妊娠 妊娠
2023年08月30日 12:00 更新

わたしだけ!?は勘違いかも? 先輩ママに聞いた、産前産後の“おなら”事情

PR:ピジョン株式会社

わたしだけ!?は勘違いかも? 先輩ママに聞いた、産前産後の“おなら”事情

妊娠してから、おならの回数が増えた気がする! なんだか臭いも気になるかも……。これってわたしだけなの? それとも、妊婦さんにはよくあることなの? そんなふうに悩んでいる人は意外といるのではないでしょうか。今回は、先輩ママたちの産前産後の“おなら”事情について調査してみました。

今だから言える、産前産後の“おなら”事情

“おなら”は、産前産後のお悩みの中でも、なかなか相談しにくいことの一つですよね。そこで、出産経験のある先輩ママたち314名に、産前産後のおならについてアンケートを実施。リアルな体験談などもご紹介します!

グラフ:産前産後の“おなら”に悩んだことはありますか?

※アンケート:「産前産後のおなら」に関するアンケート/お子さんがいる女性314名に実施(2023年8月)

グラフ:とくに“おなら”に悩んだ時期はいつですか?

※アンケート:「産前産後のおなら」に関するアンケート/産前産後におならで悩んだ経験のある女性145名に実施(2023年8月)

半数近くのママが「産前産後の“おなら”に悩んだことがある」とのことでした。なかでも悩む時期で多かったのが、「出産後」「妊娠後期」「妊娠初期」という順に。また、80%以上が「妊娠中や出産後のほうが“おなら”の出る回数は増えた」と感じたそう。つまり、産前産後のおならの悩みは珍しいことではなく、よくあるパターンのようです。

※アンケート:「産前産後のおなら」に関するアンケート/産前産後におならで悩んだ経験のある女性145名に実施(2023年8月)

産前産後の“おなら”で困ったエピソード

おならの回数が増えてしまい、困りました。(35歳/営業事務)

とにかく本当におならが出てしまい、外でも出てしまうことがあり困りました(48歳/事務職)

イラスト

家族や友人知人が赤ちゃんに会いに来てくれた時に出るのは恥ずかしかった。(32歳/事務職)

友達と集まっている時に、どうしてもおならがしたくなって困った。(32歳/営業事務)

“おなら”は生理現象ですから、したいと思った時にがまんするのは大変ですよね。それが、産前産後で回数が増えてしまっている時期ならなおさら。いくら気の置けない相手の前でも堂々と出せるものではないので、したくなると困る気持ちはよくわかります。

そのため、「外出時にトイレを探すことが多かった」(42歳/事務職)、「おならはがまんしない方がいいのはわかっているが、なかなかおならができないシチュエーションに遭遇し、我慢せざるを得ない状況になってしまい、お腹の調子が悪くなってしまったことがある」(47歳/専門職)」など、外出するにもひと苦労だった様子。

臭いがひどかったという人もいて、なるべくおならが出ないようにと、「栄養バランスが偏っていないか気にかけた」(33歳/クリエイティブ職)、「不要なガスが溜まらないよう、炭酸水さえも控えるようにした」(35歳/事務職)と努力した人も結構いました。

できるかぎり“おなら”の回数を減らしたい……
みんなが実践した“おなら”対策&対処法

食事の時に一緒に空気を取り入れすぎているようなので、ゆっくり食べるように気をつけた。(49歳/専門職)

お腹が張りやすいので、水分をとるようにしていた。(46歳/パート)

決まった時間に必ずトイレに座る習慣をつけた。(32歳/事務職)

ヨガで自律神経を整える。(33歳/クリエイティブ職)

臭い食べ物を避けました。(40歳/営業事務)

みなさん、さまざまな対策&対処法をおこなっていましたね! それだけ“おなら”出ちゃう問題は産前産後のママたちにとって切実なようです。

とはいえ、出ないようにと気にしすぎるのもよくないですよね。「我慢せず出す! ストレスがたまってしまうので」(31歳/専門職)、「対処しなかった! する余裕もありませんでした」(39歳/専門職)など、思いきって開き直るのも一案なのかもしれません。

関連リンク

意外とみんな“おなら”に悩んでいる!
どうしてもツラい場合は相談を

先輩はママたちのアンケートや体験談からもわかるように、意外とみんな“おなら”に悩んでいることがよく分かりました。だから必要以上に気にすることはないのかもしれません。ただし、おならの回数や臭いがどうしてもツラかったり、悩みすぎてしまっている場合は、主治医の先生に相談してみてはいかがでしょう?

関連リンク

妊娠したら知っておきたいこと。
ママとパパに読んでほしい『妊婦フレンズwithパパ』

妊婦フレンズwithパパ

気分や妊娠週数にあわせて、ぴったりの情報がみつかる『妊婦フレンズwithパパ』

初めての妊娠はわからないことばかり。そんな悩めるプレママとパパの強い味方になってくれるのが、検索ではたどり着けない、今のあなたにぴったりの妊娠期情報をお届けする情報サイト『妊婦フレンズwithパパ』。LINE公式アカウントの妊婦フレンズ(@ninpufriends)を友だち追加すれば、妊娠週数に合った情報を届けてくれます。パパも一緒に楽しめるマンガ連載も毎週配信!一緒に登録してくださいね。

合わせてチェック

関連記事

提供:ピジョン株式会社