,000 (2018/10/22時点)
(2018/10/8 時点)

わが家は小学生男子が二人いますので、

・普段の通学靴をありえないくらいドロッドロにして帰ってきた
・急に降られた雨で、靴がびしゃびしゃになっている
・雨は降ってないけど、なぜか水溜まりにわざと入ってびしゃびしゃになっている
・休日が終わる頃に、汚い上履きを出されて洗わざるを得なくなる

といった状況に陥ることもたびたび(苦笑)。

象印の「ふとん乾燥機 RF-AA20」は、温風が出る部分が折れ曲がることを収納の時にご案内しましたが、この折れ曲がる角度がちょうどよくて。上履きや靴を2足並べてもきっちりと乾かしてくれます。この機能のおかげで私は、急な“靴びしょびしょ問題”にも、怒らなくて済んでいる気がします。

まとめ

年中清潔で、ふかふかのお布団で眠りにつきたい♪ と思う方は多いと思います。でも、それを人力で行うことになれば、ちょっと難しいのも事実。

もし自分のライフスタイルに合いそう! と思った方は、布団乾燥機を取り入れてみるのも、快適な暮らしを手に入れる一つの方法だと思いますよ。小学生男子をお持ちの子育てママには、ぜひ第2の機能を体験していただきたいと個人的にはすごく感じています。

この記事が参考になれば幸いです♪

※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合がございます。詳細はリンク先のサイトでご確認くださいませ。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-