お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【マンガ】この夏こそ実践したい! 実家の親が待ち望んでいる“意外な親孝行”って?

お盆休みの時期には、実家で親や家族と過ごす人も多いのでは? 実家を出ている社会人がたまに帰省すると「自分の部屋が物置き状態になっていた……」なんてことは、よくある話です。親が処分に困っている不用品、この機会にスッキリ片付けて“親孝行”しませんか?

親も困ってる!? 実家にたまる不用なアレコレ、
どうやって片付ければいい?

会社の夏休み、実家に帰った働く女子・照子と、姉の玲子。久しぶりに自分の部屋でくつろごうとした照子を待ち受けていたのは……?

気をつけて!
無料回収業者に家電の処分を頼むと、
こんな危険が……!

「ご不用になった家電製品、無料でお引き取りしま~す」といった廃品回収車のアナウンスを耳にしたことはありませんか? 無料と聞くとつい利用したくなりますが、よく考えずに依頼をするのは危険。このような無料の廃品回収業者は、引き取った品を正しく処分していない場合が多いんです。

wl_bar2

img_16廃家電からお金になる部品だけを取り外し残りの部分は空き地や山中に不法投棄する、乱暴に取り扱うのでフロンガスや鉛などの有害物質が放出されて環境汚染を引き起こす、さらには火災の原因となる、これら全てが違法な行為の結果です。

また、無料回収を謳いながら、あとから「運搬は有料」と高額の料金を請求されるなど、業者とのトラブルも多発しているんだとか! 女性にとっては特に、怖くて危険なことがいっぱいなんです。

★ 実際にあった! こわ~いトラブル例

  • 無料で回収するというので依頼したところ、トラックに積み終えた後に、「自宅からトラックまでの運搬は有料」と高額の費用を請求された。それでは困ると断ったところ、トラックから製品をおろして、その場に置いて行かれた。
  • 違法な無料回収業者が引き取った製品の集積場から発火し、火災になってしまった。

 

じゃあどうすればいいの? 正しい家電の処分方法

では、違法行為や金銭トラブルに巻き込まれずに、不用な家電を正しく処理するにはどうすればいいのでしょうか? 実は、エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機の家電4品目は、「家電リサイクル法」という法律で、処分方法が定められているんです。安全・安心に処分するには、正しいルールを知っておくことが重要です。

買い替えの場合

新しい製品に買い替える場合は、新品を購入するお店に、使わなくなった製品の引き取りを依頼します。ネットで購入する場合も同様です。その際 、「リサイクル料金」「収集・運搬料金」がかかります。お店が家電リサイクル券を発券するので、必ずその控え(排出者控)を受け取りましょう。

処分のみの場合

まずは、使わなくなった製品を過去に購入したお店に、引き取ってもらえるかどうか確認を。量販店などの場合は、同じ系列なら購入したお店でなくても対応してくれます。引き取り可能な場合は、「買い替えの場合」と同様に「リサイクル料金」「収集・運搬料金」を支払い、家電リサイクル券の控えを受け取ります。

購入したお店を忘れてしまった、お店が遠隔地にある、廃業したなどの理由で引き取りを依頼するのが難しい 場合は、まず市役所など、住んでいる市区町村の窓口に問い合わせましょう。

あなたの住んでいる市区町村の窓口検索はこちらから

費用はどれくらいかかるの?「品目別・メーカー別リサイクル料金」をチェック!

bar16-400x41

無料の廃品回収業者を利用することの危険を知った照子。テレビの処分については、購入したお店がわからなかったため、住んでいる町の市役所に問い合わせることに……。

処分のみの場合も、買い替えの場合も、正しい方法でスッキリ片付け完了! 母親にすっかり感謝され、思いがけず親孝行ができたのでした 。

大切な地球環境・そして自分の身を守るために!
おさえておきたい家電処分のルール

kaden

今回簡単にご紹介した処分方法(処分のみの場合/買い替えの場合)は、家電リサイクル法にもとづいて定められています。このルールを守ることで、地球環境にやさしく、安全・安心に家電を処分できるだけでなく、限られた資源を有効に再利用していくことができるんです。
知らず知らずのうちに違法行為に加担しないためにも、危険な目にあわないためにも、大人の女性として身につけておきたい知識ですね。

正しい処分方法って? 家電リサイクルのルールを詳しく知る「これで解決!家電リサイクル」

この夏、古い家電を正しく処分して
親孝行しましょ♪

今回学んだ家電リサイクル法は、大人の常識ではありますが、意外と知られていない知識。初めて知った人も多いのではないでしょうか。細かいことは実際に家電を処分するときに調べ直すとしても、最低限「家電4品目はリサイクルが必要!」ということだけは頭に入れておきたいですね。
「そういえば、実家に使わなくなった家電が置きっぱなしになってるなあ」という人は、ぜひこの夏こそビシッと処分して、親や家族を喜ばせましょう!

あなたもスッキリ親孝行! 処分の手順をチェック!

INFORMATION
top_img1_pc

一般財団法人 家電製品協会は、家電を通じて、暮らしを「快適」にするため環境や安全を見つめています。

私に当てはまるのはどの方法? 家電の処分方法の悩みを解決!「これで解決!家電リサイクル」

提供:一般財団法人 家電製品協会

SHARE