男性が痛いと思う「ナルシストな女」の特徴・6つ
やたらと自分のことが大好きな「ナルシストな女」、あなたのまわりにはいませんか? 実は男性から見ても、「ナルシストだな」と思う女性が身近に存在しているようです。あまりにもナルシストすぎると、男性からドン引きされてしまうことも……。今回は、男性187名の意見と専門家のアドバイスから、「ナルシストな女」の特徴と日々心がけるべきことをご紹介します。
「ナルシストな女」をどう思う? 男性意見を調査!
自分で自分のことを愛しすぎているような言動ばかりしていると、まわりからナルシストだと思われてしまうことも。「ナルシストな女性」に対する男性意見を調べてみました。
女性に対して「ナルシストだな」と思うことがある?
まずは、身近な女性に対して「ナルシストだな」と思うことがあるかを聞いてみました。
Q.女性に対して「ナルシストだな」と思うことがありますか?
いいえ……71.1%
約3人に1人の男性が、まわりの女性をナルシストだと感じてしまうことがあるようです。そんなナルシストな女性のことを、男性たちはどのように思っているのでしょうか?
「ナルシストな女」、正直どう思う?
男性たちに、正直なところナルシストな女性に対してどう思うかを聞いてみました。
Q.あなたはナルシストな女性に対してどう思いますか?
かわいい……7.5%
何も思わない……48.7%
「何も思わない」という男性が約5割、「痛い」と思う男性が約4割いるようです。それぞれの具体的な理由を見てみましょう。
「痛い」と思う派の意見
・「ナルシストっぷりにもよるが、あまり興味を持たれてないのに意識しすぎるのは、まわりが恥ずかしいから」(37歳/警備・メンテナンス/営業職)
・「男女問わず誰にでもナルシストな要素はあるが、それが強くなると自己中でしかなく、他者への配慮に欠ける人間になるから」(36歳/学校・教育関連/技術職)
「かわいい」と思う派の意見
・「ピュア感にあふれて、かわいげがあるから」(32歳/その他/その他)
・「男性とちがって、女性だとかわいいし、気にならない」(34歳/自動車関連/その他)
「何も思わない」と思う派の意見
・「そもそも自己肯定の一種だから、本人が自分を受け入れているなら他人がとやかく言うべきでないし、言ったところで大した変化はないはず」(33歳/その他/その他)
・「女性なのである程度は自分磨きをしてもらいたいから。無関心よりナルシストのほうがマシかな」(35歳/自動車関連/営業職)
★男性意見・まとめ
ナルシストな女性に対して、男性はいろいろと思うところがあるようですね。たとえナルシストだとしても、キレイになるためなら、自分自身に対して意識を向けることは必要だと考える男性も。
男性が痛いと思う「ナルシストな女」の言動
ナルシストな女性がどう思われるかは、その言動によるのかもしれません。ここでは、男性が「痛い」と思うナルシストな女性の言動について調べてみました。
鏡ばかり見る
・「鏡ばかり見ている。自己研究をしすぎて、まわりから浮いている」(37歳/医療・福祉/事務系専門職)
・「鏡ばかり見ているのは、見ていてつらいと思う」(34歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
自分のことをかわいいとアピールする
・「自分のことをかわいいと思っていることを、はっきり口に出すこと。実際はたいしてかわいくなかったりするから」(27歳/小売店/販売職・サービス系)
・「まわりが自分のことをかわいいと思っている前提で、会話を進めること」(36歳/学校・教育関連/技術職)
自慢話が多い
・「自分のことしか話さない。どんな話も、自分の自慢話や自分の魅力の話にすりかえる人」(36歳/機械・精密機器/技術職)
・「自分の自慢ばかりで人の話を聞き流す」(36歳/情報・IT/事務系専門職)
モテると勘ちがいしている
・「私はモテると、勘ちがいな行動を振りまく人」(36歳/医療・福祉/その他)
・「常に男の目線を気にして、私はモテるみたいな雰囲気を出しているのはつらい」(27歳/小売店/販売職・サービス系)
「私は」という発言が多い
・「会話が『私は』からはじまるなど、自分中心の言動が多いこと」(38歳/金融・証券/事務系専門職)
・「わたしわたしと、自分のことばかり話す」(35歳/機械・精密機器/営業職)
SNSに自分の写真をアップしすぎる
・「SNSに自撮り写真ばかりアップする人」(37歳/小売店/営業職)
・「SNSなどで、わざわざ自分のスッピンを掲載している女」(33歳/医療・福祉/専門職)
★男性意見・まとめ
自分のことをかわいいと思っているからこそ、鏡ばかり見たり、自慢話をしてしまったりするのかもしれませんね。男性は、意外とその言動を細かくチェックしているようですよ。
あなたや周囲の人のナルシスト度を診断でこっそりチェックしてみましょう。
ナルシストだと思われないために「女性が気をつけるべきこと」
自分の美意識を気にすることはいいことですが、それがあまりにも過剰だと、男性から不快に感じられることもあるようです。ナルシストだと思われないためには、何に気をつければいいのでしょうか? 恋愛・婚活研究所主宰のにらさわあきこさんに聞いてみました。
自分のルックスの話ばかりしない
会話が自分のルックスの話題ばかりになってしまうと、ナルシストだと思われやすいです。たとえば「最近太った」「この服似合うでしょ?」「メイク変じゃない?」などの話を頻繁に出すと、自分の外見ばかり気にしているのだと思われてしまいます。そのような話はできるだけ控えめにする意識を持ち、うっかり口にした場合には「あなたはどう?」と聞き返す習慣をつけるといいでしょう。
鏡ばかり見ない
お手洗いで鏡を見るくらいならまだしも、友だちといるときも手鏡を取り出したり、携帯で自分を確認したり、ショーウィンドウに写る自分の姿をチェックしてしまうと、ナルシスト認定されてしまいます。メイクや髪型が気になったら、「ちょっとごめんね」とお手洗いに立って、こっそり確認するようにしましょう。
SNSの投稿に気をつける
今どき「自撮り」は普通の行動ですが、SNSに自撮り写真ばかりアップしすぎると、ナルシストだと思われることも。また、アップするときに、「ノーメイクなの」「髪型が変だった」など自分の外見に言及した発言ばかりするのも危険です。コメントにも気をつけましょう。
まとめ
自分に自信をもつことは大切ですが、度が過ぎると「ナルシストな女」だと思われてしまうこともあるようです。自分の見た目のことばかり考えていそうで、男性からの評判も落ちてしまいます。特に最近はSNSなど自分をアピールできるツールが増えてきているので、あまりにもナルシストな発言をしないよう、くれぐれも気をつけましょう。
(監修:にらさわあきこ、文:ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2017年5月11日〜5月12日
調査人数:187人(22〜39歳の男性)
※この記事は2017年05月28日に公開されたものです