お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

結婚お祝い金っていくら? 相場や渡し方のマナー

松本繁美(マナーアドバイザー)

01

友だちや家族の結婚式で初めて結婚お祝い金(ご祝儀)を贈るとき、どれくらいの金額が適正なのでしょうか。贈る相手別の結婚祝い金の相場や、祝儀袋の選び方、結婚祝い金の渡し方などについて、マナーアドバイザーの松本繁美先生に教えていただきました。

<目次>

結婚お祝い金の相場とご祝儀袋の選び方

02
結婚お祝い金は、相手との関係によって金額が異なります。まずは、結婚お祝い金の目安やご祝儀袋の選び方について解説します。

結婚お祝い金って何?

大昔は結婚をお祝いするとき、みんなでご馳走やお酒を持ち寄っていたようです。その名残で、招待客が「ご馳走やお酒代わりにお祝いのお金を渡す」考え方や、「新婚生活のスタートにあたって、実質的に役立つお金をお祝いとして渡す」という考え方があります。お金で贈るというのは、必ず役に立つという確実性がある反面、贈り方にも気を使う必要があります。

現在では、披露宴に招かれた人が当日に持参するという形がポピュラーになってきましたが、会費制の結婚披露宴(パーティ)などでは、会費自体にお祝いの気持ちも含まれていて、別途結婚お祝い金を渡す必要はないとされています。しかし、中には会費とは別に、結婚お祝い金を贈る人もいます。お祝いを品物で贈る場合には、基本的にお金は必要ありませんが、立場や新郎新婦との関係によっては、両方贈る方もいるようです。また、お祝いのお金が少し足りないのではという場合には、品物で補足することもあります。

結婚お祝い金の目安

結婚お祝い金は、新郎新婦との関係が近いほど高額になります。お祝い金の目安は3万円~10万円が一般的となっています。欠席の場合は、下記金額の半分が目安ですが、直前や当日に欠席する場合は満額、または料理や引き出物の実費相当の金額を送りましょう。

自分の親族へお祝い金を送る場合

・兄弟姉妹/5万円~
・叔父、叔母、いとこ、はとこ/3万円~
・そのほかの親族 /5万~

自分の親族以外にお祝い金を送る

・友人・後輩/3万円~
・会社の先輩/3万円、5万円
・会社の上司/3万円~
※スピーチを依頼されたり主賓の場合/5万円~
・会社の部下3万円

お札の準備の仕方

・新札で用意する
・金額の数字表記は旧字で「壱、弐、参、伍、拾、萬」など

ご祝儀袋の選び方

お祝い金を渡すときには、ご祝儀袋を入れて渡します。ご祝儀袋(のし、のし袋)の水引きの結び方は、人生に一度だけの事として、結婚には「結び切り」を用います。また、新郎新婦に送る金額よって最適なご祝儀袋を選びましょう。少額なのに袋だけ豪華では、かえって失礼に当たります。売り場で聞いて購入してもよいですし、ご祝儀袋のパッケージに金額の目安が書かれている場合もあります。デザインだけで選ばずに、購入前に一度確認してみてくださいね。

次ページ:結婚お祝い金の渡し方

SHARE