ライフスタイル ライフスタイル
2021年12月20日 11:56 更新

たんぽぽ白鳥久美子さん、生後4ヶ月娘に「テレビどのくらい見せていいのか」と疑問

8月に第一子の女の子を出産した、「たんぽぽ」の白鳥久美子さん。愛娘のチェリ子ちゃんはすくすく成長し、生後4ヶ月に。白鳥さんはすでに仕事に復帰していて、パパであるチェリー吉武さんがワンオペ育児をする日もあるのだとか。そんな白鳥さんがブログにある疑問を投稿していました。

おかあさんたちの味方・Eテレタイムに「助かる」

白鳥久美子さん
出典: https://ameblo.jp
白鳥久美子さんオフィシャルブログより

白鳥久美子さんはテレビの世界で活躍するだけあり、幼いころからテレビが好きだったそう。その遺伝子をしっかり受け継いでか、チェリ子ちゃんもすでにテレビっ子の片鱗が見えるそうです。

「もともとテレビっ子な
アタイですが、
チェリ子もどうやら
テレビ好きらしく  
今のところ、
いないいないばぁっ!

おかあさんといっしょ

みいつけた!
の流れで 
これはヨシ!と観せています。」
(白鳥久美子さんオフィシャルブログより)

出典: https://ameblo.jp

NHK Eテレの『いないいないばぁっ!』『おかあさんといっしょ』『みいつけた!』という鉄板幼児番組を見ているというチェリ子ちゃん。視聴しながら、『ウヒャハハハ!』 
『アイヤイヤイ!』と声をあげて反応しているのだそうです。さすが子ども心を理解しきっているEテレ番組! すべてのおかあさん・おとうさんにとって心強い味方ですね。

白鳥さんは夕方のEテレタイムを利用して夕飯作りを済ませることができ、「助かります!」と感謝する一方で、「とはいえ、赤ちゃんのテレビ視聴はどのくらいにしたらいいんですかね?」という、素朴な疑問を綴りました。

ちなみに白鳥さんの初恋は、かつて『おかあさんといっしょ』に登場していたライオンの“じゃじゃまる”だそうです。

パパがチェリ子ちゃんにあげたクリスマスプレゼント

2歳までのテレビ・動画視聴は何を気をつける?

テレビや動画を子どもに見せることに対して、どこか後ろめたさを感じたり、「大丈夫なのかな?」と心配になってしまうママパパは少なくありません。実際、日本小児科医会では、「2歳までのテレビ・ビデオ視聴は控えましょう」と提言しており、小児科などで「テレビに育児をさせないで」といった内容のポスターや冊子を目にしたことのある人も多くいるでしょう。

でも、なぜ2歳までテレビや動画の視聴は控えたほうがいいとされているのでしょうか。理由のひとつとしては、テレビを見せっ放しにすることで、親と赤ちゃんとのコミュニケーションタイムが少なくなってしまう可能性があげられています。

しかし、子どもがぐずったときや、家事をしたいとき、外出先でごきげんになってもらいたいときなど、動画はとても便利な育児グッズのひとつと言えます。1歳前から子供番組に興味を示す赤ちゃんは多くいますし、上のきょうだいがいれば、下の子も一緒にテレビを見る機会がありますよね。

要は程度の問題ですから、少なくとも「長時間、テレビや動画を見せっ放しにしない」ということ、そして身体を動かして遊ぶ時間や、親子のコミュニケーションを取る時間を十分に設けることができれば大丈夫です。

また、視聴時間は意識的に制限し、できれば休憩を挟んで、連続して見続けないほうが良いとされています。また、テレビに近づき過ぎないよう、視聴のときに座る場所をいつも決めておく、テレビに近づきすぎないよう柵を用意しておくなどの工夫もするといいでしょう。

(マイナビ子育て編集部)

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-