ライフスタイル ライフスタイル
2024年06月09日 16:01 更新

ショッピングセンターで5歳の息子とはぐれてしまった! 焦っていると、近くにいた老夫婦が…… #「ありがとう」を伝えたい

初めて行った場所で子どもが迷子になってしまったら、相当焦りますよね。今回は、40代の男性がショッピングセンターで体験したエピソードを紹介します。

ショッピングセンターで5歳の息子とはぐれた!

(※写真はイメージです)

息子が5歳の時に、妻と3人でこれまで訪れたことがないショッピングセンターに行ったのですが、いつの間にか息子とはぐれてしまい……。

2人ともパニックになりそうなくらい焦って探し回りましたが、息子は見つかりません。どうすれば良いか分からなくなっていると、私たちの様子を見ていた年配のご夫婦が声をかけてくれました。

心配して、ご夫婦も一緒に息子を探してくれることに

(※写真はイメージです)

ご夫婦に「どうしたのか」と尋ねられ、息子とはぐれてしまったことを話すうちに、私たちも少し落ち着いてきました。

その後もご夫婦は一緒に息子を探したり、迷子センターに案内したりしてあれこれ助けてくれて……。
初めてのショッピングセンターで勝手もわからず、息子もこれまで迷子になったことなど無かったため、どうすれば良いか困り果てていたので、お2人に助けてもらえたことで安心できました。


迷子のアナウンスをしてもらったあとも、ご夫婦は私たちのそばにいて、いろいろと話を聞いてくれて……。
それまで「他人はあまり助けてくれない」と思っていたので、その優しさにとても感動したのを覚えています。

無事に見つかった息子。私たちもあのご夫婦のようになりたい

(※写真はイメージです)

その後しばらくして、無事に息子は見つかりました。ご夫婦は助けてくれた上、さらに子どものためにお菓子をプレゼントしてくれ、とてもありがたかったです。

この出来事をきっかけに、自分もよその子が迷子になっていたり、困っているお父さんやお母さんを見かけたりしたら、あのお2人のように積極的に助けたいと思うようになりました。
そしてゆくゆくは、子どもを持つ世代の人が住みやすい街になるといいなと感じています。
本当にご夫婦には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

====================
※本記事は、編集部に寄せられた実際のエピソードを元に再構成しています。

エピソード募集中

妊娠中、子育て中に誰かに助けてもらって感謝していることはありませんか。そんな「ありがとう」の気持ちを込めたエピソードを募集しています。
あなたのすてきな体験談を教えてください。

投稿フォームはこちら

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-