お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

小鼻の「毛穴の黒ずみ」を除去するには?

長谷川悠

小鼻の毛穴の黒ずみは、女性にとって嫌な存在。あの手この手を使って、どうにか毛穴をキレイにしようと努力している女性も多いはずです。いったいどうして小鼻の毛穴は黒ずんでしまうのでしょうか? そこで今回は、小鼻の毛穴が黒ずむ原因と、黒ずみを除去する方法について、美容外科・美容皮膚科医の長谷川悠先生に聞きました。

gf1420103780m

<目次>

小鼻の毛穴が黒ずむ原因は?

黒ずみが気になると、この黒いものは何なのか、どうしてできてしまったのか……と、黒ずみへの疑問を抱える人も多いのでは? まずは、黒ずみの正体や原因について、先生にうかがいました。

af9920073970m

そもそも、毛穴の黒ずみって何?

毛穴の黒ずみの正体は、3つあります。ひとつは角栓によるもの。角栓とは、皮膚のターンオーバーで死んだ細胞である角質と、皮脂が混ざったものですが、これが毛穴につまって黒ずみに見えてしまいます。もうひとつは、毛穴ジミ。毛穴ジミは、広がった毛穴にメラニン色素が沈着しているため、黒ずんで見えています。ピーリング剤などを使って毛穴ケアをしているはずなのに改善しない人は、これに当たるはず。3つめは、皮脂が酸化したもの。皮脂が出すぎてしまっている人に多いですね。

小鼻の毛穴が黒ずむ原因とは

小鼻の毛穴の黒ずみは、皮膚のターンオーバーの遅れ、乾燥、皮脂量が多いことが主な原因になっています。

ターンオーバーの遅れは、加齢や生活習慣の乱れによって起こります。正常にターンオーバーがされないと、紫外線などの刺激によって蓄積したメラニン色素を排出できず、それが残って黒くなってしまい毛穴ジミになります。また、肌の乾燥は、毛穴の内側にある水分が減っている状態のため、皮膚がたるみ、それによりさらに毛穴が広がり、黒ずんで見えてしまいます。そして、皮脂量が多いと、角栓が作られやすいし、皮脂も酸化しやすくなります。ただ、皮脂がすごく気になる人は、乾燥しすぎているためにかえって皮脂の分泌量が増えている場合も。黒ずみをケアするときは、その点を注意することが必要です。

ほかにも睡眠不足だったり、ストレスを抱えていたり、刺激物やカフェインの摂りすぎ、飲酒・喫煙がターンオーバーや皮脂の分泌に悪影響を与え、黒ずみの要因になっていることもあります。

次ページ:毛穴の黒ずみを取る方法

SHARE