住まい 住まい
2020年12月07日 18:15 更新

ハンガーラックとS字フック活用術! 衣類の一時置きスペースの使い方

引っ掛けるための収納アイテムS字フック。わが家ではハンガーラックと共に活躍してくれる、今やないと困る小さな収納アイテムとなりました。服にこだわりの強かった頃には考えられないアバウトな収納ですが、この小さなS字フックによって、洋服のちょい置きがなくなった、我が家の活用術をご覧ください♪

こんにちは、広島市のライフオーガナイザー®木原ことのです。

もう一回ぐらい着れるかな?と思った洋服の置き場所ってどうしていますか?
我が家では季節にもよりますが、洗濯すると色褪せや縮みが気になるものは毎回は洗いません。
でもクローゼットやタンスに戻すのは衛生面が気になる。

ただ、そうこうしていると、ダイニングチェアやソファーの背もたれ、それにタンスの上に脱ぎっぱなしのパンツ類のちょい置きの山ができるようになりまして……。

はじめのうちは、私が回収してまわって「一時置き」用のかごに、ふわっと畳んで置いておくスタイルでした。でも、たったそれだけの作業でも結構手間と労力がかかり、億劫になっていきました。

そんなとき発見した! 無印良品のS字フックとハンガーラック活用。ハンガーにかけることも畳むことも手放せて、パンツにシワをつけない、ひっかけるだけ収納方法をご紹介します。

5年愛用中! 引っ掛け方式の収納とは?

ハンガーラック
出典: https://kiharaspace.com

まずは1日履いて、お疲れモードのパンツをS字フックに引っ掛けます。引っ掛けるのは、ベルト通しの輪っかの部分。パンツの形が崩れないように、パンツの折り目をほんの少し引っ張って整えます。

翌日、パンツをS字フックから外してみると、パンツの重さでシワが伸びているため、畳まないので畳みジワがつかないのもポイント。型崩れも特に気になりません。
パンツの端を引っ張って、少し形を整えるだけなので、所要時間もかかりません。

一晩、パンツをS字フックに掛けたわけですが、目立ったシワもなく、湿気を飛ばすことも出来、そのまま履いて出掛けても問題ない出来栄えです。

この方式が5年も続いているのは、時間のない朝にありがたい"時短効果"があるから!
帰宅してすぐに引っ掛けて、朝はすぐに取り外して履けるというメリットです。

注意点といては、必ずシワがつかないわけではなく、あくまでシワを"できるだけ残さない"というところ。それから、いつも同じベルト通しの輪っかに引っ掛けていると、そこだけ傷みが早いので、意識して違う輪っかに引っ掛けることがポイントです。

一時置き用ハンガーラックの条件

ハンガーラック
出典: https://kiharaspace.com

ハンガーラックの条件は、目立たずシンプルで、足元に棚がついていること。それから移動が楽なように、キャスターが付いていること。
せっかくなら錆びずに美しく、長く使えるように、スチール製でしっかりと粉体塗装処理されたものがおすすめです。

そして、いくつか使っていなかったS字フックを用意。きっとみなさんのおうちにも、S字フックはあるかと思います。

小さなアイテムだけに暮らしにとけ込みすぎて、いつ買ったかは忘れたけれど気がついたら何個かある……という方も多いのではないでしょうか。

「あれば便利!」と買ったはいいものの、我が家のように、特に活用せず引き出しの片隅に眠っていることもあるかもしれません。

ハンガーラックとS字フックの組み合わせ、本当におすすめなので、ちょっと家の中を探してみてください。

わたしはのお気に入りは「アルミのS字フック」

無印良品 ハンガーラック
出典: https://kiharaspace.com

ちょい置き収納のお悩みを解決してくれるS字フックは、他にも自宅の色々な場所で活躍させることができます。

例えば、洗面所でヘアゴムを吊るしたり、キッチンでゴミ袋を引っ掛けたり……用途はいろいろ。

我が家では『無印良品』で販売されているアルミのS字フックを気に入って使っています。サイズも選べ、変色の心配もないアルミは軽くてお気に入り。

最近、ロングタイプも発売されていることに気がついて、用途は決まっていないけれど、お試しで購入を考えています。

無印良品 アルミS字フック・中 2個入・約幅4×高さ8.5cm
¥150 (2020/12/07時点)
(2020/6/27 時点)
無印良品 アルミS字フック・ロング 約幅10×高さ20cm
¥250 (2020/12/07時点)
(2020/6/27 時点)

吊るすモノは色々! 我が家の活用法

ハンガーラック
出典: https://kiharaspace.com

■パンツ類
ベルトループにS字フックを通してハンガーラックにかけておくと、シワ防止にもなります。

■ベルト類
ベルト類の小物をかけるのもおすすめ。よく使うベルト類は都度、タンスに丸めて収納するのは面倒です。S字フックにかけておくと、型もつかないですよ。

■ストール類
コーディネートのワンポイントに欠かせないストール類は、特にシーズンが終わってからクリーニングに出すことが多いですよね。S字フックにふんわりかけておくと手に取りやすいです。

■バッグ類
他のバッグに埋もれてしまいがちな、自立しない小さめのバッグもかけておくと、ちょっとそこまでの時にとっても使いやすくなります。

■アクセサリー類
ついつけるのを忘れて出かけてしまったり、絡まりがちなネックレスもかけておくと一目瞭然。

■マスク類
お出かけに必須のマスク、最近では洗えるタイプのおしゃれなマスクを愛用している方も増えてきましたね。洗ってから、S字フックに干しておけば手間がありません。

■子供用品類
吊るす高さがポイントになるため大人のものとは一緒にできませんが、子供が自分で片づけしやすい高さに、さりげなくセットするのがポイント。上手くいくと、帰宅後の床に置きっぱなしな状態を防ぐことが出来ますよ。

まとめ

ハンガーラック
出典: https://kiharaspace.com

ハンガーラックの設置場所は玄関近くがおすすめ。

「お母さん、あれ取ってきて〜!」と言われても「自分で取ってきたほうが早いよ!」と返せる、忘れ物をしても慌てない収納術です。

そして平日はハンガーラックにかかったS字フックに引っ掛けて収納し、週末に洗濯してアイロンがけという仕組みを作れば、日頃の小さなストレスの解消にもなります。

日々のちょい置きやパンツ収納が面倒に感じている方へ、ハンガーラックと引き出しの片隅に眠っているS字フックがあれば、ぜひ一度、引掛け収納を試してみてはいかがでしょうか。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-