おでかけ・行事 おでかけ・行事
2022年12月02日 16:07 更新

【コスパ最高】買ってよかった! 長く楽しめるクリスマスのおもちゃ

買ってあげたクリスマスプレゼントに子どもがすぐ飽きてしまった……という苦い経験はありませんか? 流行のおもちゃやキャラクター商品の賞味期限は思いのほか短く、できれば長く楽しめるおもちゃを買ってあげたいですね。今まで贈ったクリスマスプレゼントの中で、子どもが長期間遊んだコスパのよいおもちゃについてリサーチしました。

世界のLEGO®はさすがのテッパン!

(※画像はイメージです/PhotoAC)

●レゴ®(本人が好きなシリーズ)。マニュアル通りに組んだ後もつけたり外したり、飽きずに遊んでいた。(男性/47歳/不動産/経営・コンサルタント系)

●レゴ®。頑丈だし、機能も豊富で長く遊べる。自分で作ったりして、手先が器用になったし、説明書を見ながら作るので、空間認識能力も鍛えられている。(男性/46歳/医療・福祉/専門職)

●レゴ®ブロックです。祖母から5歳のときにプレゼントにもらいましたが、小学校2年生になってもまだずっといろいろなものを作って遊んでいます。(女性/43歳/商社・卸/事務系専門職)

コスパ最強の長く遊べるおもちゃといえば、ブロックの王様「LEGO®(レゴ)」ブロックです。その世界は奥が深く、LEGO®社認定のプロビルダーもいるほど。大人も夢中になってしまう魅力にあふれています。

乳幼児が使える大きなブロックから、爪の先ほどの細かいブロックまで、種類も豊富。有名な映画の世界を再現できるシリーズや、宇宙ステーション、西部開拓時代シリーズなど、子どもの好みにあわせて選べます。

もちろん丈夫さも折り紙つき。長く使っても嚙み合わせがゆるくならず、耐久力抜群なのも人気の理由です。近年はプログラミングを活用したロボット製作が可能なタイプもあり、文句なしで長く遊べるおもちゃと言えそうですね。

手先を使うおもちゃは飽きない

●アクアビーズ。ビーズの種類が豊富でいろいろな物を作ることができるので、飽きずに長く遊んでいました。(女性/44歳/建設・土木/事務系専門職)

●パズルです。一度ひょんなことからハマったらしく、完成させる事がすごく嬉しいみたいでいくつかのパズルを購入しましたが、今でも目ぼしいものがあれば欲しいとねだられます。(男性/40歳/小売店/販売職・サービス系)

●ピースの組み合わせで数パターンが出来る立体パズル。(男性/48歳/電機/技術職)

子どもが自分で組み合わせて遊べるパズルタイプのおもちゃも、長く遊べるコスパのよいおもちゃのひとつ。小さいころは大人と一緒に、成長してからは自分ひとりで考えて遊べるため、飽きにくいという特徴があります。手先をよく使うことで、思考力も育ちます。

子どもの創造性を育み、コツコツと物を作る喜びが得られます。できた作品をたくさん褒めてあげると、モチベーションも持続するでしょう。

小さなセットを購入し、子どもが気に入るようなら買い足していってあげられるので、まずはお試しでプレゼントしてみてはいかがでしょう。

木製のおもちゃ

●木製のトーマスについては、遊ばなくなってからも飾っても様になるので長いこと楽しむことができました。(男性/40歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

●木のおままごとセット。シンプルなデザインがよかったのか、とても気に入って長く遊べた。(女性/45歳/その他サービス/販売職・サービス系)

●ボーネルンドのキッチンセット。3歳ころに買ってもらい、小学校低学年ぐらいまで遊んでいました。(女性/48歳/サービス/事務系専門職)

木製のおもちゃは、使い込むほどに手になじみます。柔らかな感触が心地よく、おもちゃ同士が触れあうときに響く音も、耳にやさしく癒されます。長年使っていると、汗などが染みたり、日焼けによる変色が起きる場合もありますが、木製だとそれも味になるところが人気の理由です。デザインのよいものはインテリアにもなりますね。

ボーネルンドは、色やデザイン、安全性にこだわったおもちゃを世界中から輸入販売している日本のおもちゃ会社です。子どもの好奇心を刺激する、こだわりのおもちゃを探してみましょう。

お人形やぬいぐるみ

●シルバニアファミリーです。長く遊べます。(女性/47歳/ソフトウェア/事務系専門職)

●ゆめいろりリカちゃんは髪の毛がいつまでもサラサラで、ヘアアレンジをしてずっと遊んでいます。(リカちゃんに限らず、人形は髪の毛がそのうちもじゃもじゃになって遊べなくなるものが多い)(女性/46歳/不動産/一般事務職)

●ぬいぐるみ。癒しの存在みたいで、抱っこしたり一緒に寝たりとずっと大切にしている。(女性/41歳/金融・証券/事務系専門職)

お人形やぬいぐるみは、子どもにとって相棒のような存在。

シルバニアファミリーは、エポック社が提供する小さな動物家族のお人形です。本体は固く、植えられている毛もごく短いものなので、ほこりが立ちにくく丈夫なんですよね。

リカちゃん人形は、1967年に誕生したタカラトミーのベストセラー商品。年代ごとに顔やファッションも変化し、さまざまなバリエーションがあります。

お人形やぬいぐるみは、大人の愛好家がいるほど息の長いおもちゃ。洋服や小物を作ったり、ごっこ遊びを楽しんだり、成長しても楽しく遊べますし、ママやパパもはまってしまうかも?

みんなで楽しめるゲームや楽器

●テレビゲームは大人数でできるものにして家族で一緒に遊んでいる。(男性/35歳/食品・飲料/事務系専門職)

●家族みんなで遊べるボードゲーム。親戚の子たちが遊びに来たときは今でも遊ぶことがあって盛り上がります。(男性/46歳/運輸・倉庫/事務系専門職)

●いろいろな音が出る電子ピアノ。大きくなってからも本格的な音が出るので楽しめます。(女性/45歳/建材メーカー/事務系専門職)

家族や友達といっしょに遊べるおもちゃは、出番も多く、コスパに優れています。オセロや将棋もボードゲームのひとつです。海外のボードゲームにも、低年齢から楽しめるおもしろいゲームがたくさんありますよ。

テレビやインターネットを利用したゲームも、今では「e-sports」。身体を使ったり、友達とコミュニケーションしながら遊ぶことができるソフトもあり、家族みんなで楽しむこともできますよね。

純粋に「おもちゃ」とはいえないかもしれませんが、楽器系アイテムもおすすめです。子どもの可能性が広がるおもちゃですね。

まとめ

どうせ買うならすぐ飽きてしまうものよりも、長く遊べるおもちゃを買ってあげたいですね。すこし高価なものでも、長く使えばコストパフォーマンスも上がります。子どもの情緒的な発達や思考力、創造力の育成を期待できるおもちゃは、将来への投資といえるでしょう。

とはいえ、子どもの気持ちを無視して選んだプレゼントは喜んでもらえません。子どもの反応を見ながら、よいおもちゃを選んであげてくださいね。

また、小さな弟や妹がいる場合は、細かいパーツのおもちゃは誤飲などのリスクもあります。安全性には十分に気を付けてください。

マイナビ子育て調べ
調査日時:2022年10月1日〜3日
調査人数:126人(22歳~40代までのパパ・ママ)

(マイナビ子育て編集部)

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-