お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

この夏はクリアな瞳で好印象に! 充血女子の悩みを解決するアイテム

提供:千寿製薬株式会社

マスクをしていると、目元の印象はいつも以上に気を遣いたいもの。
しっかりアイメイクをしていても、充血していると「疲れてる?」「全体的にどんよりしている」
と思われてしまいがちです。
充血して赤くなった目よりも、透明感のあるクリアな瞳は魅力的。
特に予定がある時は、目の美しさをキープしたいですよね。
そこで、世の男性に「女性の目に対する印象」についてアンケートを実施。
さらに、働く女性たちにも「日々の目の事情」を調査し、改善策をご紹介します!

印象のカギを握るのは「目」!でも働く女子はお悩み多発……

男性に聞いた! 女性の目に関するアンケート

  • アンケート01 女性の印象に影響する顔のパーツはどこだと思いますか?
  • アンケート02 目を挙げたのはなぜですか?
  • アンケート03 印象が良い目はどんな目ですか?

※2020年4月、全国20~39歳の男性336名、女性407名を対象にマイナビウーマンがアンケートを実施。
(※女性は「現在就業中の方」のみを対象)

20~39歳の男性336名に「女性の印象に影響する顔のパーツはどこですか?」と聞いてみると、最も多かったのはダントツで「目」(76%)という結果に。
理由を見てみると「目を見て話すことが多い」「真っ先に目を見る」と目を最初に見てしまうという男性や「目に感情が表れる」、「目から表情や生活習慣が見える」と目の印象で性格まで感じ取る男性もいるよう。やはり会話するときはどうしても目を見がちですし、「目は口程に物を言う」ともいうこともあり、目元は男性にとってかなり印象を左右する場所といえそうです。
では男性にとって、どんな目にグッとくるのでしょうか。
「印象の良い女性の目」について聞いてみると、最も多かった回答が「健康的で澄んだ目」(51%)。次いで「大きい目」(24%)、「黒目がちな目」(8%)となり、男性はパーツの大きさよりも透明感や目元の美しさに魅力を感じていることがわかりました。
鏡を見た時に、目が充血して赤いと自分の気分も下がってしまいますよね。
健康的で澄んだ目は、男性からの印象はもちろん、自分の気持ちもUPさせてくれるもの。
そう考えると、いつでもキラキラした澄んだ瞳をキープしたいですよね。

充血していたら「疲れていそう」「寝てない」と思われてしまった! みんなの残念エピソード

  • エピソード01 知らない間に充血しており『疲れてるね』と言われた
  • エピソード02 徹夜してるように思われる
  • エピソード03 合コンのとき充血していて可愛くない……
  • エピソード04 泣いたわけではないのに、疲れると目が充血し、なにかと心配される
  • エピソード05 疲れてくると目が充血する。コンタクトも使用できず、せっかくのおでかけやデートも台無し

※2020年4月、全国20~39歳の男性336名、女性407名を対象にマイナビウーマンがアンケートを実施。
(※女性は「現在就業中の方」のみを対象)

さて、一方で女性に「目のトラブル」にまつわるエピソードについて聞いてみました。
デートやおでかけの時に充血がなんだか気になってしまったり、なにかと心配されてしまったなんてこともあるようです。
「目が赤くなってしまっただけ」と思っていても、周囲へ与える印象は充血していないときよりもグッと疲れて見えたり、本来の魅力が半減してしまったりするそう。やはり白目のクリアさは顔のイメージに大きく影響するようです。
20〜39歳の女性407名に目のケアについて調査(※)し、「目が充血することはありますか?」と伺ったところ、「はい」と答えたのは56%。約2人に1人は充血を自覚しているとわかりました。
しかし、充血に対して対策をしている女性はわずか36%。充血していると思っていても、具体的に対処をしていない方が多いのが実情でした。

そもそも充血ってなんで起こるの?

寝不足やPC・スマホの長時間使用によって目が疲れたりすると充血してしまいます。
充血に気づいたら、目を休ませてあげましょう。

起こってしまった充血には「マイティアV」充血クリア成分配合でクリアな瞳に!

マイティアV

充血に気づいたときにサッと目の印象をクリアにしてくれるのが「マイティアV」。充血に着目し、健康的でクリアな瞳へと導く目薬です。
充血クリア成分の「塩酸テトラヒドロゾリン」を配合。充血の効き目を一番に考え、ノンクールのやさしいさし心地で、目薬の刺激が苦手な方もさしやすくなっています。
ハードコンタクトレンズなら装着したままの使用も可能。違和感があったときも、すぐに目薬をさして対処できるのは安心ですよね。
「マイティアV」の詳しい情報はこちらブランドページへ

こんな人は充血になりやすい? チェックシート

  • 長時間PCに向かうことが多い
  • エアコンの効いた部屋にいることが多い
  • 紫外線を長時間浴びる環境にいることが多い
  • 午後になると目の乾燥が気になる
  • スマホは寝る直前まで何度もチェックしちゃう
  • 寝不足が続いている
バッグやポーチ、デスクの引き出しに「マイティアV」を入れておけば、
目が赤くなってしまったとき、どこでもすぐに充血をケアできるので安心♪
いつでもクリアな瞳をキープできます。
目の疲れにも使えるから「ちょっとスマホゲームをやりすぎたかな」「今日は寝不足気味」と感じたときに、
サッとさすことで疲れを和らげてくれます。
「マイティアV」の詳しい情報はこちら千寿製薬サイトへ
印象を左右する大切な「目」。
日ごろ忙しいと自分では「充血」をはじめとする目の不調に気づいていないこともありますが、
本来の魅力を発揮するには白目の透明度は大事なポイントです。
印象アップはもちろん、自分の気分を上げてより前向きな毎日を過ごすためにも、
普段から充血ケアを意識してみませんか?