妊娠 妊娠
2020年10月22日 09:30 更新

つわりのとき、僕たちに何ができる? “パパによる、パパのための”初マタ教室

PR:ピジョン株式会社

妻の妊娠、そしてわが子の誕生! このうえない幸せの反面、初めての経験を前に「何をどうしたら……」と不安を抱くのは、ママだけでなくパパも同じでしょう。今回は、妊娠中のパートナーをもつパパたちを招集し座談会を実施。先輩パパ代表として、累計15,000人以上の夫婦が参加する両親学級の講師 渡邊大地さんにも参加いただきました。

座談会メンバー

気にかけているつもりだけど……
実は妻の気持ちが分かっていない?

先輩パパ・渡邊大地さんからのアドバイス ~その1~

男性が想像している以上に、つわりは心身ともに大変なもの。妻が平気そうにしていても「大丈夫? 気分はどう?」と気遣うことを忘れずに!

関連リンク

良かれと思ってやったのに、妻に喜ばれない。
妊娠中の家事分担、何をすべき?

先輩パパ・渡邊大地さんからのアドバイス ~その2~

良かれと思ってやることを、妻が喜ぶとは限らない。まずは、妻がどの家事を大変だと思っているのかコミュニケーションをとって把握しましょう! そして、産後どんな新生活を送っていきたいのかも夫婦で共有しておきましょう。

関連リンク

ママの不安に寄り添う“さしすせそ”とは?
夫婦で協力して楽しいマタニティライフを

座談会では、夫婦でコミュニケーションをとることが大事であると教わった4人のパパさんたち。最後に渡邊さんから、ママの不安によりそうための合言葉“さ・し・す・せ・そ”を教えていただきました。

「さ」……里帰り出産について
今までの暮らしと環境が変わるため、妻に不安が芽生えるのは当然と思っておきましょう。できるだけ安心できるよう、里帰りの期間、両親への挨拶、心配事のヒアリングなど準備を。

「し」……職場復帰について
職場復帰したいのかどうか、するとしたらどのタイミングにするか、そして職場復帰するにあたって不安なことはないかを聞いてみましょう。

「す」……睡眠不足について
妊娠中から産後1年ぐらいは、まともに熟睡できないと思っておきましょう。睡眠不足はストレスにも直結します。どうやって睡眠時間を確保するかについても夫婦で話し合いを。

「せ」……責任感について
「本当に母親になれるのだろうか」「家計は大丈夫だろうか」「私は職場に戻れるだろうか」など、いくつもの責任感を抱えながら出産を迎えます。それらの不安についてもフォローをしましょう。

「そ」……祖父母との関係について
出産後は祖父母を含めた親戚づきあいが一気に増えます。お宮参りや100日祝い、七五三の写真撮影など行事も盛りだくさん。祖父母や親戚との付き合いについて不安に思っていることはないか、話をしておきましょう。

「パパとしては、可愛い赤ちゃんにばかり気持ちが向いてしまうかもしれませんが、パートナーの不安ごとにも寄り添って、早いうちに取り去ってあげることが最大の役目です。そういう環境を作っておけば、妊娠出産後の子育て生活はぐんとスムーズに始められます。

僕は1人目のときにたくさんの失敗をして、本当に頼りないパパでしたが、妻の話を真摯に聞こうという気持ちだけは強くもっていました。 楽しいマタニティライフを送るには、パートナーとのコミュニケーションは欠かません。皆さんも、ぜひ、パートナーと積極的に会話をして、貴重なマタニティライフを楽しんでください!」(渡邊さん)

自分らしい家族の愛のカタチがみつかるサイト『コモドライフ』

『コモドライフ』は、マタニティ・ベビー用品メーカーのピジョンが運営する妊娠・出産・育児の情報サイト。「comodo(コモド)」とは音楽の発想標語で「気楽に」という意味で、「急ぎすぎず、中くらいの速さで、気楽に、自分らしい家族の愛のカタチを見つけられる」をコンセプトにしています。
妊婦さんだけでなく、その家族にとっても嬉しい内容をほぼ毎日更新。助産師や産婦人科医、保育士などの専門家が監修する記事も豊富で、信頼性の高い情報サイトです。

さまざまな家族の子育てスタイル『コモドライフ』

――・・ 合わせてこちらもチェック! ・・――

妊婦フレンズ

「何がわからないかがわからない」初マタのあなたに。検索ではたどりつけない、今のあなたにぴったりの妊娠期情報をお届けするプレママとパパの情報サイト。

育児イマLABO

イマドキ育児を実践する家族をピジョンが徹底調査し、これから育児が始まるプレママ・プレパパと、今まさに育児真っ最中のみなさまに新しい育児のカタチをお届けする情報ページ。

アンケート出典|2021年3月|マイナビウーマン会員にwebアンケートを実施|育休明けの職場復帰を経験した22~40歳の女性対象|有効回答数130件