お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

SNSに疲れた……。SNS疲れの実態・原因と対策を調査

織田隼人(心理コーディネーター)

ファナティック

友達や恋人との情報共有に欠かせないSNS。便利な反面、周囲の投稿へ嫉妬や苛立ちを覚えるなど、マイナスな感情を生み出すこともありますよね。そこで今回は、働く女性を対象に「SNS疲れ」の実態についてアンケート。また、SNS疲れの原因と対策について、心理コーディネーターの織田隼人さんに解説してもらいました。

person-woman-apple-hotel

<目次>

SNS疲れとは? 女性の実態を調査

情報共有やトレンドのキャッチに欠かせないSNS。現代では日々の生活において手放せないツールとなっていますが、SNSで溢れる毎日に疲れを感じたことはありませんか? まずは、20~30代の女性358人を対象に「SNS疲れ」の実態を調査してみました。

女性に聞いた! SNS疲れを感じることはある?

pexels-photo-57826

では、実際にSNS疲れを感じている女性の割合を見てみましょう。

Q.SNS疲れを感じることはありますか?

1

はい(45.0%)
いいえ(55.0%)
(※)有効回答数358件

なんと、半数弱の女性がSNS疲れを実感しているようです。女性はなぜSNSに疲れてしまうのでしょうか?

SNS疲れの原因とは?

istock-532338760

女性は、気晴らしにもなるはずのSNSでなぜ疲れきってしまうのか。「SNS疲れを感じる」と回答した161人の女性に、SNS疲れを感じる原因について聞いてみました。

1.SNS上での人間関係に悩む

・「炎上していたり、見ず知らずの人に難癖をつけられたり、自慢話に付き合うのがめんどくさい」(女性/31歳/医療・福祉/専門職)

・「SNSでしか知らない人とどこまで話を続けたらいいかわからなくなる」(女性/28歳/運輸・倉庫/クリエイティブ職)

2.友達と自分を比較してしまう

・「友達の幸せそうな写真とかを見ると自分と比べてしまう」(女性/34歳/医療・福祉/専門職)

・「友人のリア充投稿を見たとき。結婚出産報告など」(女性/26歳/医療・福祉/専門職)

3.「いいね」が気になる

・「まわってきた画像や文章に『いいね』やリプライをしないと裏で悪口を言われそうで、仕方なくやっているとき」(女性/26歳/その他/販売職・サービス系)

・「アップするのが疲れる。『いいね』の数を気にするのが疲れる」(女性/33歳/自動車関連/事務系専門職)

4.情報が多すぎる

・「いろいろな情報が飛び交っており、いちいち目を通し自分の意見を発するのがめんどくさくなる」(女性/27歳/建設・土木/事務系専門職)

・「あまりにもたくさんの情報や人がいて、みんなが怒っていたり、マウンティングしたりしてくるので苦しい」(女性/25歳/学校・教育関連/専門職)

5.見たくない内容も目に入る

・「SNSにアップされる内容が、自分にとってはどうでもいいことばかりでウンザリする」(女性/31歳/情報・IT/その他)

・「見たくないときにもネガティブな話題が目に入ってきてしまう」(女性/25歳/医療・福祉/専門職)

◎SNS疲れの原因まとめ

SNSでは虚実が混同した情報が飛び交います。そこで憤っている人や傷ついたりしている人を見ると、それだけで疲れてしまうこともありますよね。また、友達の投稿に対して、いちいち反応しなければならない雰囲気もつらいもの。さらに、周囲の幸せそうな報告につい嫉妬したり、イライラしたり……。SNSを使っていると、さまざまな感情に振り回されて、心が疲れてしまうのでしょう。

次ページ:SNS疲れを感じやすい人の特徴って?

SHARE