共働き家事 共働き家事
2022年03月17日 17:00 更新

【コストコ】生食OK! 冷凍シーフードミックスの上手な解凍方法と作ってほしいおすすめレシピ

冷凍シーフードミックスは加熱が必須だと思っていましたが、コストコで販売されているものは、なんと生食OK! 解凍してそのまま食べられるので、とっても便利です。上手に解凍すれば食感も味もおいしくキープでき、見た目もきれいな料理に仕上がりますよ♪

こんにちは♪ キャラ弁・フラワーケーキ講師のよんぴよままです。

冷凍食材は年々技術も進歩し、おいしくて使いやすいものが増えていますよね。お弁当に役立つ完成された自然解凍OKのおかずや、使いたいときに使いたいだけ解凍できるバラ冷凍の食材など、冷凍食品はさまざま。我が家でも、これは冷凍品を使ったほうが便利でいいよね~と常備しているものもあります。

特にシーフードミックスは複数の食材がひと袋に入っていて、ムダも出なくていいですよね。海老やイカなど下処理が面倒なものがすぐに使える状態で冷凍してあるので、本当に便利。多くは加熱用で、そんなものだと思っていましたが、コストコにはなんと生食用の冷凍シーフードミックスが販売されています。

【コストコ】生食用冷凍シーフードミックス

コストコ, 冷凍, シーフードミックス

さすがコストコ。なかなかのビッグサイズなので、冷凍庫のスペースが確保できるか要チェックです。海鮮物の売り場近くの冷凍コーナーにあります。

コストコ, 冷凍, シーフードミックス

■原材料名:ボイル海老(バナメイえび、食塩)、ボイルほたて貝、ボイルヤリイカ、ボイルムール貝
■原料原産地名:ベトナム(バナメイえび)、日本(ほたて貝)、タイ(ヤリイカ)、チリ(ムール貝)
■内容量:1.0㎏
■賞味期限:このときは購入日より約1年
■保存方法:-18℃以下で保存してください。
■購入時価格:2,462円

■栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー 82kcal、たんぱく質 16.5g、脂質 0.7g、炭水化物 2.1g、食塩相当量 1.1g(推定値)

実は購入時、特別クーポンで300円OFF! 1,980円で購入しました。元の価格で計算すると100g当たり246円となりますが、この価格は冷凍シーフードとしては格安とは言えないかもしれません。それでもこれじゃなくちゃ! と思わせる魅力があるんです。

生食できる

コストコ, 冷凍, シーフードミックス

一番大きな特長は、生食できるということ。冷凍前にボイルしてあるので、解凍したらそのまま食べられ、手間も省けて嬉しいですよね。

さらに、海老や貝などのシーフードは加熱しすぎると縮んでびっくりするくらい小さくなったり、硬くなって食感が悪くなることがありますよね。でも、これなら失敗なく適度な状態のシーフードを味わえるというメリットも。

バラ冷凍

コストコ, 冷凍, シーフードミックス

使いやすいバラ冷凍になっているので、使いたい分だけ取り出して解凍できます。何なら、海老だけとかムール貝だけ取り出すことも可能。大袋なので、1度に使い切れないことが多いと思いますが、袋はチャックつきで出し入れしやすく、保存に適したもので◎。

添加物なし  

コストコ, 冷凍, シーフードミックス

中に入っているものはボイルしただけか塩が入っているだけ。冷凍シーフードも多くはpH調整剤や着色料などの添加物が加えられていることも多い中、こちらの商品は添加物なし。

実は高コスパ

コストコ, 冷凍, シーフードミックス

パッと見ただけでもわかるのが海老が多い! ということ。しかもしっかりしたサイズでとってもきれい。ホタテやムール貝も価格が高い食材なので、かなりリッチな内容のシーフードミックスです。

価格の安いシーフードミックスはコーティングされている氷が多かったり、かなり小さなサイズだったりしますが、こちらは1個1個が見映えするくらい。内容の品質を考えると、結構コスパがいいことがわかります。

3つの解凍方法

コストコ, 冷凍, シーフードミックス, 解凍方法

いくら品質がよくても、解凍方法を間違えると台無しです。冷凍シーフードミックスの解凍方法を今回は3つご紹介しますが、それぞれメリット・デメリットがあります。どのように食べたいかによって使い分け、上手に解凍してくださいね。

(1)流水で解凍

コストコ, 冷凍, シーフードミックス, 解凍方法

手っ取り早い方法が流水で解凍する方法です。まずはポリ袋にシーフードミックスを入れ、空気をできるだけ抜いてから口を縛ります。これは水に浸けるときに空気で浮いてしまわないようにするためと、水の温度が伝わりやすくするため。

コストコ, 冷凍, シーフードミックス, 解凍方法

あとはボウルなどに入れて、流水に当てて解凍します。袋に入れたシーフードは、できるだけ重ならないように厚みを押さえると、解凍時間を短縮できます。ずっと水を流しておくのはもったいないと思ったら、ときどき水を変えて、水の温度が下がりすぎないようにしてみてください。

コストコ, 冷凍, シーフードミックス, 解凍方法

解凍したら多少水っぽくなるので、キッチンペーパーで水気を取って。冷凍シーフードミックスとは思えない見た目と味に仕上がります。

② 塩水で解凍

コストコ, 冷凍, シーフードミックス, 解凍方法

次はちょっと手間がかかりますが、シーフードにオススメの塩水で解凍する方法。海の水に近い状態の中に浸けて解凍することで、水分の流出を防ぎ、本来のおいしさをキープ。

まずは海水に近い濃度3%の塩水を作ります。100mlの水に対し、塩を3g加えてよく溶かせばOK。塩は小さじ1杯で約6gなので、1カップの水に小さじ1杯の塩と覚えればいいですね!

コストコ, 冷凍, シーフードミックス, 解凍方法

あとは塩水にシーフードをそのまま浸けるだけ。慣れると簡単なので、余計なごみも出ないし、水も最小限でとってもエコ。

(3)そのまま加熱調理解凍

コストコ, 冷凍, シーフードミックス, 解凍方法

もっと簡単にという場合は、加熱料理に凍ったまま加えて、加熱しつつ解凍すればOK。解凍時に出てくるうま味成分も取り込んで、料理がおいしくなります。

デメリットとしては解凍に時間がかかってしまうので、その分加熱時間が伸び、縮みやすくなってしまうこと。加えるのは仕上げのときにするようにしましょう。

味や食感の違いは?

コストコ, 冷凍, シーフードミックス

生食をしたときの違いを、流水と塩水で解凍したもので比較。どちらも見た目はきれいで変な臭みもありませんが、食べてみると味や食感にわずかですが違いがあります。

流水解凍

コストコ, 冷凍, シーフードミックス

海老はプリッと食感もよく、イカも歯ごたえがちゃんと残っています。ほたてやムール貝も柔らかいのに崩れることもなくきれいで、どれも味が抜けてぼやけた感じもなく、このまま単品でそれぞれ食べてもおいしい! ムール貝は塩水に比べると少しパサつくかも。

塩水解凍

コストコ, 冷凍, シーフードミックス

流水で解凍したものよりも、さらに食感がよく仕上がります。ただ塩水に浸けた分、若干しょっぱさを感じます。海老はもともと塩を加えてボイルしてあるのであまり気になりませんが、イカとほたては流水解凍と比べて塩気あり。わずかな違いですが、塩気が邪魔になるような料理ではなく、それを活かしたり、調味料を加えて味つけするような使い方向き。

活用アイデア&レシピ

コストコ, 冷凍, シーフードミックス, レシピ

生食用ならではの使い方はもちろん、加熱して調理することもでき、見た目も華やかでいろいろなシーンで楽しめます。普段のメニューにも、ちょっと映える仕上がりにしたいときにも重宝します♪

シーフードサラダ

コストコ, 冷凍, シーフードミックス, レシピ, サラダ

サラダにトッピングすると、もうこれだけで主役級サラダに変身。 フレンチドレッシングでも和風ドレッシングでも合うのでお好みで。

シーフード生春巻き

コストコ, 冷凍, シーフードミックス, レシピ, 生春巻き

生春巻きにしてみるときれいです。巻き終わり近くにシーフードが見えるように作るのがポイント。

コストコ, 冷凍, シーフードミックス, レシピ, 生春巻き

生春巻きの皮を濡らしたら、硬く絞った布巾の上に広げ、レタス、きゅうり、水菜を真ん中より下に、海老やほたてを上に並べ、手前から巻いていくといいですよ♪

シーフードマリネ

コストコ, 冷凍, シーフードミックス, レシピ, シーフードマリネ

さっぱりとした酸味が効いたマリネは、シーフードにはよく合います。マスタードとマヨネーズも加えて、アクセントとまろやかさをプラス。和えてからしばらく置くと、酸味も角が取れて味が馴染み、おいしくなります。

【材料(2人分)】
・冷凍シーフードミックス……100g
・玉ねぎ……1/2個
・水菜……少量
・レモン汁……小さじ1
・酢……大さじ2
・マスタード……小さじ1
・オリーブオイル……大さじ1
・マヨネーズ……小さじ1
・塩……小さじ1/4

マスタードを醤油に代えたり、オリーブオイルをごま油に代えたり、マリネ液の味つけ次第でアレンジがいろいろできますよ♪

コストコ, 冷凍, シーフードミックス, レシピ, シーフードマリネ

【作り方】
① 冷凍シーフードを解凍し、水気を取る。
② 調味料をよく混ぜる。
③ 玉ねぎを薄切りにして水にさらし、水気をしっかり取ってから①②と和える。
④ 味が馴染んだら器に盛りつけ、水菜を飾る。

クリームチーズとシーフードのパリパリカップ

コストコ, 冷凍, シーフードミックス, レシピ, フィンガーフード

冷凍シーフードミックスから、見栄えのいい海老とほたてを選んで取り出してトッピングに。そのままつまんで食べられるフィンガーフードにすれば、おつまみやパーティーメニューとしても◎。

【材料(6個分)】
・Kiri®(キリ)ハーブ&ガーリック…6個
・餃子の皮…6枚
・海老…3個
・ほたて…3個
・スナップエンドウ…3個
・ブラックペッパー…適量

Kiri®は普通のクリームチーズでも代用可。カップの大きさに合わせてカットして使ってみて。プレーンなクリームチーズを使う場合、ガーリックやハーブを自分で練り込んでカップに詰めてもOK!

コストコ, 冷凍, シーフードミックス, レシピ, フィンガーフード

【作り方】
① シリコンカップを逆さに置き、餃子の皮を乗せ、もうひとつシリコンカップを乗せて押さえる。
② ①を上向きに戻して耐熱皿の上に置き、600W電子レンジで30~40秒加熱。
③ シリコンカップを外し、皮はトースターで色づくまで焼く。
④ 冷ましてからクリームチーズを入れ、その上に茹でたスナップエンドウ、解凍した海老やほたてを乗せ、仕上げにブラックペッパーをふる。 

シーフードトマトパスタ

コストコ, 冷凍, シーフードミックス, レシピ, シーフードトマトパスタ

加熱して仕上げるメニューにも。冷凍シーフードミックスを使ってパスタソースにすれば、旨みたっぷりの仕上がりに。

【材料(4人分)】
・冷凍シーフードミックス……200g
・トマト缶……1缶
・玉ねぎ……1個
・ニンニク……1片
・パスタ……400g
・オリーブオイル……大さじ1
・バター……40g
・醤油……大さじ2~3
・水……200ml
・塩こしょう……適量

コストコ, 冷凍, シーフードミックス, レシピ, シーフードトマトパスタ

【作り方】
① みじん切りにしたニンニクをオリーブオイルで炒め、さらに薄切り玉ねぎを加えて炒める。
② トマト缶、水を加えて煮込む。その間にパスタを茹でる。
③ 玉ねぎが柔らかくなったらシーフードミックス、バター、醤油を加えて軽く煮込む。
④ 茹でたパスタを加え、塩こしょうで味を調える。

まとめ

コストコの生食用冷凍シーフードミックスは、海老、ほたて、イカ、ムール貝が入っています。しかも、どのシーフードも大きくて、料理に映えます。

解凍方法は3つあり、上手にやれば食感や味を損なうことなく、おいしく解凍できます。解凍してそのまま食べることも、加熱料理にも使うこともできるので、とても便利ですよ♪ 生食できる冷凍シーフードミックスはなかなかありませんので、見かけたらぜひ試してみてくださいね。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-